著名な観光地としても人気の鎌倉は、駅から歩いたほんの先に児童養護施設があります。 とても元気で疲れ知らずの子どもたちが生活していますが、 職員が交代で子どもたちと接しているため、 大人が子どもたち...[続きを読む]
※応募はメールのみとなっております。 コメント投稿や電話では受け付けておりません。 (何件かコメントいただいていますが、現在コメント機能に不具合があるようで返信できません。メールにてお願いします。)...[続きを読む]
日韓ユース・カンファレンスとは、日本と韓国のユース(30歳以下)メンバーが寝食を共にしながら、日韓共通の課題に取り組む草の根の対話・交流プログラムです。 今年は「ミソジニー(女性蔑視)」と、過去から現...[続きを読む]
陸前高田市 栃が沢団地にてホスピタルアーティスト高橋雅子による『Happy Doll Project』を開催します。 2006年に院内アートプロジェクトとして始動した本プロジェクトは東日本大震災直後から東北各地をも巡回し...[続きを読む]
【と き】 2019年9月7日(土)~8日(日) 1泊2日 【ところ】 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区 【宿 泊】 ラーニングアーバー横蔵 〒501-1316 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲木曽屋180 ◇宿泊施設に改装し...[続きを読む]
竹遊びキャンプでは、近年荒れて問題となっている竹林を、遊びながら間伐し、環境を整えるとともに、竹を使って思いっきり楽しみます! ************************************************************* ...[続きを読む]
エイズ孤児支援NGO・PLASは、今年もグローバルフェスタに出展します! そこで、出展ブースでボランティアしてくださる方を募集します。グローバルフェスタは、開発途上国の現状と国際協力について社会の関心を高...[続きを読む]
はじめまして。 不登校に悩む中高生のためのフリースクール「Riz」代表のたかれん21歳です。 Rizは元不登校生たちが運営するフリースクールです。 自分たちも不登校で苦しんだからこそ、今この瞬間に「どこ...[続きを読む]
━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]
年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]
途上国を専門に扱うニュースメディアganasは、今回、関西で記者になるための講習会を開催します。題して『3日間集中グローバルライター研修in関西』(第5期)。実践的に力をつけられると好評で、今回が5回目です...[続きを読む]
神戸の復興支援ボランティア団体「おたがいさまプロジェクト」です。 8月24日(土)に倉敷市真備町へ復興支援ボランティアバスを出します。 西日本豪雨から1年。 倉敷市真備町ではまだ復興に達しておりませ...[続きを読む]
宮城県石巻市や、東松島市 などへ伺い、旧大川小学校や旧門脇小学校、旧野蒜小学校などへ行き被害を見て学び 被災地域でのボランティア活動を行います。 8月7日(水)20:30 横浜北口 神奈川県民セン...[続きを読む]
被災地の児童への自然体験学習(石巻市~網地島)へのお手伝い。 7月29日・30日・31日 この間軽トラック運転可能な方、事務一部お手伝い可能な方、石巻市内~網地島などフェリーに乗り込みなど、最悪どちらか...[続きを読む]
★活動概要 ・ごみ・資源の分別ナビゲート/資源回収とリサイクル ごみ箱の前に立ち、ごみを捨てにきた来場者に対して分別を呼びかけます。ごみ箱の袋が一杯になったら袋を交換したり、一杯になった袋を集積所...[続きを読む]
パレスチナ子どものキャンペーンの「活動報告2018」の発送作業をお手伝いいただける方を募集しています。 ご都合に合わせた短時間だけのご参加も大歓迎ですので、 ご協力いただける方はぜひご連絡ください。 【...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.