募集期間 | 2023/03/01~2023/03/08 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | 東京都 | ||
概要 | リサーチ部門を担うインターンの中で特に貢献が大きい方はリサーチ・フェローとして取り扱い、ヒューマンライツ・ナウの出版物に名前を掲載する、名刺を作成できる、交通費を支給する、等の取り扱いをするほか、...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/03/01~2023/03/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■勤務期間: 2023年3月~(応相談) ■待遇: ・交通費支給 ・雇用保険 ・社会保険、厚生年金加入 ・土日祝休み ■勤務地: ヒューマンライツ・ナウ東京事務所 ■業務内容: 1️⃣広報・アウトリー...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/21~2023/03/10 | 団体名 | 公益財団法人東京都人権啓発センター |
---|---|---|---|
場所 | 東京都人権プラザ 1階セミナールーム | ||
概要 | 手で見る学習絵本『テルミ』を使って障害の有無に関わらず、誰もが楽しめる、触図や点字の迷路などを触って遊ぶワークショップや子供同士の交流を行います。絵本作家であり、『テルミ』の編集長であるスギヤマカ...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/19~2024/12/31 | 団体名 | @はーもにあかふぇ |
---|---|---|---|
場所 | 野口ふれあい交流センター、J:COM ホルトホール大分ほか | ||
概要 | 生きづらさを抱えている人の助けになりたい 自助会「はーもにあかふぇ」のイベントのお手伝いしてくださる運営スタッフを募集します。 ◆概要 人にはいろいろな悩みがあって、今現在もどこかでツラい思いをし...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/16~2023/02/22 | 団体名 | 公益財団法人東京都人権啓発センター |
---|---|---|---|
場所 | 東京都人権プラザ 1階セミナールーム | ||
概要 | 【東京都人権プラザ図書資料室】令和4年度第2回イベント ※参加申し込みは詳細リンクより※ ●絵本専門士と言語聴覚士による、言葉の発達や読み書きがゆっくりなお子様も楽しめる絵本の読み聞かせを開催し...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/09~2023/04/30 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | オンライン(Zoom使用) | ||
概要 | ACEはこれまで、現地の児童労働の現状を学び解決に向けた方法を考えるための様々な教材を販売してきました。さらに多くの方に教材を活用いただき、児童労働の問題を知ってアクションを起こす児童・生徒が増えてほ...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/02~2023/02/09 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | オンライン(Zoom使用) | ||
概要 | ACEがプロジェクトを行うガーナのカカオ生産地が舞台の1つである映画「バレンタイン一揆」を見て、映画の出演者であるACE白木と当時大学生だった「こっちゃん」とトークができるイベントをお届けします。 チョ...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/22~2023/02/15 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 群馬県渋川市 | ||
概要 | コロナウイルス感染防止の為、移動中と活動中はマスク着用のご協力を、お願い致します。 また現地へ向かわれる方のご参加も歓迎いたします。詳細は よいおやさいのホームページをご観覧ください。 ※現地集合(...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/15~2023/03/31 | 団体名 | VFM神戸 |
---|---|---|---|
場所 | 神戸市青少年会館、東京と名古屋も会場があります。 | ||
概要 | 私たちはVFM(ボランティア・フレンド・メディアの略)です。児童を対象とした神戸市のボランティア団体です。主に大学生からなる、ボランティア団体で、一緒に活動してくれる方を募集しています。(東京、名古...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/12/21~2023/02/14 | 団体名 | 認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジ... |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン(マニラ・オロンガポ) | ||
概要 | フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは団体が設立された1999年からフィリピンの現地NGOとパートナーを組み、性産業で働かされる子どもの救出や自立支援、ストリートチルドレンや先住民族の子どもへの教育支援、災...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/12/15~2023/02/12 | 団体名 | 東京ボランティア・市民活動センター |
---|---|---|---|
場所 | 飯田橋セントラルプラザ及びオンライン(Zoom) 一部フィールドワーク有 | ||
概要 | --------- ■2023年2月10日(金)から12日(日) ■市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2023 テーマ:「Think・Act・Smile」 -----------------------------------------------------------------------...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/12/13~2022/12/20 | 団体名 | ひとつなぎ相談室 |
---|---|---|---|
場所 | 自宅 | ||
概要 | LINE、Twitter、InstagramなどのSNSを中心に、いじめ、不登校、虐待などのボランティア相談室を運営しています。 開催場所として「北海道」と記入していますが、日本全国どこからでも参加OKです。 学生さん...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/12/07~2022/12/13 | 団体名 | 開発メディア |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば | ||
概要 | 12月16日と23日の2回(いずれも金曜日の夜19~21時)、カーストについて深く考える「インド人と学ぶ! タブーなしのカースト講座」を開講します。 目指すところは、カーストがインドの社会・政治・経済に与え...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/12/04~2023/02/11 | 団体名 | Circular Infinity |
---|---|---|---|
場所 | 自宅 | ||
概要 | 【コンテスト内容】 「ソフィーの世界」「ザ・ゴール」、気候変動とSDGsを題材とした作品「不衡平な梟」のようなクリエイティブを呼び水とすることで、深い学びや行動変容につながる作品が生まれる循環を期待し...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/11/29~2022/12/10 | 団体名 | 特定非営利活動法人 Learning for All |
---|---|---|---|
場所 | 東京都内および都内近郊の居場所支援拠点(詳細は、ご応募いただいた方へお伝えいたします) | ||
概要 | ----Learning for All とは?---- 「子どもの貧困に、本質的解決を」 日本の子どものおよそ7人に1人が相対的貧困の状態にあると言われています。 Learning for All は、生まれた地域や家庭環境に関わらず、...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.