組織名 | キャンナス東北 |
---|---|
組織名ふりがな | きゃんなすとうほく |
担当部署 | 事務局 |
団体種別 | 一般社団法人 |
ジャンル | 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
設立 | 2011-07-28 |
プロフィール | ◆キャンナス東北の事業としては大きく分けて以下の部門があります。 ①石巻市の委託による看護健康相談会 ②宮城県の委託によるリハビリ相談会 ➂自主活動による各種のサロン活会、ゴミ拾い、医療支援など(ボランティア部門) ④地域コーディネート(地域作り) <実施内容> (1)看護師等による健康相談業務 (2)健康講話 (3)体操や脳トレーニング 当法人の牡鹿半島の拠点の平屋である、通称:「おらほの家」をコミュニティースペースとして開放し、住民を呼ぶ形で健康相談会を行なっている。 <おらほの家での健康相談会の目的> (1)仮設内の他団体の支援や他事業との区別化を図るため (2)今後、仮設住宅から復興住宅へと移転していく動きに合わせて、仮設住民も在宅住民も隔てなく集まることのできる場を提供するため (3)仮設の談話室・集会所と異なる場で行なうことで、『楽しみ』や『外出のきっかけ作り』へつなげていくため その他、多種多様の活動があり医療職者中心ですが、広く一般職の方も募集、参加しています。 |
所在地 | 宮城県石巻市塩富町2-5-5 |
TEL | 0225-25-4802 |
FAX | 0225-25-4802 |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.