【ADRA Japan】南スーダン緊急支援事業報告会を開催します!

トップ投稿画像

【受付終了】 【ADRA Japan】南スーダン緊急支援事業報告会を開催します!

投稿作成日時:2015年3月23日 13:50

地域東京都

カテゴリ国際協力,衛生,移民・難民,平和,

ワンポイントチェック

午後6時以降からでもOK,1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!,参加無料,友人と一緒に参加可

開催期間2015年3月30日~2015年3月30日
時間帯19:00~20:30
募集期間2015年3月23日~2015年3月30日
お申込み方法インターネット, 当日お申込
料金無料(単位:円)
定員特になし(単位:名)
対象者●申し込み方法
人数把握のため、ご来場いただける方は事前登録にご協力ください↓
https://docs.google.com/forms/d/1EAZC_YCveAMwVNF7sOvMQZv1WNJyYojPXbz1FHERdIc/viewform
当日参加も大歓迎です!
料金補足説明
場所ADRA Japan 事務所(セミナールーム)
住所東京都東京都渋谷区神宮前1-11-1 SDA原宿クリスチャンセンター地下B1 グーグルMapを開く
最寄り駅原宿駅、明治神宮前駅
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

ADRA Japan現地駐在員による南スーダン緊急支援事業報告会
南スーダンは2011年7月にスーダンから分離独立した、世界で一番新しい国です。

独立するまで、スーダンで長期にわたって続いた南北間の内戦から逃れた人々は難民や国内避難民となり、スーダン国内や近隣諸国で厳しい生活を送っていました。

2005年1月の南北包括和平合意を経て、国外に逃れていた人々が祖国に帰れるようになったことを受け、ADRA Japanは2006年からスーダン南部地域(現:南スーダン領)に入り、帰還民の受け入れ準備に着手しました。エチオピアの難民キャンプから戻ってきた人々の帰還ルート上にあるパガックとナシールという地域に一時滞在センターを設置し、帰還民の支援をしたほか、様々な生活再建支援活動も行なってきました。

しかし2013年12月に南スーダン国内で勃発した武力紛争により、ADRA が定住支援をしていた帰還民たちが再び難民化してしまいました。現在、ADRAはエチオピアにある難民キャンプで緊急支援を行なっています。

このたび、現地駐在スタッフの一時帰国に伴い、事業地であるエチオピアの状況とADRA Japan の活動に関する報告会を3月30日(月)に開催することにいたしました。

武力紛争勃発時の様子、難民の生活の様子に加えて、エチオピアの難民キャンプでこれまで行ってきた衛生分野での活動についてお話しします。南スーダンの今後について、ご来場の皆さまと一緒に考える機会にしたいと思います。

●報告者
エチオピア駐在員 前野裕子 2013年の南スーダン出張中、現地で武力紛争が勃発。2014年3月からはエチオピアに駐在し、緊急支援に携わっている。

●内容(予定)
・南スーダンの国紹介
・南スーダンでの紛争勃発から今まで
・難民とは?
・ADRA Japan の活動内容とその課題
・今後のADRAの活動予定・質疑応答

皆様のご来場を心よりお待ちしています!

プロフィール

名称ADRA Japan
住所東京都 渋谷区 神宮前1-11-1
Tel03-5410-0045
E-mail
担当者名三原、高橋

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop