NPO法人ACEでは、法人の皆さんとSDGsやビジネスと人権などについて知見を共有し、互いに学びあう場として「ACE交流サロン」を設けています。 2/18(木)にオンラインで開催する第12回ACE交流サロンのご案内をいた...[続きを読む]
かながわ県民活動サポートセンターでは、ボランタリー団体等の運営マネジメントや活動に関する助言、情報提供等を行う「アドバイザー相談業務」を民間に委託して実施しています。 このたび、令和3年度の業務受...[続きを読む]
配食ボランティアスタッフは午前8:30~午後1:30迄主に調理、配達等行っています。 配達運転ボランティアスタッフは午前10:30~12:00迄配達先へ配食スタッフを同乗して配達を行っています。 できることを助け合い...[続きを読む]
当団体は日本赤十字社傘下にある自主運営のボランティア団体の一つであり、1964年に東京で開かれたパラリンピックにおける通訳ボランティアを母体として設立されました。活動の形態は主に、通訳、翻訳、介助ガイ...[続きを読む]
東日本大震災より10年目を迎える、2021年3月11日、現地南三陸とオンラインで繋ぐ 追悼ツアーイベントを行います。 現地の方々にエールを送り、失われた全てに追悼の意を表しましょう。詳しくはホー...[続きを読む]
東日本大震災より10年目を迎える、2021年3月11日、現地南三陸とオンラインで繋ぐ 追悼ツアーイベントを行います。 現地の方々にエールを送り、失われた全てに追悼の意を表しましょう。詳しくはホーム...[続きを読む]
申込み・詳細は「詳細URL」よりご覧ください。 やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を 拠...[続きを読む]
弊団体は誰もが自分らしく生きられる「共生社会」の推進をビジョンに掲げ、スポーツをツールとした教育活動、国際協力活動、ジェンダー・セクシュアリティ啓発、ダイバーシティ&インクルージョンなどの取り組み...[続きを読む]
シェア街を運営するコミュニティマネージャーを募集しています。 関わり方は、本業/複業/副業、パラレルワーカー、プロボノなどさまざまです。 ■シェア街とは? シェア街は、リアルとオンラインにある仮想の...[続きを読む]
香取神宮の神鹿のお世話をするというとても貴重な体験ができるボランティア。 鹿は15頭いて、みんなとっても穏やかでフレンドリーです。 初めは大型動物だし怖そうといっておられた方も、大きな人懐っこい犬み...[続きを読む]
★只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、瀬戸市・豊明市・春日井市・江南市・大府市で譲渡会の定期開催を行っておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動...[続きを読む]
こんにちは、青山学院大学の動物愛護団体「きすあに」です! 私たちは月に1回、動物愛護に関するテーマを決めて講演会を開いています。各月に講師の先生をお呼びし、それぞれのキャリアや活動についてお聞きす...[続きを読む]
特定非営利活動法人仁淀ブルーではE-BIKE(電動アシストスポーツ自転車)での四国一周サイクルツーリング商品を企画中です。 この商品のモニターのお手伝いをお願いいたします。 E-BIKEなので自...[続きを読む]
プール・ボランティアのボランティア募集ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。プール・ボランティアのボランティアは、プールで障がい者(児)や高齢者の泳ぐことをサポートすることで、楽しく泳ぎな...[続きを読む]
小学生(初級者~中級者)4人~6人程度。基本練習、打ち込み、ゲーム練習など。[続きを読む]
フリースクールで、不登校の子どもを対象に、安心できる居場所づくりと学習支援活動を行うボランティアを募集しています。 興味のある方は、是非お問い合わせください。 <なぜフリースクールが必要か> 戦...[続きを読む]
※※ボランティアプラットフォーム上でのコメント機能等でのお申し込み・問い合わせは受け付けておりません※※ ☆「募集詳細リンク」欄の「外部リンク」のブログページから、申込みフォームからお申し込みください☆ ...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.