組織名 | NPO法人 森の学校 |
---|---|
組織名ふりがな | えぬぴーおーほうじん もりのがっこう |
担当部署 | 事務局 |
団体種別 | 特定非営利活動法人 |
ジャンル | 環境の保全を図る活動 |
設立 | 1993-07-01 |
プロフィール | 「NPO法人 森の学校」は、”いのちのつながり”をテーマに、 里山の木造校舎(廃校)とそのまわりの自然を主なフィールドに、自然の中で遊び学ぶ体験の中から、生きる知恵と力を育む自然学校として、1993年より活動しています。 〔目的〕 自然の営みの奥深さ生命の尊さへの気づきと、人との触れ合いの中から、豊かな心を育み、健全な人間性の形成を行うと共に、すべての生き物、すべての人類がともに暮らすことが出来る社会の実現に寄与することを目的としています。 〔主な活動〕、 子どもや親子を対象にしたキャンプ(自然体験・野外活動)、田んぼをテーマにした子どもや親子の農体験プログラムなどです。 また、事務局がある東京の中央区、東京湾岸エリアでは、第1、第3水曜日の午後に「ふくるる森のようちえん」を開園して、就学前の子どもたちの環境教育も行っています。 |
所在地 | 東京都中央区銀座七丁目18-13-203 |
TEL | 03-5565-1144 |
FAX | 03-5565-1199 |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.