海の日BLUE SANTA(ブルーサンタ)大募集! 湘南ウキブイは、2005年7月に立ち上げられた海岸清掃団体です! おかげさまで、今年で13年目を迎えます! 「捨てる人を増やさないための活動」をコンセプトに ビーチ...[続きを読む]
「かけられる」よりも「かけたい」みんな、集まれ!! コース上でカラーパウダーをかけてイベントを盛り上げてくれるボランティアスタッフを大募集! 我こそはエンターテイナーという方、ご参加をお待ちしてお...[続きを読む]
年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談団体「ココトモ」がつくる新規事業『チャレトモ』で広報(ブログレポーター)をしてみませんか? チャレトモは「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」...[続きを読む]
━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]
年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]
国際NGOハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパンは、今夏も個人参加者向けの海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)をH.I.S.と共同で企画しました。通常は15-20人のメンバーを集めて...[続きを読む]
フェローズウィル特別企画「子供たちの夏祭り」 2011年3・11の震災により街が壊滅的なダメージを受けたことは皆さんご存知のことだとおもいます。復興計画のもと、街は新しい町へと変わりつつありますが、残念な...[続きを読む]
『OCEAN PEOPLESとは?』 海を愛する人たちのためのオーシャンフェスティバルです。 海には、食、音楽、スポーツ、観光など様々な文化があり、共に様々な環境問題があります。 そんな海を楽しみ、海を感じ、...[続きを読む]
【当日スケジュール】 *12:30開始(12:00開場) 1. ADRA Japanの団体、事業、スタッフ紹介 2. 事業部スタッフのパネルディスカッション 3. ADRA JapanのOB・OGとの座談会 4. 現地駐在スタッフとの中継 5...[続きを読む]
子供達と一緒にご飯を食べ一緒に時間を過ごし、食の在り方や食の楽しさを共有していきたいと思います。そして一緒に何かを学んだり、一緒に楽しんだり今まで触れ合うきっかけが無かった子供達と笑顔になれる場所...[続きを読む]
「しんじゅく防災フェスタ2018」が9月2日(日)に開催されます! それに伴い、当日ボランティアの募集が始まりました。 イベントの運営を通して、しんじゅく防災フェスタ2018を盛り上げてくれる皆さまのご参加...[続きを読む]
NPO法人バリアフリーセンター・福祉ネット「ナナの家」では、毎年お泊まり会を子どもたちの夏休み期間中に行っています。 共同生活の中で友達とのつながりを深めることや、自立への一歩が踏めることをねら...[続きを読む]
◆集合時間と注意事項 当日は18:30になりましたら、会場内へお入りください。時間厳守でお願いします。 遅れる場合は、ご一報下さい。(参加ボタンを押した後に、スタッフ連絡先が表示されます。当日何かあ...[続きを読む]
教職員スタディツアー参加者募集! ~フィリピンの教育現場から多様性を学ぼう!~ このスタディツアーは日本の教職現場に生きる方々が集まり、「子どもと貧困・教育」というテーマで、人権感覚を磨きあうプ...[続きを読む]
フェアトレード・スタディツアー参加者募集! ~パナイ島で持続可能な生計アプローチを学ぼう~ 将来、国際的なフィールドで活動したいと思っているユースが集まり、フィリピンの社会問題に触れながら過ごす...[続きを読む]
英語と森を楽しむイベントです。 アウトドアのごはん、森だからできる大人の楽しみ、日常から離れて少し森を楽しみませんか? 今回はフィリピンとロシアで環境保全に携わる2人がイベントを進行します! 英語を...[続きを読む]
●小学生対象のサマースクールにサポートスタッフとして参加していただきます。 ●サマースクールは7/23(月)~7/27(金)と 7/30(月)~8/3(金)の2週あります。(短期間の参加も可です。) ●サマースク...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.