チーム『ながぐつ』プロジェクト第31陣 5月18日(金)出発~5月21日(月) 行き先: 石巻 [集合時間] 5/18 11時 [解散時間] 5/21 20時~21時(道路状況で前後します) [集合・解散場所...[続きを読む]
【にいがたごきげん応援団・新潟恩返し隊共催/南三陸ボランティアツアー】 日帰りコース:平成24年5月19日(土) 参加費:4000 円 ※暫定料金 燃油高騰により変動の場合もございます。(...[続きを読む]
ご応募殺到につき増便決定!!3日まで募集再開致します。 ゴールデンウィーク南相馬ボランティア募集中! なかなかタイミングが合わずにボランティアに参加できずにいたみなさま、是非この機会にボラ...[続きを読む]
6月13日(水) 24時恵比寿発 6月14日(木) 気仙沼にて一日活動(ドライバーは仮眠) 6月15日(金) 早朝5時 恵比寿帰着 チーム恵比寿では、昨年から仮設住宅の集会場や復興市場などで、整...[続きを読む]
毎年、宮城県内から多くの 子どもたちがたくさん集まるイベント会場内で 昨年秋に行った子育てイベントを開催いたします。 楽器などを使ったりして、屋外のスペースで 子どもたちと遊んでくれるスタッフを募...[続きを読む]
●目的:奥松島の復興支援および被災者住民の雇用確保・経済支援・被災者住民とツアー参加者との懇親 ●旅程:AM0:00発 東京駅八重洲中央口(ヤンマー東京ビル前付近)※東京都中央区八重洲2-1-1 → A...[続きを読む]
一日も早い復興と町に笑顔が戻りますように、被災者である私たちが中心となって復興応援ツアーを企画致しました。 ◆被災地で実際に炊出しやボランティアをしていただく『ボランティア体験』 ◆被災地を実際に...[続きを読む]
双葉町避難所にお住まいの方への支援です。 現在高齢者が多くお住まいで、皆さんに少しでもコミュニケーションをとっていただきたいと企画しました。 歌集から曲を選んでもらいピアノに合わせて 歌ったり...[続きを読む]
[6月13日(水)深夜恵比寿発気仙沼行きのマイクロバスドライバーを募集します。 運転は二時間おきに交替し、昼間はバスの中で仮眠も取れます。 活動終了後には、入浴や復興市場などでへの立ち寄りも計画して...[続きを読む]
【概要】 運転をお願いする前に事前にご登録頂き、横浜事務所にて面談を行います。 その後、ご都合の合う日程でボランティアバスの運転をお願い致します。 【ボランティア内容】 ・マイクロバスの運転(長距...[続きを読む]
横浜駅発品川経由のボランティアバスの参加者さんを募集しています! 宮城県南三陸町での活動を予定しており、 漁業・農業支援等をメインに被災地に必要なボランティア活動を行います。 是非とも皆様のご協力...[続きを読む]
こんにちは!絆ジャパン・故郷日本復興支援ボランティアチームです! 毎週土曜日日帰りでわきあいあいと運行しています。 作業内容は コットンプロジェクト・津波による流失物の回収・集積・分別作業...[続きを読む]
土曜、日曜、祝祭日私たちと一緒に、被災地での医療活動を行って頂ける看護師を募集しています! 【背景】 東日本大震災直後の4月2日より、現在クリニックのある石巻市渡波地区を拠点とし、ボランティアでの...[続きを読む]
風薫る5月の休日においしいゴハンを食べながら、 児童労働について学び、アクションを起こしてみませんか。 ACE会員のみなさんが企画された「ランチイベント」を開催します。 「児童労働について知りたい...[続きを読む]
ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む]
【内容】 国内事業担当職員の補佐。国内におけるイベントの企画・運営、飢餓や食料問題に関する情報収集。NGOや国際機関と行うネットワークの運営補佐など。 【人数】1名 【期間】 半年~1年(採用次第開始...[続きを読む]
■ハガキを数えて国際協力 カウントボランティア募集 国際協力NGOで事務作業をしながら、職員やインターン、ボランティアとの交流を広げてみませんか? ※銀行員、郵便局員など、カウント作業を日常業務として...[続きを読む]
全国各地で取り組まれている、被災地で津波で流された写真を洗浄する活動。ここ、山口県周南市でも行っています。 被災地には津波で流され汚れたまま、持ち主を待つ写真が大量に残されています。家や家財、大...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.