伊那谷(いなだに)こども村は南信州で行われる青少年育成キャンプです。 雄大な自然の中で、子どもと一緒にウィンターキャンプを行うボランティアの方を募集しています。 子ども達が楽しく安全にキャンプが行...[続きを読む]
第7回30日間海外ボランティアの説明会です。 担当者は海外在住のため、スカイプでの参加になりますが、過去の参加者による生の声を聞けるまたとないチャンスです。 スケジュール、持ち物、期間中の様子って...[続きを読む]
かざこし子どもの森公園内のなかまの館にて、未就園親子との交流を行います。楽しみましょう! 12月25日はクリスマスイベントを行います!! 1日のスケジュール 9:00 集合、ミーティング ...[続きを読む]
北は北海道から南は沖縄まで,これまでに850人以上が参加したツアーも,おかげさまで今春で32年目をむかえました。 この春,フィリピン春スタディツアー「PET33」に参加して, いっぱい泣いて,笑って,語って...[続きを読む]
【活動参加可能日】 随時受付中! 365日活動しております。ご自身のご予定に合う日程でお申し込みください。 1日のみの短期から長期参加、大歓迎です。 【活動内容】 がれき撤去、行方不明者捜...[続きを読む]
多摩川の美化推進を目的に多摩川河川敷の廃棄物や投棄物の片づけのボランティアイベントを実施します。 関東の水源として親しまれてきた多摩川をみんなの手で綺麗にしながら少し学んでみませんか? ■実施日...[続きを読む]
14歳で売春宿に売られた女の子がいました。 来る日も来る日も虐待され続けている子もいました。 子どもたちが苦しんでいるカンボジアやインドの売春宿は、 みなさまからすると、とても遠いかもしれません。 ...[続きを読む]
世界中で豊かさの指標とされているGNP(国民総生産)。モノやお金=経済の発展度から、わたしたちの幸せ度を測ることができるとされています。一方、国民みんなの幸せ度そのものに焦点を当てたGNH(国民総幸福)を...[続きを読む]
【講師】Yurikoさん 日本で最初に開校されたマクロビオティック料理教室である リマクッキングスクールで師範、メディカルシェフを務めるほか、 首都圏を中心にオーガニック...[続きを読む]
「共感を寄付に代えるマーケティング~6つの戦略を大公開!~」と題して、 イケダハヤト氏と当会代表理事の門田による実践的なセミナーを行います。 IT、特にソーシャルメディアやデータベース、Web広告等を...[続きを読む]
ぱれっとは、仕事・暮らし・遊びなどの生活場面において、障害のある人たちが直面する問題の解決を通して、 すべての人たちが当たり前に暮らせる社会の実現を目指すNPO法人です。 たまり場ぱれっとは、お花見...[続きを読む]
JVC気仙沼は、鹿折(ししおり)地区四ヶ浜地域の自宅で生活している住民を対象に、訪問による見守り活動や交流の場づくりを行なっています。 震災後の支援活動において、支援者の間では『寄り添う』というキー...[続きを読む]
パーティーのコンセプトは「The Power of Maternity」。 本イベントでは、子育てをしながらも多様な分野で活躍中のゲストをお迎えする 「スペシャル・ママトークセッション」を開催! 「アフリカのエイズ...[続きを読む]
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃エコプロダクツ2013 会場内エコツアーのツアーアシスタント募集! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「エコプロダクツ展2013」にて、エコの達人がテーマ別に会場内を ご案...[続きを読む]
デートDV(恋人間の暴力)をなくしていくために10代、20代が活躍する、エンパワメントかながわのデートDV防止ユースプロジェクトでは、イベントスタッフを募集しています。デートDV防止のためのシンポジウムや講...[続きを読む]
大阪からボランティアバスを出します。 5度目の福島県南相馬市です。 詳しくはホームページをご覧ください。 まだまだボランティアを必要としている場所はありますので よろしくお願いします。[続きを読む]
ーーー 直近開催決定11月17日(日)19時〜 第2回ミーティング開催決定! 食がテーマのシェアハウスにてそこに住む外国人の方と一緒に 日本の食についてディスカッションし、発信するものについて楽し...[続きを読む]
☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組ん...[続きを読む]
風の谷 森林の楽校2013秋 のどかな里山で、間伐等の森林整備を行います。 紅葉シーズンでライトアップ期間中の名刹横蔵寺も訪れます。 【と き】 11月23日(土・祝)~24日(...[続きを読む]
NPO法人ハロハロは、モノづくりによって現地の人々の生活を 豊かにする機会を広げる活動を行ってる団体です。 活動を一緒に盛り上げてくださるボランティアさん募集中! 例えば以下のような役割で関わってみ...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.