3/29「お散歩しながら考える日本と世界とこれからの時代 第1回テーマ<女性>」

トップ投稿画像

受付中 3/29「お散歩しながら考える日本と世界とこれからの時代 第1回テーマ<女性>」

投稿作成日時:2015年3月12日 11:01

地域東京都

カテゴリ国際協力,政治,歴史・伝統,女性,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

土・日のみの参加が可能,1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!,見学/体験プログラムあり,友人と一緒に参加可

開催期間2015年3月29日~2015年3月29日
時間帯13:30~16:30
募集期間2015年3月12日~2015年3月28日
お申込み方法インターネット
料金大人1000円 高校生以下800円(昭和のくらし博物館入館料大人500円、高校生以下300円を含む)(単位:円)
定員20名(単位:名)
対象者
料金補足説明
場所昭和のくらし博物館
住所東京都大田区南久が原2-26-19 グーグルMapを開く
最寄り駅東急池上線久が原駅、東急多摩川線下丸子駅より徒歩約8分
場所補足説明博物館見学後、近くの集会場でゲストのお話しを聞きます。
募集詳細リンク

募集詳細

この勉強会は、2016年から2030年までの国際開発目標である「ポスト2015年開発目標」(ポスト2015)から毎回1目標を選び、その目標テーマと関連する地域や場所を訪れ、見て、聞いて、雰囲気を感じて参加者が体験を共有し、日本(地域)と世界の課題とこれからの時代について考えるイベントです。

ポスト2015は、現在最終的な国家間交渉が行われており、今年9月の国連総会で採択される予定です。これは貧困問題の解決と持続可能な社会を目指すための目標で、日本でも何らかの形で取り組みが求められてくるため、これからの時代を考える上で必要な目標について先取りして考えてみようという目的があります。

今回のテーマは、3月8日の国際女性デーにちなんで「女性」です。お散歩先は「昭和のくらし博物館」という昭和26年に建てられた一戸建ての住宅が博物館となっている現場です。そこには、かつては普通に一般家庭で使われていた昭和のさまざまな道具が展示されていますが、道具のほとんどは、炊事、洗濯など家事にまつわるもので、一昔前女性たちがいかにして家の中で働き、工夫をしながら家族を支えてきたのかを物語ってくれる道具です。

そして現在企画展として「昭和の結婚」という展示が行われています。現在とは異なる結婚観、しきたり、出会い、結婚式、そして花嫁の心得や各地の引き出物まで、興味深い物や写真が展示されています。

イベント当日は、昭和の暮らし博物館見学後、近くの集会場で2人のゲストからそれぞれ日本と途上国の女性が置かれた現状について話を聞き、その後はグループに分かれて感想や気づいたことを話したり、ポスト2015のジェンダーに関する目標やターゲット(小目標)について意見交換を行います。現場の見学とゲストのお話しから、日本と世界、昔と今、そして未来の女性の状況や立場について考えてみましょう。

【ゲストスピーカー】
--日本の女性の現状について(竹信三恵子 氏 ジャーナリスト・和光大学教授)
--途上国の女性の現状について(城谷尚子 氏 公益財団法人プラン・ジャパン アドボカシー担当)

内容や申し込み方法についてはウェブサイトをご覧ください。

プロフィール

名称動く→動かす
住所東京都
Tel03-3834-6902
E-mail
担当者名諸 英樹

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop