血液を必要としている人と血液を提供できる人との架け橋になる活動です。献血をしたことない人でもなかなかできない人も、幼児から高齢者の方まで幅広い年齢層の方に参加していただけます。偶数月に開催してます...[続きを読む]
津波被災写真の洗浄・データ化をしています。 途中参加・途中退出OKです。 参加希望の方はブログをご覧の上、メールにてお知らせください。 現在GW大募集中! ------------ 4月27日(日)9:30-16:30 吉祥寺...[続きを読む]
紛争は多くの命を奪い、人びとに深い傷を負わせます。とりわけ女性や少女たちは組織的な強かん、性的虐待など、「性」という暴力の対象となっています。人としての尊厳を踏みにじられた女性たちの痛みは計り知れ...[続きを読む]
作業の報酬相当の金額が被災地への支援金となります。 (2013年は陸前高田市うごく七夕まつり山車製作に寄付されました。) りんご摘果作業 坐禅体験 交流会 • 大自然の中に身を置き、人と人とのコミ...[続きを読む]
NPO法人朝日キャンプは、朝日新聞厚生文化事業団の後援のもと、主に知的障がいのある子どもや自閉症の子どもを対象に、アウトドアレクリエーション・プログラムを提供している団体です。専門家の助言、指導を受け...[続きを読む]
APEXの「開発とNGO」研究会は、今日の世界や、そこにおける問題の構造を深く洞察し、また現状の問題に対する代替案を提起しているような本をテキストとして、その内容や、その本を読んで感じたこと、考えたこと...[続きを読む]
世界の子どもにワクチンを日本委員会(以下JCV)は、途上国にワクチンを贈る活動を行い、来年で20周年を迎えます。 しかし、ワクチンがないために命を落とす世界の子どもたちは後を絶えません。いまだワクチン...[続きを読む]
「熊野の棚田 田畑の楽校2014」 田植え、草取り、稲刈り、わらまき、畦削ぎなど 棚田での体験ができる2泊3日の援農ボランティアです。 【と き】 A. 5月16日(金)~18日...[続きを読む]
はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの、 メール悩み相談サイトの有志メンバー募集のお知らせとなります! 一人で苦しい気持ちを抱え込んでいる人の心に寄り添って、 少...[続きを読む]
●今回の募集は、外出支援活動の一環として年3回旅行を企画してる中の春の旅行に参加してくれるボランティアさんを大募集です!旅行先は、旭です!メンバー(ハンディをもつ利用者)と一緒に電車に乗って、観光し...[続きを読む]
●今回の募集は、ハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! ボランティアやスタッフと公園や博物館などさまざまな場所へ出かけます。活動を通して、...[続きを読む]
●NPO法人ほおずきの会とは? 「どんなハンディキャップがあっても、生まれ育ったこの街で、あたりまえに暮らしていきたい。」 それが私たちの設立当初からの会の理念です。 障害児の母親たちの交流や勉強の場...[続きを読む]
【日程詳細】 前日8月22日(金)13:00 東京都内 研修施設集合予定 施設泊 8月23日(土)11:00 成田空港発⇒15:40ヤンゴン着(直行便) 【ヤンゴン泊(ホテル)】 8月24日(日)ドリームトレインにてボランティア活...[続きを読む]
(前日夜に集合となります。) 8月31日(日)00:20:羽田空港発⇒ヤンゴン移動。ヤンゴン到着後、子どもの養育施設「Dream Train」見学(ボランティア体験)夜にシュエダゴンパゴダ観光 【ヤンゴン泊】 9月1日(...[続きを読む]
プラスでは現在、国内事務局インターンを募集しています。 現在、活動を支える資金調達の担当インターン生を募集しています! 2014年3月中旬までは、5月7日の世界エイズ孤児デーにむけたキャンペーン事業を...[続きを読む]
体力に自信がなくても、出来ることがあります。 救出されたお地蔵様をきれいに洗って頂いたり、祭壇のお掃除も。。 初めての方も女性の方もはじめの一歩お手伝いします。 みんなはじめは不安でした。でも、ま...[続きを読む]
私たち「おうち学童」は、児童に豊かな放課後を提供するため、2012年7月、茨木市に開設された“おうちStyle”の学童保育施設です。 子どもたちにとって一番大切なこと-『Kids First!』をモットーに子どもた...[続きを読む]
わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]
シャンティ東京事務所では、海外事業課インターンを募集します。 国際協力の現場を支える実務を通して経験と能力、知識を培ってみませんか? 今後国際協力活動に従事していきたいと思っている方、 「Missi...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.