組織名 | NPO法人なみあい育遊会 |
---|---|
組織名ふりがな | えぬぴーおーほうじんなみあいいくゆうかい |
担当部署 | 短期事業部 |
団体種別 | 特定非営利活動法人 |
ジャンル | 子どもの健全育成を図る活動 |
設立 | 1994-02-01 |
プロフィール | なみあい育遊会は、平成18年12月25日に長野県に認証されたNPO法人です。同会は、平成6年2月に旧浪合村によって設立された任意団体「浪合通年合宿センター」を母体としています。 阿智村浪合における山村留学の展開のほか、自然体験と共同生活体験を軸にした様々な事業を展開します。 主な事業は以下の通りです。 ・通年制自然体験(山村留学)事業(小中学生が1年間田舎で寮暮らしをします) ・短期自然体験事業(子供向けキャンプの実施) ・こどもの居場所づくり事業(学童など) ・自然体験指導者養成事業 ・団体研修受け入れ事業 山間僻地の阿智村浪合地区において、残されているものは豊かな自然と心温まるコミュニティである。実はこれこそが教育、子育てにもっとも重要なものであり、こうした環境を保全、発展させ、教育とリンクさせることに、わが国の教育問題改善の大いなる可能性があるように思う。この可能性は山間僻地の大いなる財産であり、その活用は教育問題改善への光になるとともに、地域づくりに貢献するものとなろう。(設立趣旨よい抜粋) |
所在地 | 長野県下伊那郡阿智村浪合17-288 |
TEL | 0265-47-2853 |
FAX | 0265-47-2851 |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.