ミャンマー中央乾燥地 生活用水供給事業 活動報告会 ―水は金よりも重い!

トップ投稿画像

【受付終了】 ミャンマー中央乾燥地 生活用水供給事業 活動報告会 ―水は金よりも重い!

投稿作成日時:2015年6月19日 16:31

地域東京都

カテゴリ国際協力,

ワンポイントチェック

午後6時以降からでもOK,1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!,友人と一緒に参加可

開催期間2015年7月16日~2015年7月16日
時間帯18:45~20:45
募集期間2015年6月19日~2015年7月14日
お申込み方法インターネット
料金1,000円(単位:円)
定員(単位:名)
対象者
料金補足説明【お申込み】 http://www.baj-npo.org/2015/05/mag150716.html
(ページ下部お申込みフォームより)
【締切】 7月14日(火)正午 (それ以降のお申し込みはお電話にて承ります)
【お問い合わせ】 ブリッジ エーシア ジャパン(担当:今村)

場所JICA 地球ひろば201AB室
住所東京都新宿区市谷本村町10-5 グーグルMapを開く
最寄り駅JR中央線・総武線・有楽町線・南北線・都営新宿線 「市ヶ谷」 徒歩10分
場所補足説明

募集詳細

ミャンマーの中央に広がる乾燥地域は、年間の降雨量は250~800mmと少なく、毎年、乾季になると村落部の住民たちは水不足に悩まされます。
ミャンマー全体で見ても経済的に貧しい地域です。

ブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)は1999年以来、中央乾燥地で水供給事業を実施してきました。活動拠点を移しながら、地元行政や村落住民たちと共に「水供給」に取り組んできました。活動の柱は「深井戸建設」「既存井戸の修繕」「村の人達へのトレーニング」の3つです。

中央乾燥地の水供給事業は、厳しい自然条件やそうした土地に住む人々の生活様式と向き合う"終わりのない"活動です。

ミャンマー中央乾燥地の水資源の特徴とは何か。村の人々はどのような思いでこうした厳しい環境で生活しているのか。そしてBAJの活動が生み出すインパクトとはなにか。あるいはプロジェクトを進める上での悲喜こもごも。マグウェ事務所の元駐在員(2013.4~2015.5)がご報告いたします。

ミャンマーに興味がある方、国際協力に興味がある方、日本のNGOの活動を知りたい方、中央乾燥地の風景にピンときた方、ぜひぜひご参加いただき、一緒にミャンマー中央乾燥地の生活に思いを寄せられればと思います。

【報告者】  新石 正治

プロフィール

名称認定特定非営利活動法人 ブリッジ エーシア ジャパン
住所東京都
Tel03-3372-9777
E-mail
担当者名鶴田

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop