組織名 | 西本願寺震災支援ネット・北海道 |
---|---|
組織名ふりがな | にしほんがんじしんさいしえんねっとほっかいどう |
担当部署 | |
団体種別 | 任意団体 |
ジャンル | 非営利活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
設立 | 2011-03-15 |
プロフィール | 浄土真宗の門徒、僧侶などを中心に構成される全国規模の災害支援ネットワークです。阪神淡路の「六甲庵(ろっこうあん)」、東日本大震災の被災三県での活動。 お寺のネットワークを活用した支援活動が特長です。 支援の対象はお寺の枠や宗教の別を超えて、様々な立場、世代の方と共同しています。 ・2016年現在の主な活動 1.東京電力福島第一原発事故による被曝を避ける親子の移住・保養事業 2.九州熊本・大分地震への対応 3.宗教施設における防災・減災のためのアドバイザー事業 |
所在地 | 北海道深川市多度志630 |
TEL | 0164-27-2359 |
FAX | 0164-27-2890 |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.