初めての方・女性の方お一人での参加も大歓迎! サッカー少年少女も大募集!! <日程> 期 日:2013年12月13日(金)~12月15日(日) (0泊3日・車中2泊) 12/13(金) 18:30 JR岐阜...[続きを読む]
多摩川の美化推進を目的に多摩川河川敷の廃棄物や投棄物の片づけのボランティアイベントを実施します。 関東の水源として親しまれてきた多摩川をみんなの手で綺麗にしながら少し学んでみませんか? ■実施日...[続きを読む]
【活動参加可能日】 随時受付中! 365日活動しております。ご自身のご予定に合う日程でお申し込みください。 1日のみの短期から長期参加、大歓迎です。 【活動内容】 がれき撤去、行方不明者捜...[続きを読む]
2014年春、フィリピンでの学びの旅、CFFフィリピンスタディツアー。 CFFの親と生活することのできない子どもたちの施設「子どもの家」訪問に加え、現地NGOが運営するストリートチルドレン支援施設、先住民族の...[続きを読む]
CFFフィリピンワークキャンプでは主に、現地青年参加者たちと寝食をともにしながらワークを行います。そして、この農村開発コミュニティワークキャンプでは、フィリピンの農村にあるコミュニティの中でワークキャ...[続きを読む]
「私がどのようにして、市長になったか」 日本政策学校OBであり、2013年4月7日に行われた富山県氷見市長選にて見事に当選された本川祐治郎氏に、選挙に出馬し、首長に当選するまでの赤裸々かつ具体的な体験を...[続きを読む]
あなたの知らないモンゴルがそこにある! 知ればきっとあなたもとりこになる! そんな魅力いっぱいのモンゴルに触れる楽しい一夜を過ごしませんか? NPO法人NICEでは、2000年からモンゴル現地NGOのMECと共...[続きを読む]
日本政策学校では、主義主張・政党を超えた自由な議論を通じて多様な民意が反映される「真の民主主義社会」を実現するために推進役となる政治リーダーを育成・輩出します。 日本政策学校では、「政治家」・「...[続きを読む]
☆2014年春休み(2~3月)出発プログラム【資料予約/説明会申込み 受付中】☆ ■NPO法人アクション 「こども達と地域の可能性を広げる国際協力」を目指して1994年よりフィリピンと日本で活動しているNPOです。 ...[続きを読む]
「支援」ではなく「つながる」を目指して。 きっずれたーto南相馬市では 南相馬の仮設住宅1軒1軒をまわり 全国からのメッセージカード・プチプレゼントを じっくりお話しながらお渡しする活動を行っていま...[続きを読む]
ADRA(アドラ)は「人間としての尊厳の回復と維持」を目的として緊急・開発支援を行なう国際NGOです。 世界約120カ国に支部を持ち、約200カ国で活動を行なっています。 現在、ADRA Japanでは事業部スタッフを募...[続きを読む]
【資料発送ボランティア募集】12月3日(火)、4日(水)、5日(木)の3日間で、4,700通ほどのニュースレターの発送作業をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集いたします。作業場所は、千代田区の東京事務所にて...[続きを読む]
フェアトレードを通じてマレーシア、東ティモール、スリランカとの国際協力を行うパルシックが、映画の上映と併せて活動報告を行うイベント『パルシック シネマカフェ』をスタートさせます。 第1回目となる今回は...[続きを読む]
11月27日(水)19時より、シリア難民支援の活動報告会を開催します。 スピーカーは、ヨルダンから一時帰国するプログラム・オフィサー佐々木弘志です。 当日は、ここ数ヶ月間に渡り、ザータリ難民キャンプで撮影...[続きを読む]
ADRA Japanは、最新の活動状況を年4回の機関紙「ADRA News」を通じてお知らせしています。 このニュースの発送作業をお手伝いくださる方を募集いたします。 ニュースを三つ折りにしたり、封入したりといった簡...[続きを読む]
2014年春、CFFマレーシア・ワークキャンプ 川が流れ、30種類以上の果物と野菜が実り、鶏が育つ、そんな大自然に囲まれたCFFマレーシアで行うワークキャンプ。 中心国と呼ばれ2020年には先進国入りを目指すマ...[続きを読む]
15年間で訪れた2000人の日本からのボランティアとフィリピン人と共に「子どもの家」を建設してきました。15年前は何もなかった小高い丘の上に、いま確かに子どもたちの笑顔がある。僕らにできることが必ずある! ...[続きを読む]
環境、貧困、福祉、開発、民族、宗教...さまざまな視点から平和について考える旅。2014年春、CFFマレーシア・スタディツアー。 多民族国家マレーシア・ボルネオ島を舞台とした、多様な社会状況や価値観、生き...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.