8/3~6に宗像大島で小学生3~6年生と中学生30名集めて行う、海キャンプ2017のお手伝いをしてくれるキャンプリーダーを募集します。 内容:玄界灘に浮かぶ福岡県で最も大きな島、宗像大島。沖ノ島の遥拝所もあ...[続きを読む]
2017年7月15~17日に福岡市野曲渕ダム周辺でで小学生3~6年生と中学生30名集めて行う、夜須サマーキャンプ2017のお手伝いをしてくれるキャンプリーダーを募集します。 内容は 1日目は、アイスブレークやイニシ...[続きを読む]
2.ボランティアの活動内容 ボランティアスタッフには当会で主催する、野外体験活動(キャンプ、登山、沢登り、釣り、クラフト等)において、スタッフとして活動をして、以下のような形で活動にかかわっても...[続きを読む]
Grassroots Japanは、草の根活動の支援と認知拡大を目的に 草の根活動に特化したWEBメディアの運営と 草の根活動家を支援するためのハッカソンを運営する団体です。 世の中には政治家や官僚でなくても、市民...[続きを読む]
今年で創立45周年を迎える国際協力NGOシャプラニールでは、業務の一部を担うインターンを募集します。 【募集部門】 (1)クラフトリンクグループ(フェアトレード活動) (2)広報グループ(シャプラニール...[続きを読む]
障害がある方の日中支援施設、第一・第二もみじ作業所です。 2017年9月2日(土)お祭り開催にあたり、ともに祭りを盛り上げ支えて下さる方を大々募集。 募集時間帯は ① 午前 10時~12時 ② 午後 13時~21...[続きを読む]
ダンスセラピーチーム気生根では、パラリンピックで障害の有無、年齢、国籍、文化、性別を超え、共に踊る機会を作るために、活動していきます。まずは、今年12月に都内で行われるジュニア障害者のスポーツ大会で...[続きを読む]
◇◆プライマリー・コース概要◆◇ 「プライマリー・コース」は、国際機関等を中心とする組織を通じて平和構築・開発分野でのキャリアを構築する強い意志を持った日本及び各国の研修員(日本人15名 外国人10名)を...[続きを読む]
●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]
●支援内容 知的障害のある成人や児童の方への見守り、入浴・着替え・トイレ等の介助、買い物、料理、掃除など(職員と2人体制で、同性介助です。) ●勤務時間 おもに夕方17、20時頃~翌朝8、10時頃まで...[続きを読む]
============================================================== 平成29年度ミッドキャリア・コース、キャリア支援セミナー説明会 「国連・国際機関でのキャリア発展を考える」 ===========================...[続きを読む]
平成29年度平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業「キャリア支援セミナー」の募集は、平成29年9月11日(月) 日本時間午前9時をもって締め切りました。多くの方のご応募ありがとうございました。 <...[続きを読む]
平成29年度ミッドキャリア・コースの募集は締め切りました。多くの方のご応募ありがとうございました。 ◆ミッドキャリア・コース概要 「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」は,平和構築・開発...[続きを読む]
障がいをお持ちの方と一緒に、夏の準備をしませんか? 伝統のある滝乃川学園で、障害をお持ちの方と工作をしたり、おやつを食べたり…一緒に楽しんで下さるボランティアさんを募集しています! もちろんご自身...[続きを読む]
人気急上昇中の離島「沖永良部島」で村おこしボランティア! 【こんな島です】 沖永良部島は、奄美群島の南西部に位置する人口1万3000人ほどの島です。 サンゴ礁が隆起してできた島なので、大きな山はなく平...[続きを読む]
北海道の離島で古民家を再生したゲストハウスのお手伝いをしよう! 村おこしボランティア【焼尻島コース】参加者募集中! 北の島の生活を体験しながら、開業したばかりのゲストハウスのお手伝い。 【こんな...[続きを読む]
地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 南の島・喜界島で、今しかできない体験をしよう! 【喜界島とは】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島...[続きを読む]
開発メディアganasの篠田茉椰です。 開発メディアは、ウェブメディア"ganas"を運営しています。ganasは「途上国の開発」について主に取り上げるメディアです。体を動かすボランティアをとおし...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.