Brown Bottle Talk 「イスラム文化に親しもう」講座vol.1 イラク編~イラク人ゲストとお坊さんのトーク in アラビア料理店 イラクからのゲストのお話を聞きながら、イスラム文化に親しみませんか。どんな暮ら...[続きを読む]
静岡デンマーク牧場ワークキャンプの参加者を募集しています good!のワークキャンプの中でも毎年大人気のプログラムです 静岡県袋井市にあるデンマーク牧場。 牧場内の一軒家で寝起きをともにしながら、動物...[続きを読む]
東北の復興のために、個人として、企業として、そして支援団体として、これから何ができるでしょうか。 AAR Japan [難民を助ける会]は、震災発生の2日後から現在まで、岩手、宮城、福島で、特に困難な状況にある...[続きを読む]
特定非営利活動法人パルシックは、東ティモールのコーヒー生産者支援や女性たちの自立支援、スリランカでの漁民支援や紅茶の有機転換事業、石巻市北上町での震災復興支援活動を行っています。また、フェアトレー...[続きを読む]
職種 :東京事務所内での資料(データ)整理・事務(2名) 職務内容 :業務に関する資料のデータ整理、事務補佐。 勤務条件 :週1日以上(1日5時間)の勤務が可能なこと。長期(最低でも6か月)の勤...[続きを読む]
日本発達障害福祉連盟では開発途上国と日本の知的・発達障害のある人が地域の中で笑顔で暮らせるように地域に根付いた支援活動を設立以来40年間継続して行っています。 この活動をより多くの方に知って頂ける...[続きを読む]
SVA東京事務所では、SVAカンボジア事業の英文報告書の 和訳業務を受託して頂く方(期間限定)を募集します。 SVAではカンボジアにおいて初等教育改善のための事業を行っています。 今回の募集は、現地事務所で...[続きを読む]
ジャパンハートはミャンマー・カンボジア・ラオスなどを中心に活動する国際医療ボランティア団体です。 “実際の海外医療って?” “興味はあるけど、自分には遠い世界の話かも・・・?” と思っている医療者、一...[続きを読む]
日程:04/26-05/09(期間内で1週間参加も可能!) 背景: MCE(Mongolian workCamps Exchange)と共催、13年連続68回目。1990年以前はモンゴルの10%を占めていた森林は、現在7%にまで減少。管理のない野...[続きを読む]
NICE(ナイス)では毎月、紙媒体での会報誌を発送しています。 この冊子は執筆、編集から印刷、発送まで、皆さんのお手伝いパワーで成り立っています。 1時間でもいいのでぜひ発送作業お手伝いをお願い致しま...[続きを読む]
月日が立とうとも、時間が過ぎようとも、被災された農家の方が復旧・復興を見届けるまでは誰かが支援していかなくてはと考えております。震災そのものが風化されようとしている今日、被災地は震災の爪痕との戦い...[続きを読む]
フェアトレードと教育支援を考えるLOOBフィリピン・ワークキャンプで参加者募集中!フェアトレードで大人の労働環境を改善できるか?、教育支援で子ども達の可能性を伸ばせるか?をテーマに進めます。 【LOOB...[続きを読む]
一人でも多くの手と想いを東北へ! ☆ボランティアバス募集概要 日 程 : 3月8日(金)夜行発~10日(日)帰着 出発地 : 山梨県北杜市、韮崎市、東京都池袋(その他コース上の弊社指定...[続きを読む]
●日程・詳細: --日程1-- 3月15日 9:00~16:00 コンパルホールにて開催(大分駅から徒歩7分) --日程2-- 3月18日 9:00~16:00 コンパルホールにて開催(大分駅から徒歩7分) ●...[続きを読む]
「・・・すべては小さな一歩から始まった」 今、国際舞台で活躍するジャパンハート看護師は振り返ります。それまでは日本の病院で働く一般的な看護師でした。そんな彼女が一歩踏みだし広がった世界。現地のシン...[続きを読む]
やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地です。 谷汲山華厳寺、両界山横蔵寺もあり、 140万人の参拝客、観光客が訪れる所でもあります。 廃校になった小学校を...[続きを読む]
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)は、岩手県遠野市に現地事務所を開設し、地域の方々に寄り添いながら復興のお手伝いをしています。 現在、遠野市在住で2人の子どもの母親でもある「いわてを走...[続きを読む]
ワークショップ体験やレクチャーを通して「開発教育」をわかりやすく紹介する入門講座。 前半はワークショップ。実際に体験して、「開発教育」を感じてください。 後半はレクチャーです。参加者の皆さんの興味...[続きを読む]
3/10(日)福島県いわき市久之浜で、2回目の慰霊祭『久之浜・大久地区 花供養2013』が行われます。現地の小島悦子さんが中心となり、全国から花を集めて、当日、会場に足を運んで下さった皆さん、久之浜・大...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.