組織名 | 本吉復興エコツーリズム推進協議会 |
---|---|
組織名ふりがな | もとよしふっこうえこつーりずむすいしんきょうぎかい |
担当部署 | ツアーツーリズム委員会 |
団体種別 | 任意団体 |
ジャンル | まちづくりの推進を図る活動 |
設立 | 2013-01-25 |
プロフィール | 東日本大震災・被災地へ 気仙沼・本吉復興エコツーリズム モデルツアー 1泊2日充実の旅★ 復興支援・被災地視察・地域交流など沢山!! 1泊2日、民家民泊、被災地視察、仮設住宅に暮らす人々の生の声、体験プログラム、地域の方との交流、お買い物などの、盛りだくさんのツアーです。 被災地支援に一歩踏み出せなかった方、何かしたいけど自分に何ができるかわからないままでいる方、TVのブランウン管を通して見ただけでは感じることのできない、被災地の現状、地域の声、未来の希望の光を、ぜひご自身の目で見て、確かめて下さい。 活動場所; 宮城県気仙沼市津谷地区・小泉地区・大谷地区 |
所在地 | 宮城県 |
TEL | 090-9315-3125 |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.