国内最大級ボランティアポータルサイト

団体データベース検索

登録情報

組織名 湘南まちいくプロジェクト
組織名ふりがな しょうなんまちいくぷろじぇくと
担当部署
団体種別 任意団体
ジャンル 社会教育の推進を図る活動
設立 2012-08-07
プロフィール 【湘南まちいくプロジェクトとは】 高校生一人ひとりが、「まちのつくり手」になる。 そんな未来をめざして、高校生がまちに参画する機会を幅広く作るべく、湘南地域で大学生・若手社会人を中心に活動しているのが、私たち「湘南まちいくプロジェクト」です。 【ビジョン】 一人ひとりが、「まちのつくり手」になるまちへ 【背景・問題意識】 若い人たちがまちにかかわる機会は、小学校の頃は比較的多いものの、中学校、高校と進むにつれて次第に減っていきます。 しかも、まちにかかわる機会は、多くの場合、「大人に与えられたもの、決められたもの」に参加するというものが多く、「自分たちにも何ができる」という効力感や、「自分もまちとかかわってみよう」という意欲を持ちにくいのではないでしょうか。 これからのまちを担う高校生が、一人ひとりの思いや考えを大切に、ともにまちに参画する経験が、いま求められていると私たちは考えます。 【私たちが取り組んでいきたいこと】 私たちは、「高校生のまちへの参画」 を取り入れた実践を、地域の様々な場所でつくります。そうした取り組みを通して、 ・まちのつくり手になれるという効力感や楽しさ ・まちへの関心やまちに参画したいという思い ・まちをともにつくっていくための力 ・まちとのつながり を育んでいくことで、高校生一人ひとりが「まちのつくり手」になってほしいと願っています。 【具体的な事業例】 ・高校の授業を通したまちの課題解決に取り組む機会づくり (湘南学園高校との連携) ・地域での高校生のまちへの参画の機会づくり (「まちつくクラブ in 湘南」) ・市政への高校生の参画の機会づくり
所在地 神奈川県
TEL 080-3090-1861
タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop