岩手県を復興支援している団体(岩手県復興支援の会)が主催するクリスマスイベント「サンタプロジェクト」は被災地の仮設住宅を訪問し手渡しでクリスマスプレゼントを届けるプロジェクトです。 太陽のマルシェ...[続きを読む]
今回の募集は、外出支援活動の一環として年3回旅行を企画してる中の秋の旅行に参加してくれるボランティアさんを大募集です!旅行先は、青梅です!メンバー(ハンディをもつ利用者)と一緒に電車に乗って、観光...[続きを読む]
●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]
アフガニスタン・バーミヤン州では、3人に2人の女の子が学校に行っていません。その理由は何だと思いますか? 1.家の手伝いをしなければならないから 2.学校が遠くて通学が危険だから 3.女の子なら気にす...[続きを読む]
福島県では、県に足を来ていただける様々な交流ツアーを実施しています。 今回は、首都圏にお住まいの方々に有機栽培農家の視察・農作業体験や、 生産者との交流を通じて 有機農業を知っていただくとともに、...[続きを読む]
「東京フィルメックス」は、第15回開催(11/22~11/30)にむけて、映画祭をお手伝いいただけるボランティアスタッフを募集いたします。 「東京フィルメックス」は"映画の未来へ"をモットーに個性あ...[続きを読む]
9月は13日(土)と27日(土)に活動を予定しています。 笑顔届け隊では、草刈り&ゴミ拾いのボランティアを継続しています。 宮城県石巻市湊町は津波の影響をまともに受け、自分の敷地の周りで建物が流されて、草...[続きを読む]
「ブラック企業」は、残業代不払いなどの違法行為や人格を否定するようなパワハラ、損害賠償の「脅し」など様々な手段を用い、若い人材を使いつぶすことによって利益を挙げている企業です。「ブラック企業」の...[続きを読む]
私たちは年4回、活動状況をニュースレターにまとめて支援者の方にお送りしています。 この発送作業を手伝って下さる方を募集いたします。 作業は、送り状に手書きで宛名及び簡単なコメントを書いて頂き封入を...[続きを読む]
震災から3年以上経過しても未だに傷跡が残る三陸。 第3回になるReVAスタディツアーは、日本三景松島から車で 約20分に位置し、朝、夕と違った景色を堪能できる松島四大 観の一つで奥松島にある大高森(標高105m)の...[続きを読む]
NGOでの実務経験を積み、将来的にNGOまたは国際協力に携わる人材の育成を目的としています。 但しインターン終了後に新たな就業場所を確約するものではありません。 ◆業務内容 海外事務所派遣日本人職員の補...[続きを読む]
当法人では、毎週週末幼児から小学生向けのキャンプ活動を行っています。 現在ボランティアスタッフを募集している事業は 日付:キャンプ名(対象年齢、開催会場) 9/23:日帰りのカヌー教室(主に小学...[続きを読む]
はじめまして、リコといいます☆ このたび「過食・過食嘔吐をみんなで改善」をコンセプトにした女性のためのコミュニティサイト『集え!過食女子』を立ち上げました。 私自身、10年以上過食嘔吐に苦しむ一人...[続きを読む]
はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む]
私たちは、英語およびアラビア語でイマージョン教育を実践するインターナショナルスクール・アフタースクール設立の準備活動をしているNPO団体です。女性のみでワイワイ活動中です。 外国語での早期教育に関心を...[続きを読む]
山村体験 + 自然体験 +からだのワーク 原生林が残る芦生の森とつながる美山東部・田歌(とうた)集落。この豊かな自然の中で、アウトドア体験やボディコンディショニングを通して、美山の魅力とじぶんの野性の...[続きを読む]
『チームRemind』のページへようこそ☆ 『チームRemind』は東日本大震災を伝えていくという思いから生まれた団体です。 2011年3月11日、あの日から3年以上の月日が経過しました。 震災関連のメディアへの露...[続きを読む]
はじめまして、目黒区立大橋えのき園です。 当施設は、18歳以上で、知的障害者の中・重度者(ダウン症、自閉症、知的発達障害、染色体障害など)の方々が通所する施設です(現在の利用者在籍数は、45名と...[続きを読む]
病院に行きたい 買い物に行きたい 友人に会いたい でも障がいがあってなかなか出られない そんな方たちの手助けを普通免許で気軽に始めてみませんか? 「ボランティア運転者講習会 ~仲間とともに運転で...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.