組織名 | 陸前高田創生ふるさと会議 |
---|---|
組織名ふりがな | りくぜんたかたそうせいふるさとかいぎ |
担当部署 | 副理事長 |
団体種別 | 任意団体 |
ジャンル | まちづくりの推進を図る活動 |
設立 | 2011-05-05 |
プロフィール | 平成23年3月11日午後2時46分に発生した宮城県沖を主震源とする大地震による大津波が東日本沿岸を襲来しました。特にも、私たちが暮らす陸前高田市は市街地の大半をはじめ沿岸地域に未曾有の被害をもたらしました。 死者不明者合わせて2300人以上と人口の1割を一瞬にして失い、併せて、住宅や事務所、店舗など多くの財産、生活の糧である職場をも失いました。 さらに、本市の主産業である農業・漁業にも壊滅的な被害を及ぼしました。 また、電気、水道、通信といったライフラインも壊滅的な被害をこうむり、事業者の献身的な復旧作業が行われていますが、いまだに水道は復旧の目途さえ立ちません。 このような中、これまで陸前高田市で暮らしてきた私たちがこのまちの復興に寄与することが出来ないかと考え、陸前高田創生まちづくり会議を立ち上げることといたしました。 この会は、陸前高田市の将来像を多くの皆さんとともに考え積極的な情報発信を行い、本市を応援してくれる全国各地の皆さんと陸前高田をつなぐ役割を担うとともに、復旧・復興そして新たな陸前高田を作り出すために市民の目線で考え、種々の活動を行うことによって一日でも早い復興と継続的な陸前高田市のまちづくりを目指すものです。 これまで、この町で普通に暮らしてきましたが、この大震災で暮らしが崩壊しました。陸前高田で生まれ、そして暮らしている自分たちだからこそ、様々な経験と強い思いがあります。だからこそ、お仕着せの復興ではなく自分たちが将来に向って胸を張って残せるまちを作りたい、まちづくりに少しでも寄与したいと考え、一人ひとりが持つ力を結集し活動をする組織として設立されたものです。 現在、NPO法人として申請中です。 |
所在地 | 岩手県陸前高田市横田町字砂子田58-1 |
TEL | 090-8783-8705 |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.