あなたも記者になれる!~「基礎ジャーナリスト講座 in カンボジア/ミャンマー」説明会~

トップ投稿画像

受付中 あなたも記者になれる!~「基礎ジャーナリスト講座 in カンボジア/ミャンマー」説明会~

投稿作成日時:2016年11月16日 12:36

地域東京都

カテゴリ国際協力,メディア・放送,アドボカシー・人権,移民・難民,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

学生さん歓迎!,参加無料,友人と一緒に参加可

開催期間2016年12月09日~2016年12月09日
時間帯19:10~20:50
募集期間2016年11月16日~2016年12月09日
お申込み方法メール
料金無料(単位:円)
定員15人(先着順)(単位:名)
対象者社会人/学生

・メディア(特に記者)の仕事をリアルに体験してみたい方
・広報やエントリーシート(ES)などに使える「書く技術」を上達させたい方
・「虐殺の爪痕」や「民主化が庶民の生活に与える影響」など、特定のテーマを調べたい方
・途上国へ行くのなら、少しでもいろんな角度から“複眼的”に見てみたい方
・途上国(世界)が日ごろから気になっている方
・良い支援・悪い支援を考えてみたい方/映画「ポバティー・インク ~あなたの寄付の不都合な真実~」を観て、思うところがある方
・途上国がなぜか大好きな方/途上国を好きになりたい方
・途上国でいつか面白いことをしてみたい方
料金補足説明
場所JICA地球ひろば 603
住所東京都新宿区市谷本村町10-5 グーグルMapを開く
最寄り駅市ヶ谷
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

旅行では絶対に行けない場所、絶対に話ができない人を取材し、記事を書き、ウェブサイトで発信する。「記事を書く前提」で動くから、自分の頭をフル回転させ、ロジカルに・多角的に・深く考える――。

これが「基礎ジャーナリスト講座 in カンボジア/ミャンマー」です。一言でいえば、1週間の記者経験です。基礎ジャーナリスト講座の説明会を12月9日、東京・市ヶ谷のJICA地球ひろばで開きます。

■説明会でお話すること

基礎ジャーナリスト講座の概要はもちろん、主催者からは“目からウロコ”の取材エピソードを、過去の参加者は体験談をお話します。フリートークの時間も設けますので、過去の参加者と講師になんでもお聞きください!

■基礎ジャーナリスト講座とは?

基礎ジャーナリスト講座は、途上国で取材できる日本で唯一の超実践的記者インターンシップ。アポ取り以外は、プロの記者とほぼ同じ動きをします。なかなか行けないところを、視察ではなく、「取材」で訪問します。つまりレクチャーを受けるのではなく、あなた自身が直接、取材相手に質問します。

学生だけでなく、途上国に深い関心がある/スキルアップしたい社会人の方にも最適の内容となっています。

<こんなことをします>
・毎日取材し(英語と現地語の通訳をつけます)、毎日記事を書きます
・取材先は、貧困地区やBOPビジネスの現場など、参加者の要望をベースに決めます
・ganas編集長が同行し、ネタの見つけ方、取材の仕方、記事の書き方などをマンツーマンでお教えします
・リライトを重ねた記事はganasのウェブサイトに署名入りで掲載します

<4つのスキルの向上を目指します>
・発見力‥‥途上国の問題や長所を見つける
・質問力‥‥取材相手から情報を引き出す
・考察力‥‥物事の奥まで掘り下げる
・文章力‥‥万人に伝わるように書く

プロフィール

名称開発メディア
住所埼玉県
Tel04-2968-5350
E-mail
担当者名長光大慈

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop