はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添い...[続きを読む]
Coshは、「環境」や「貧困」などの社会的な課題をテーマに、遊びながら学べるワークショップを企画・実施しています。 今回はイベント開催につき、ボランティアを募集します。 【イベント概要】 対象: 小...[続きを読む]
現地の子どもたちの暮らしに触れ,セブ島で子育て支援の専門職の方々と交流し,自分の専門性を活かしてみませんか? 社会に出て、働いて見たからこそ「分かること、分かち合えること、共に築くこと」もきっとある...[続きを読む]
■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 支援先農家さんが増えました。ご協力お願いします! 基本的に簡単な農作業です。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期...[続きを読む]
ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む]
バングラデシュのお茶菓子をいただきながら、楽しくベンガル語を学んでみませんか? 講座では、在日バングラデシュ人の講師から、ベンガル文字の書き順、発音やベンガル語会話について学びます。当日はお茶と簡...[続きを読む]
カレー好きの方大歓迎。1度食べたらやみつきになる味に、リピーターも続出! 5月のメニューは、野菜カレー、豆のカレー、サラダ、デザート、飲み物です(変更する場合もございます)。純益は、ノボディゴントとH...[続きを読む]
1.概要 ムダ祭り会は、「あなたの日常に小さなムダを」というキャッチコピーで活動するイベント運営団体です。 「ムダだけど、面白い」 そういうイベント(祭り)を作っています。 2.募集 「とにか...[続きを読む]
初心者大歓迎「経験は一切不問」です。 1週間以上の方は無料での宿泊も提供可能です。 夏季7/1より10月末頃まで募集します。 (1日からでも可) ・沖縄県宮古島市での農業 ・漁業のお手伝い ・浜の美...[続きを読む]
NPO法人の理事と監事は、さまざまな職務と責任があります。 監事は、理事の「業務執行の状況」「財産の状況」を監査する役割を担います。 したがって、理事としての職務や責任を果たし、法令に反していない...[続きを読む]
2014年7月8日から8月26日まで50日間の攻撃での犠牲は、2,254人。そのうち538人が18歳以下の子どもたち。 2008年12月、3週間300人以上の子どもが犠牲になった。パレスチナ・ガザ地区への攻撃、子どもたちの目線か...[続きを読む]
横浜YMCAは、1994年よりタイ・バンコクYMCAと協力し、タイのスラムや貧しい農村部の子どもたちを人身売買の危険から守る児童保護プロジェクト「プロテクト・ア・チャイルド」を支援しています。 プ...[続きを読む]
ワークキャンプ経験を活かして、その後の人生をイキイキと送っている人達の話を聴いてみませんか?! ワークキャンプとは、参加者が寝食を共にしながら地域の人達と行うボランティア活動です。森の手入れ、里...[続きを読む]
~見て・食べて・体験して、牡鹿半島満喫する旅~ 牡鹿半島では東日本大震災を機に、支援・ボランテイア等多くの人が浜に訪れるようになりました。「浜へ行こう!」は”感謝の思いをつたえたい”という浜の声か...[続きを読む]
子ども・教育・福祉に興味を持っているみなさん! 日本国内や海外でそんなボランティアをしてみませんか? このたびNICEでは子ども・教育・福祉の分野に特化した説明会を開催します。 今回の説明会では2名のゲ...[続きを読む]
はじめまして、リコといいます。 「過食の悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト、女性のための無料相談&コミュニティサイト『集え!過食女子』を運営しています。 過食経験者であるメンバー同士がお...[続きを読む]
プラスでは、5月16日(土)に世界エイズ孤児デーにあわせて毎年大好評の チャリティーパーティーを開催します! パーティーのコンセプトは「PositiveLiving~未来を切り拓く一歩」。 困難や壁を乗り越え、...[続きを読む]
☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組ん...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.