公益財団法人日本国際協力財団では、発展途上国の自立的発展及び福祉の増進に寄与することを目的に、現地の人々とともに農業、教育、医療、福祉等の問題解決のために活動しているNPOに対して、プロジェクト費用総...[続きを読む]
「胸キュン!GOMI拾い」は、チーム対抗ゴミ拾いゲーム! チームで手をつないでゴミを拾い、勝敗を競うぞ。 優勝チームには豪華商品が♪ ゴミの量だけでなくその他スペシャルポイントも勝敗を分ける重要なポイン...[続きを読む]
高槻市・阿武野地区にて、秋の恒例行事である『ふれあいひろば』を今年も開催致します。多い時には約7000人の方が来場するなど、高槻市内でも有数のイベントに成長いたしました。 35回目の開催となる当イベン...[続きを読む]
バングラデシュのお茶菓子をいただきながら、楽しくベンガル語を学んでみませんか? 講座では、在日バングラデシュ人の講師から、ベンガル文字の書き順、発音やベンガル語会話について学びます。当日はお茶と簡...[続きを読む]
カレー好きの方大歓迎。1度食べたらやみつきになる味に、リピーターも続出! 10月のメニューはえびカレー、野菜カレー、サラダ、付け合わせ、デザート、飲み物などバングラデシュの家庭料理を中心に(変更する場...[続きを読む]
ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む]
ワークショップの中では参加者の皆様は国家の経営者です。他の国と貿易を行い、外貨を稼ぎ、その上で国民を豊かにする国を作って頂きます。 グローバル経済が進んでいる現代において、お金・資源・人材など自国...[続きを読む]
学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む]
第16期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in東京」 参加者大募集!! ■リーダー講座では・・・ 基礎から森について学び、実際に間伐や枝打ちなどの作業を行います。自然が好...[続きを読む]
経済のグローバル化が進み、もはや国内のみならず世界との競争が求められてきている現代の資本主義経済の中で、企業間の競争も日に日に増し、さらに現安倍政権も規制緩和や社会保障費の削減を進め、ますます増加...[続きを読む]
只今PARCでは雑誌『オルタ』最新刊の発送をお手伝いして頂ける方を 大募集しています。 ボランティアが初めての方、 NGO、NPOってどんなところだろうとちょっと気になる方、1日だけ、数時間だけの短時間も大歓迎...[続きを読む]
横浜市中区を中心に、外国人メンバーと日本人メンバーで、多文化共生を目指し活動しています。 この趣旨に賛同し、企画・運営に参加して頂けるボランティアを募集します。 [続きを読む]
国際交流に興味のある日本人の方、また日本人と話してみたい、多文化の意見を聞いてみたいという外国人の方、多文化交流サロンに来て、おしゃべりしてみませんか?話したい事があるけど、なかなか機会が無い、話...[続きを読む]
経験者による、ボランティア活動報告のプレゼンを行います。 この1年間に世界各国で開催された国際ボランティア活動の様子、 経験者達の想いを聞くことができます!! ●当日スケジュール(変更になる可能性...[続きを読む]
英会話ワークキャンプ ~自然・歴史・文化に触れながら~ (茨城県つくば市) 自然の中で共同ワークをしながら、あえて英語だけでコミュニケーションしてみる。そんな普段なかなかできないチャレンジが、一...[続きを読む]
ソラジェクト事務局では横浜の地域の方々に天体観測を通じて宇宙や自然のすばらしさを認識してもらい、特に子どもたちに大きな夢を持ってもらおうと定期的に観望会(天体観測会)を行っています。 観望会を一緒...[続きを読む]
【団体紹介】 2010年8月から関西(大阪、神戸)でボランティアをしている団体「すまいるはーと」です。ボランティア内容はゴミ拾いを中心に、保育所や老人ホームに訪問してバルーンアートをするボランティアをし...[続きを読む]
■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 関西方面からは、高速バスで新宿乗換え(往復+1080円)です。 ■ 活動内容 ●復興支援 ・ボランティアセンターの指示による ...[続きを読む]
NPO法人フォトサルベージの輪では、被災地で未返却の状態になっている写真のデジタル化を進めています。 震災から3年を経てもなお、瓦礫から見付かった写真は数十万枚が未返却の状態となっており、遂に一部では...[続きを読む]
千葉県との共催で、千葉県民を対象に福島でのボランティア体験・被災地視察ツアーを開催します。いわき市で野菜の収穫を手伝う企画で、現地で農業支援をしている高校生たちとの交流もあります。 弊団体は東...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.