ボランティア・社会貢献活動のために、毎年12月の第1土曜日にバザーを開催しています。日用品などの、ご寄付やボランティアも大募集中です。 ※日用品(未使用のタオル・食器・石鹸・雑貨)や、クリーニング済...[続きを読む]
【内容】 洪水やサイクロンなどの自然災害では、川辺や低い土地に暮らす貧しい人々がより大きな被害を受けてしまう状況にあります。国際協力NGOシャプラニールは、ネパール南部に広がる平野部で、災害に強い地域...[続きを読む]
【活動参加可能日】 随時受付中! 365日活動しております。ご自身のご予定に合う日程でお申し込みください。 1日のみの短期から長期参加、大歓迎です。 【活動内容】 がれき撤去、行方不明者捜...[続きを読む]
横浜市の児童養護施設「聖母愛児園」で11月3日(日)に行われるチャリティーバザーで、 紙芝居「あかいマフラー」の朗読をしてくれるボランティアさんを募集します。 以下を読み、興味を持たれた方は、お気軽に...[続きを読む]
このたび、日中の環境改善問題での協力・連携について考えるため、精力的に活動し先天的な取り組みを続けている環境団体「公衆環境研究中心」の女性活動家・王 晶晶氏を日本に招聘し、大阪と東京でシンポジウムを...[続きを読む]
ヒューマンライツ・ナウでは、このたびアドボカシー/ プロジェクト・コーディネートを主たる業務とするフルタイムスタッフを 募集することになりました。 ●期間:2013年12月から。 ただし、それより早...[続きを読む]
プラスでは、世界エイズデーにあわせて毎年大好評の チャリティーパーティーを開催します! 小さなお子さんからビジネスパーソンまで、さまざまな分野から参加者が集い、交流しながらエイズ孤児支援ができる...[続きを読む]
「東京ガス火育フェス213」ボランティア募集中!! 11月9日(土)に江東区豊洲にある東京ガス「がすてなーにガスの科学館」で火育フェスを開催します。火起こし体験や灯明づくりに参加していただけるボランテ...[続きを読む]
私達オレンジフラッグは、一人親や外国籍など様々な事情でアウトドア遊びや他人との触れ合いが少ない子どもを笑顔にするために活動をしています。 活動の内容としては、年間を通してのアウトドアイベント開催...[続きを読む]
【仕事だけじゃもの足りない!国際協力きっかけづくりイベント】 カフェで体感!途上国のリアル 人口の約半数が1日2ドル以下で暮らす貧困層といわれるフィリピン。 そんな現地の現状や国際協力について、3...[続きを読む]
冬キャンプボランティア!! えっ、冬にキャンプするの?? そうです。しかもテントでするんです。愛知県の山間地域、長野県と静岡県の県境にあるとみやま地区。森林面積90%以上の大自然と地区120名ほどの...[続きを読む]
ド田舎の豊根村富山からキャンプボランティア募集! 富山・・・どこそこ?長野県と静岡県の県境の愛知県にあります。自然体験・地域交流を主として愛知県の各地域から子供を対象にしたキャンプを実施します。毎...[続きを読む]
多摩川の美化推進を目的に多摩川河川敷の廃棄物や投棄物の片づけのボランティアイベントを実施します。 関東の水源として親しまれてきた多摩川をみんなの手で綺麗にしながら少し学んでみませんか? ■実施日...[続きを読む]
「気候変動問題」って聞いてどのようなことを思い浮かべますか? 「最近暑い日が多いな~」 「突然強い雨が降ったりするよね」 などが出てくるのではないでしょうか? しかし、少し世界に目を向けてみる...[続きを読む]
《運動会のお手伝いの隊員募集》 石巻市の開成仮設住宅(被災地最大級の仮設団地)で運動会を行います。 付きましては運動会の準備と運営のお手伝いしていただける隊員を募集します。 手作りの運動会で...[続きを読む]
●今回の募集は、外出支援活動の一環として年3回旅行を企画してる中の冬の旅行に参加してくれるボランティアさんを大募集です!旅行先は、ディズニーランドです!メンバー(ハンディをもつ利用者)と一緒にバスや...[続きを読む]
◇「農業復興支援プロジェクト」被災地を応援◇ ●東日本大震災で被災された宮城県名取市沿岸部地域の農業復興として農産物販売システム「生産・流通・販売を一貫構築」・「地域活性化支援」の取組として再復興する...[続きを読む]
earth garden"秋”環境対策ボランティア募集のお知らせ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 現在ごみゼロナビゲーションでは、都内で開催される野外イベントで 環境対策ボランティアを募集しています。 ◇◆ear...[続きを読む]
━★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人生を変える1年がここにある。 『旅』+『国際ボランティア』×1年間="ぼらいやー" ~九州で初開催!ぼらいやー報告会♪ in 福岡~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★━ ぼらいや...[続きを読む]
「東北マルシェ™」は、東日本大震災後の2011年11月、ネットワークオレンジとCivic Forceとの協働事業によって気仙沼市で初めて開催された復興イベントです。「震災前より魅力的な街づくり」を目指して、甚大な被...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.