“奇跡の集落”で脱穀体験【田んぼへ行こう!!2014】

トップ投稿画像

受付中 “奇跡の集落”で脱穀体験【田んぼへ行こう!!2014】

投稿作成日時:2014年9月19日 15:17

地域新潟県

カテゴリ環境,農業,歴史・伝統,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

初心者歓迎!,学生さん歓迎!,見学/体験プログラムあり,友人と一緒に参加可

開催期間2014年10月17日~2014年10月19日
時間帯21:30~13:00
募集期間2014年9月19日~2014年10月16日
お申込み方法メール, TEL, FAX
料金お一人様 ¥7,000-(食事:朝2、昼2、夜1、宿泊費込)(単位:円)
定員20名(単位:名)
対象者・地域復興、地域おこしに興味がある方
・農業に興味がある方
・新しい出会い、人とのつながりが好きな方
・農業未経験者、初参加の方、大歓迎です!!
料金補足説明※食事代込み(2泊3日:5食・飲み放題の懇親会付き)
※食事は参加者の食事当番が交代で自炊する形となります
※現地までの交通費は各自ご負担願います。お車での参加も可能です。
※小学生未満は無料、小学生は半額
場所新潟県十日町市池谷集落
住所新潟県十日町市中条庚939-2 グーグルMapを開く
最寄り駅十日町駅
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

再生の原点は地震でした。
ここに暮らす人びとは、ずっと里山の暮らしを守ってきました。
中越大地震(2004)によって、大きな被害を受けた十日町市の池谷・入山集落。
震災後2世帯が集落を離れ、高齢4世帯を含む7世帯の住民は、当時、村を捨てることも考えたと言います。

「村の灯りを絶やさない」。
集落の存続と再生。当初は誰も想像できませんでした。
十日町市地域おこし実行委員会は、国際協力NGOジェンの協力を得て、
2005年から、この集落へボランティアを受け入れてきました。
ボランティアの力で集落は活気づき、今では、若い移住者や子どもも増えました。

「田んぼへ行こう!!」は、今年で7年目。
集落の大事な収入源、5年目となる“湧水で育てる農薬・化学肥料不使用はざかけ米”が、
もっとたくさん収穫できるよう、みなさんの力をかしてください。

山あいの静かな集落から、日本一元気な集落へ。
大きな夢と希望を発信!参加者大募集!

 
○このイベントでできること!

 ・田植えや稲刈りなどの田んぼの作業!
 ・おいしい魚沼産コシヒカリ・山清水米を食べる!
 ・ムラの人との交流会!
 ・棚田が広がる池谷・入山集落の風景を満喫!
 ・池谷・入山集落の地域おこし活動を知ることができる!
 ・一緒に参加した人と友達になれる!

プロフィール

名称十日町市地域おこし実行委員会
住所新潟県
Tel025-761-7009
E-mail
担当者名福嶋 美佳

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop