『ブラックバイト』刊行記念 トークイベント&サイン会

トップ投稿画像

受付中 『ブラックバイト』刊行記念 トークイベント&サイン会

投稿作成日時:2015年3月23日 15:01

地域東京都

カテゴリ教育,雇用,政治,法律,アドボカシー・人権,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

開催期間2015年4月12日~2015年4月12日
時間帯14:00~17:00
募集期間2015年3月23日~2015年4月12日
お申込み方法メール, TEL
料金無料(単位:円)
定員40名(単位:名)
対象者
料金補足説明
場所八重洲ブックセンター本店8階ギャラリー
住所東京都中央区八重洲2-5-1  グーグルMapを開く
最寄り駅JR東京駅 八重洲南口 東京メトロ銀座線京橋駅 7番出口(明治屋出口)
場所補足説明

募集詳細

 「ブラック企業」に続く日本の労働環境の破壊現象として、「ブラックバイト」問題が全国で発生しています。シフトの強要、急な呼び出しのほか、商品の自腹購入、心身に支障をきたすまでの長時間のシフト、暴力・パワハラ、賃金不払い、辞めようとしたときに損害賠償を請求されるなど、知識のなさに付け込んだ無理な働かせ方が横行しています。こうして学生が学業もままならずひたすら酷使されることは、日本社会の未来の担い手の使い潰しであり、また、就職先のブラック企業で違法で過酷な働き方を受容してしまうことにもつながります。この問題に対して、学生、親、教育関係者はどう立ち向かうべきなのか。ブラックバイト問題の提唱者・大内裕和教授と『ブラック企業』で大佛次郎論壇賞を受賞したPOSSE代表・今野晴貴が、ブラックバイトの実例、構造、対処法について語ります!

【参加方法】
▼申込方法:八重洲ブックセンター本店で対象書籍をお買い上げのお客さまに1階カウンターにて参加整理券を差し上げます。(参加整理券1枚につき、お1人のご入場とさせていただきます。)
また、お電話によるご予約も承ります。
(電話番号:03-3281-8201)
▼対象書籍:『ブラックバイト』
本体1,700円+税
※発売日:4月8日。発売日前でも参加整理券のご予約は承ります。
※お預かりした個人情報(氏名・電話番号)は、お申込みの講演会が中止、もしくは日時が変更になった場合のご連絡のみに使用致します。

【講演者紹介】
大内裕和
一九六七年神奈川県生まれ。専門は教育学・教育社会学。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。著書に『教育基本法改正論批判』(白澤社、二〇〇三年)、共著に『日本の奨学金はこれでいいのか!―奨学金という名の貧困ビジネス』(あけび書房、二〇一三年)、『「全身〇活」時代―就活・婚活・保活からみる社会論』(青土社、二〇一四年)など。

今野晴貴
NPO法人POSSE代表。一九八三年宮城県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程。専門は労働社会学、社会政策。著書に『ブラック企業ビジネス』(朝日新書、二〇一三年)、『ブラック企業─日本を食いつぶす妖怪』(文春新書、二〇一二年)など。受賞歴に第一三回大佛次郎論壇賞、二〇一四年度、日本労働社会学会奨励賞受賞など。

プロフィール

名称POSSE
住所東京都 世田谷区 北沢4-17-15  ローゼンハイム下北沢201号室
Tel03-6699-9359
E-mail
担当者名青木耕太郎

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop