■ マイクロファイナンスコース説明会のご案内 ■ 「お金」は、すべての人々の暮らしの基盤であり、権利です。途上国の貧困層の金融ニーズにこたえるため、バングラデシュではじまったマイクロファイナンスは刻...[続きを読む]
清掃活動をする事によっての、 環境の改善・人の意識向上に努める活動を行っております。 活動内容は清掃活動・蘆刈り取りになります。 当日は川崎大師駅に13時集合の後、 用具準備後清掃に向かいます。 1...[続きを読む]
NPO法人ボランティーチャーに入会して、これから学習支援活動をしようという方向けの会議です。[続きを読む]
農地は塩害被害と瓦礫の山で、掘り起こせば次から次へと家屋の残骸が出てきます。しかし、このまま2年間も放置していると農地として使うことが出来ない農家の悲劇を肌で感じてきました。今こそ私たちの出来るこ...[続きを読む]
ReVA復興ボランティアチーム・上尾です。 当会は、毎月岩手県陸前高田にボランティアバスを運行してまいりましたが、 25年度の新しい取り組みの第1歩として、スタディバスツアーを企画しました。 ・...[続きを読む]
わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]
ブラジルの Child Aid プロジェクトで活動を行いたい人を探しています。 アメリカ合衆国マサチューセッツ州の非営利団体IICDが行うプログラムで、 3ヵ月- アメリカにて勉強 1ヵ月- ブラジル調査旅行 4ヶ月-...[続きを読む]
★仕事帰りにアジアを触れ、出会いも生まれるボランティア★ 4月23日は「サン・ジョルディの日(世界の本の日)」。 愛する人に本とバラを贈る記念日に、アジアの子どもたちに贈る絵本を作ります。 男女2人1組で...[続きを読む]
「YMCA東山荘」では東日本大震災の影響を受けた方々、特に小さな子どもたちとその家族、高齢の方々に寄り添いながら、長年にわたり培われた“YMCAのキャンプ”をとおしての支援活動に取り組んでいます。今...[続きを読む]
東日本大震災の震源地に最も近い島、金華山は地震・津波に加え、同年9月に襲来した台風の影響で大きな被害を受けました。島の中心でもある黄金山神社では2011年以来、復旧作業を行っていますが、今回は土砂...[続きを読む]
これまでの講演やイベントで撮影してきた動画データを アーカイブとしてネット配信する用途で編集したいと考えています。 【仕事内容】 事務局で打合せ後にDVDでデータを持ち帰り、ご自宅で編集。 納品...[続きを読む]
名刺や手描き資料の入力 EXCELやWORDの簡単な操作が出来ればどなたでも可 ・火曜日 16:00~20:00 ・日曜日 14:00~19:00 ※時間内に2時間以上対応可能な方 お気軽にお問合せください。[続きを読む]
国際保健プロジェクトを海外の国々で実施してきた シェアとHANDSは、東日本大震災後に、宮城県気仙沼市と 岩手県陸前高田市でそれぞれ支援を開始しました。 始まりは巡回健康相談、予防接種の再開支援。 や...[続きを読む]
五反田駅6:15集合で、 群馬県渋川まで向かいます。 現地では基本的に簡単な農作業をします。 春は種植え、秋は収穫などですが、 植える野菜の種類により作業内容は異なります。 6:15 五反田駅...[続きを読む]
日時 5月19日(日) 時間 10:00~11:00 (11:30~懇親会予定です)参加自由 集合 柳瀬川駅 東口セブンイレブン前 内容 河川敷のゴミ拾い、草刈り等 参加費用 なし 参加人数 何名でも参加OK 持ち物 軍手、ゴミ袋...[続きを読む]
国際ボランティアフェスタ in 大阪 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *5月18日(土)13:30~16:30 国際ボランティアに関わる面々が大集結! ボランティア経験者と受入団体さまに...[続きを読む]
東日本大震災や九州北部豪雨災害など各地での災害で活動してきたピースボート災害ボランティアセンターのノウハウを学ぶチャンス! 災害支援の現場で活躍するリーダーにとって必要なスキルを身につける2日間の...[続きを読む]
~多世代間・都市農村交流の場づくり・青空市のお手伝い~ 墨田区京島エリアは、巨大な迷路地区の中心に位置しています。 第二次世界大戦の戦災の被害が少なかったことや、地域住民の取り組みもあり、大正時...[続きを読む]
-------------------------------------------------------------- 「世界のワークキャンプ2013 出版記念イベント」 ●世界約100ヶ国の国際ボランティア紹介フェスタ● ~アイスランドからアルゼンチン...[続きを読む]
【日程】2013年4月19日(金)横浜23:00 → 東京24:00出発 20日(土) 8:30〜15:30 ボランティア活動 → ボランティアセンター宿泊 21日(...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.