国内最大級ボランティアポータルサイト

団体データベース検索

登録情報

組織名 NPOマザーリンク・ジャパン
組織名ふりがな まざーりんくじゃぱん
担当部署
団体種別 任意団体
ジャンル 子どもの健全育成を図る活動
設立 2011-04-05
プロフィール 私どもNPOマザーリンク・ジャパンは活動を始めたばかりの団体です。どのような世の中であっても、母と子が幸せに過ごせる社会であって欲しいとの想いから、震災を機に活動を始めました。 ご支援をいただく皆様へ 私自身、シングルマザーという境遇の中、多くの方のお力を借りながら子育てをしてまいりました。お陰様で娘も大学4年生となり、自身の子育てに終止符を打ったところです。苦しいこともある中で、私たち親子が多くの方に助けられ、我が子が心身共に健やかに成長できましたことは、本当に幸せなことであり、周囲の方々への感謝の念がたえません。私が仕事で疲れきっているとき、日曜日で自宅にいるにもかかわらず、娘の同級生のお母さまが、「たまには一人でゆっくりしなさい。」といって娘を預かってくださったりと、こちらから助けを求めなくても、自ら手を差し伸べてくださる方が大勢いらっしゃいました。母親として、社会情勢や家庭の事情で、子どもに充分なことをしてやれない辛さと、周囲の方からの支援に感謝する気持ちとの両方を経験いたしました。今回の震災にあたり、私が想いをはせたのは、被災しながら子育てをしていかなければならないお母さんたちのことでした。津波で何もかもを失った多くの人々のことを考えると、胸が締め付けられるような想いです。未曽有な状況下では、女たちは物を言いません。不安、怒り、悲しみ、苦しみ・・・。そのような感情があっても、じっと押し黙ったままです。私が苦しいとき、苦しいと言わなかったようにです。淡々と時が過ぎるのを待ち、物も言わずに耐えています。私は、私がしてもらったように、物言わない誰かに手を差し伸べずにはいられないのです。私には、まだまだ小さな力しかなく、今回も、プロジェクトに賛同してくださった全国の多くの方の支援があり、手探りながらもここまで辿り着けました。しかしながら、まだまだこれからも支援の手を必要としている方々が大勢いらっしゃいます。継続的な活動をするためには、皆様の協力が欠かせません。  被災地においても、お子さまの成長は一筋の明かりとなることと思います。支援してくださる皆様と共に、被災地の子どもたちの健やかなる成長を心よりお祈りしたいと思います。プロジェクトに参加してくださった方々の心は、被災された方々と共にあり、被災者と苦悩を分かち合い、復興の喜びを共にしたいという気持ちでいます。どうか、今後とも、末永く皆さまの支援をいただければ幸いです。
所在地 東京都東京都世田谷区代沢5-17-12
TEL 03-6805-5827(電話受付は10時~19時)※時間外は個人宅に電話転送のためご遠慮ください。
FAX 03-6805-5829
タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop