会員ID:28348 ユーザー登録日: 2013/09/07 経過日数: 4231日 | |
---|---|
登録者種別 | 団体:その他 |
組織名 | デザイン・クリエイティブセンター神戸 |
ふりがな | でざいんくりえいてぃぶせんたーこうべ |
担当部署 | |
担当者名 | 坂本 |
設立年月日 | 2012-08-08 |
所在地域 | 被災地外 |
郵便番号 | 651-0082 |
都道府県 | 兵庫県 |
市区町村 | 神戸市中央区小野浜町 |
町域番地 | 1-4 |
電話番号 | 078-325-2235 |
業種 | 公務 |
プロフィール | 「デザイン都市・神戸」の取り組みの一環として、神戸市中央区の新港地区にある旧神戸生糸検査所を改修し、「デザイン都市・神戸」のシンボルとなる創造と交流の拠点「デザイン・クリエイティブセンター神戸」を平成24年8月8日に開設しました。 このセンターは、デザイン、アートなどの創造的な活動を通じて社会に貢献する人材の育成や集積および交流や連携を図ることにより、市民生活の質を向上し、および経済活動の活性化を図ることを目的とする施設です。 |
状況説明 | みんながクリエイティブになる。 そんな時代の中心になる。 神戸で暮らす人や働く人。子どもや、若者や、大人たち。 そんなすべての人が集まり、話し、つぎつぎに何かを生みだしていく場所。 それがデザイン・クリエイティブセンター神戸です。 一部のアーティストやデザイナーだけでなく、 さまざまな人や世代が交流し、そこから生まれるアイデアや工夫で 新しい神戸をつくっていく。 その「実践」が積み重なれば、じぶんの街への愛着が増し、 街そのものにも個性が生まれ、やがては神戸の経済もより元気になっていく。 人がクリエイティブになること。街がクリエイティブになること。 この場所が、そのための中心地となること。 近い将来、日本や世界のまちづくりのお手本になるために、 神戸三宮の地で、かつてない試みが動き出します。 |
証明書画像 アップロード |
なし |
登録日 | 状態 | 種別 | タイトル | 画像 |
---|---|---|---|---|
2015.08.05 |
【×】 終了 |
ボランティア募集 |
![]() |
|
2013.09.07 |
【×】 終了 |
ボランティア募集 |
登録日 | コメント | リンク |
---|
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.