午後6時以降からでもOKボランティア募集掲示板

午後6時以降からでもOKボランティア募集掲示板

【6/26参加者募集!】フィリピン海外ボランティア・インターン説明会2018夏

募集期間2018/05/31~2018/06/26 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所東京ボランティアセンター
概要国際協力に興味がある! 海外ボランティアやスタディツアーに参加してみたい! という皆さん必見!! 6月26日(火)19:00~20:30 会場:東京ボランティアセンター 上記の日程で、フィリピンでの海外...[続きを読む]

「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」をコンセプトにした新規事業の...

募集期間2018/05/28~2018/06/04 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談団体「ココトモ」がつくる新規事業『チャレトモ』で広報(ブログレポーター)をしてみませんか? チャレトモは「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」...[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2018/05/28~2018/06/04 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2018/05/28~2018/06/04 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

5/25(金)アフリカ・国際協力に興味のある若者必見!日本とアフリカを...

5/25(金)アフリカ・国際協力に興味のある若者必見!日本とアフリカを...

募集期間2018/05/23~2018/05/25 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所佐賀県国際交流プラザ 1階 多目的テーブルスペース
概要5/25(金)に参加型ワークショップ“佐賀で探す!アフリカの魅力と国際協力のシゴト~私たちの一歩~”を開催します! 毎月のように開催しているエイズ孤児支援NGO・PLASの主催イベント。 今回、“世界エイズ孤...[続きを読む]

6/7 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

6/7 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

募集期間2018/05/22~2018/06/06 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの?  HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは?  こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。 飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどの...[続きを読む]

【6/28 横浜】「世界食料デー」月間2018 プレイベント

【6/28 横浜】「世界食料デー」月間2018 プレイベント

募集期間2018/05/22~2018/06/22 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所パシフィコ横浜 横浜国際協力センター5階 共用会議室
概要10月は「世界食料デー」月間。 10月16日の世界食料デーをきっかけに、飢餓や食料問題について考え、解決に向けて一緒に行動する1ヵ月です。 日本ではNGOや国連機関が共同で情報発信を行ったり、企業や行政、学生...[続きを読む]

【6/22 東京】「世界食料デー」月間2018 プレイベント

【6/22 東京】「世界食料デー」月間2018 プレイベント

募集期間2018/05/22~2018/06/15 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所
概要10月は「世界食料デー」月間。 10月16日の世界食料デーをきっかけに、飢餓や食料問題について考え、解決に向けて一緒に行動する1ヵ月です。 日本ではNGOや国連機関が共同で情報発信を行ったり、企業や行政、学生...[続きを読む]

【終了】フォーラム「欧州ブランド展開の戦略とは」 受付

フォーラム「欧州ブランド展開の戦略とは」 受付

募集期間2018/05/20~2018/05/22 団体名アクティブミドル国際協会
場所東京ウィメンズプラザ2F会議室
概要◎ゲストはTV広告でお馴染み「Rizap」にコンサルティング中! ★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★ ★『グローバル経済社会研究所』 第18回フォーラム 「欧州ブランド展開の極意」 ...[続きを読む]

2018夏 CFF海外ボランティア 説明会

募集期間2018/05/18~2018/06/02 団体名NPO法人CFFジャパン
場所国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟512(小田急線「参宮橋駅」より徒歩7分)
概要2018年夏開催、CFFの海外ボランティアプログラムの説明会を実施します!まずは気軽に説明会からご参加くださいね。 説明会ではキャンプやツアーの"プログラムリーダー"を中心に団体のこと、現地での体...[続きを読む]

★タンザニア・ポレポレクラブ 事務局ボランティア募集!★

★タンザニア・ポレポレクラブ 事務局ボランティア募集!★

募集期間2018/05/17~2018/06/30 団体名タンザニア・ポレポレクラブ
場所当会事務所(東京都世田谷区弦巻1-28-15サンライトハイツ301)
概要タンザニア・ポレポレクラブは、週1~2回、事務局のお手伝いをして頂けるボランティアの方を募集しています。 事務局ではタンザニアや現地での取り組みの話などもたくさん聞くことが出来ます! 【期間・時...[続きを読む]

「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」をコンセプトにした新規事業の...

募集期間2018/05/17~2018/05/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談団体「ココトモ」がつくる新規事業『チャレトモ』で広報(ブログレポーター)をしてみませんか? チャレトモは「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」...[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2018/05/17~2018/05/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2018/05/17~2018/05/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

【終了】子どもたちの声を反映する仕組みをつくる 提言会に向けたボランティア募集

子どもたちの声を反映する仕組みをつくる 提言会に向けたボランティア募集

募集期間2018/05/09~2018/06/30 団体名未来力学舎
場所足立区梅田地域学習センターなど
概要未来力学舎~未来を創る学び舎~では、子どもたちの声を反映するための提言活動を行います。 約4カ月の間、幅広く子どもたちや地域住民との意見交換、課題改善のためのワークショップ、さらに知見を深める講座、...[続きを読む]
| 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop