セミナー:どこへ行く、原発輸出?(1/31)泥沼化する国際原子力産業の実態と各国の選択

トップ投稿画像

【受付終了】 セミナー:どこへ行く、原発輸出?(1/31)泥沼化する国際原子力産業の実態と各国の選択

投稿作成日時:2017年1月20日 14:59

地域東京都

カテゴリ環境,国際協力,アドボカシー・人権,

ワンポイントチェック

友人と一緒に参加可

開催期間2017年1月20日~2017年1月31日
時間帯15:00~18:00
募集期間2017年1月20日~2017年1月27日
お申込み方法インターネット
料金500(単位:円)
定員70(単位:名)
対象者一般
料金補足説明
場所参議院議員会館B104会議室
住所東京都 グーグルMapを開く
最寄り駅永田町駅1番出口をでてすぐ,
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

震災から発生した東京電力福島第一原子力発電所の事故から6年が経とうとしています。原発事故後の廃炉・除染・賠償の費用は21.5兆円に跳ね上がり、将来世代も含めて国民が広く負担しなければならない事態となっています。
また、WHの買収に端を発した東芝の経営危機により、あらためて原発ビジネスのリスクとコストが浮き彫りになっています。
それなのに、日本政府は「インフラ輸出」の一環として、公的資金を使い、官民あげて原発輸出を進めてきています。
一方、昨年11月、日本が原発輸出を予定していたベトナムが、原発計画の撤回を決定しました。
今回の院内集会では、ベトナムが原発から撤退した経緯をふりかえり、私たちの税金との関係について考えます。また、関連事業と目されるODA事業の揚水発電所計画、核拡散防止条約(NPT)未加盟の核保有国であるインドとの原子力協定、東芝をはじめとした原子力産業の経営の現状について報告します。ぜひご参加ください。

プログラム(予定)
・「勇気ある撤退」:ベトナムが原発計画を撤回したわけ…満田夏花/FoE Japan
・ベトナムにおけるバックアイ揚水発電所とODA…木口由香/メコン・ウォッチ
・日印原子力協定とインドへの原発輸出…松久保肇/原子力資料情報室
・東芝の経営危機:原発ビジネスの負のスパイラル…川井康郎/プラント技術者の会
・ディスカッション

プロフィール

名称メコン・ウォッチ
住所東京都 台東区台東 1-12-11 青木ビル3F
Tel03-3832-5034
E-mail
担当者名木口

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop