けものフォーラム~野生動物がつなげる人と人 野生動物との共生を目指して~

トップ投稿画像

受付中 けものフォーラム~野生動物がつなげる人と人 野生動物との共生を目指して~

投稿作成日時:2013年9月24日 13:09

地域東京都

カテゴリ環境,教育,動物保護,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!,友人と一緒に参加可

開催期間2013年10月27日~2013年10月27日
時間帯09:00~15:30
募集期間2013年10月27日~2013年10月27日
お申込み方法TEL, インターネット
料金1,000円(単位:円)
定員(単位:名)
対象者
料金補足説明昼食代別途1,000円(要予約)**皮クラフト希望の方は別途1,000円です
場所郡上八幡自然園
住所東京都岐阜県郡上市八幡町島757番地 グーグルMapを開く
最寄り駅1,000円※昼食代別途1,000円(要予約)**皮クラフト希望の方は別途1,000円です
場所補足説明

募集詳細

国土の7割を覆う豊かな森林と多様な自然環境

八百万の神に代表される自然に対する畏敬の念

征服ではなく共生を選んできた日本独特の精神

里山文化、森林文化に代表される持続可能な暮らしの術

野生動物と人とのバランスは、これら日本独特の要素に支えられてきました。

しかし今、獣害に代表されるように、我々日本人が保ち続けてきた野生動物とのハーモニーが崩れ始めています。一体何が起きたのでしょうか?

1995年に制定された、生物多様性国家戦略の中には、 「鳥獣は自然環境を構成する重要な要素のひとつであり、自然環境を豊かにするものであると同時に、国民の生活環境の保持・改善上欠くことのできないものであり、広く国民がその恵みを享受するとともに、永く後世に伝えていくべき国民の共有財産である。」とあります。 

野生動物が私たち国民の「共有財産」であるなら、その野生動物との共生は、行政や専門家、農山村の住民だけで考えるものではなく、全国民で考えるべき課題です。しかしながら、過去にそうした機会は殆どありませんでした。

そこで今回、「野生動物との共生」について、一人でも多くの異なる立場の人々が集い、知り、考え、行動していくためのフォーラムの開催を提案します。

行政、専門家、農山村の住民はもちろん、学生、教育関係者、主婦、アーティスト、企業の方、投資家など、すべての人が対象です。

獣害問題をはじめ野生動物と人に関する諸問題について、みなさんと一緒に話し合い、「日本型 野生動物との共生の道」を共に歩んでいきたいと思います。

今回、人と野生動物をつなぐ・伝えるスキルアップを目指す「野生動物インタープリター」育成講習会(上級編) を岐阜県美濃市の県立森林文化アカデミーにて開催し、その3日目としてオープンなフォーラムを開催することになりました。さらに、同時期に岐阜県の郡上市で、岐阜を拠点に全国に名をはせる狩猟グループ・猪鹿庁が「狩猟を通じて、全国の里山保全者と出会い、新しい可能性を探り、それぞれの活動を深めよう!」と開催する「狩猟サミット」にお邪魔してフォーラムを開催。狩猟や野生動物との関係性を考える気運の高めるべく、と相乗効果を目指します。

プロフィール

名称NPO法人日本エコツーリズムセンター
住所東京都
Tel03-5834-7966
E-mail
担当者名井上

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop