農業ボランティア募集掲示板

農業ボランティア募集掲示板

【終了】6月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

6月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2017/05/30~2017/06/16 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をし...[続きを読む]

フィリピン・ネグロス島を取材!『Global Media Camp in フィリピン』参...

フィリピン・ネグロス島を取材!『Global Media Camp in フィリピン』参...

募集期間2017/05/28~2017/08/22 団体名開発メディア
場所フィリピン・ネグロス島ドゥマゲティ
概要途上国の「田舎」で取材三昧したい。そんな要望にお応えしたのが『Global Media Camp in フィリピン』です。取材(滞在)先は、セブ島の隣にあるネグロス島ドゥマゲティ。ganasが田舎で取材プログラムを組むのは...[続きを読む]

本格的に取材できる!『Global Media Camp in カンボジア』参加者募集

本格的に取材できる!『Global Media Camp in カンボジア』参加者募集

募集期間2017/05/28~2017/08/10 団体名開発メディア
場所カンボジア・シェムリアップの各所
概要ASEANで政治的にいま一番ホットな国カンボジアで毎日取材し、毎日記事を書き、それをganasのサイトで発信する『Global Media Camp in カンボジア』の参加者を募集します。滞在先は、世界遺産アンコールワットのお...[続きを読む]
熊本地震関連

【終了】第55回熊本地震被災地無料災害ボランティアバス派遣 南阿蘇村立野ジャ...

第55回熊本地震被災地無料災害ボランティアバス派遣 南阿蘇村立野ジャ...

募集期間2017/05/27~2017/06/28 団体名日本九援隊
場所熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野203-1 木之内農園
概要 熊本地震被災地の圧倒的な人手不足に、「日本九援隊」は総力を挙げて災害ボランティアを募集し、今週末28日(日)の派遣は、40人規模の最大規模派遣が可能となるよう、中型バスとレンタカーを用意していま...[続きを読む]

【大阪開催!】第16回 NGOスタディツアー合同説明会

【大阪開催!】第16回 NGOスタディツアー合同説明会

募集期間2017/05/24~2017/06/17 団体名NPO法人CFFジャパン
場所龍谷大学 大阪梅田キャンパス(ヒルトンプラザウエストオフィスタワー14階)
概要2017年6月17日 (土)大阪にて開催決定! ~いい旅はこの説明会から始まる~ ネットやチラシを見ればどの国・地域に行って何をするのか、 ツアーの概要を知ることはできます。 しかし!!!それだけではわから...[続きを読む]

【終了】【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア6/16~6/18 参加者募集!

【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア6/16~6/18 参加者募集!

募集期間2017/05/24~2017/06/13 団体名日本財団学生ボランティアセンター
場所福島県いわき市
概要6年目を迎えた「今」だから知ること、できることがあります。 震災や被災された方の生の声を「聴く・知る・学ぶ」だけでなく、地元の方が復興に向けて取り組んでいる様々な活動のお手伝いを行っていき、「被災地...[続きを読む]

【終了】【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア6/9~6/11 参加者募集!

【Gakuvo】福島県いわき市ボランティア6/9~6/11 参加者募集!

募集期間2017/05/24~2017/06/06 団体名日本財団学生ボランティアセンター
場所福島県いわき市
概要6年目を迎えた「今」だから知ること、できることがあります。 震災や被災された方の生の声を「聴く・知る・学ぶ」だけでなく、地元の方が復興に向けて取り組んでいる様々な活動のお手伝いを行っていき、「被災地...[続きを読む]

【終了】6月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

6月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2017/05/24~2017/06/16 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をし...[続きを読む]

【終了】6月10日(土)日帰り援農ボランティア募集!

6月10日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2017/05/24~2017/06/09 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をし...[続きを読む]

そばの里 森林の楽校2017夏・水無 【草花が美しい湿原周辺の遊歩道...

そばの里 森林の楽校2017夏・水無 【草花が美しい湿原周辺の遊歩道...

募集期間2017/05/18~2017/07/07 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所富山県 南砺市(なんと)利賀村(とが)水無
概要「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村で、 学習・体験・交流する2日間。 水無(みずなし)湿原周辺の、新しい遊歩道の整備に取り組みます。 湿原は、白木水無県立自然公園の一角にあり、 自生の水芭...[続きを読む]

【終了】ロケットマスヒーターベンチを作ろう! 山梨県北杜市

ロケットマスヒーターベンチを作ろう! 山梨県北杜市

募集期間2017/05/18~2017/06/10 団体名NPO法人みんなの街
場所ビヨンド自然塾
概要ビヨンド自然塾のフィールド内に青空ベンチを土で作ります!その場で土を掘り取り、皆でコネコネするのです。また、ベンチの横にロケットストーブを設置し、ベンチの中に煙突を通すことでベンチが温まるようにし...[続きを読む]

【終了】竹の柵つくり! 移住希望先全国一の山梨県北杜市で

竹の柵つくり! 移住希望先全国一の山梨県北杜市で

募集期間2017/05/18~2017/07/25 団体名NPO法人みんなの街
場所ビヨンド自然塾
概要【ボランティア活動形態】 できる範囲での参加で構いません。参加できる日時を教えていただければ調整します。 【内容説明】 近くの竹林から竹を切り出し、ビヨンド自然塾フィールド内の農園に柵を作ります...[続きを読む]

【終了】6/3(土), 4(日)【RED BULL AIR RACE】環境対策ボランティア募集!

6/3(土), 4(日)【RED BULL AIR RACE】環境対策ボランティア募集!

募集期間2017/05/17~2017/06/01 団体名NPO iPledge
場所千葉県立幕張海浜公園
概要RED BULL AIR RACE CHIBA 2017は、今年で開催3年目。「世界最速のモーターレース」、「空のF1」とも呼ばれる曲技飛行機の国際的なレースです。ごみゼロナビゲーションも、来日した初年度からナビゲートの活動を...[続きを読む]

【終了】 美味しいコーヒーに出会う旅 東ティモール フェアトレード コーヒー...

 美味しいコーヒーに出会う旅 東ティモール フェアトレード コーヒー...

募集期間2017/05/17~2017/06/19 団体名パルシック
場所東ティモール
概要毎年大人気の東ティモールのコーヒー生産者を訪ねるツアー。アイナロ県マウベシ郡のコーヒー農家を訪ね、実際にコーヒー豆の収穫、加工のお手伝いをします。コーヒー農家に泊まり、煎りたて、挽きたてのコーヒー...[続きを読む]

GINZAファーマーになろうAT白鶴銀座天空農園 ー銀座の屋上で、人と人を...

GINZAファーマーになろうAT白鶴銀座天空農園 ー銀座の屋上で、人と人を...

募集期間2017/05/17~2018/02/28 団体名BLUE BIRD
場所白鶴銀座天空農園
概要“酒米づくり”を通し、日本文化の素晴らしさと、人と人のつながりの大切さを再発見する、年間を通して実施する講座です。 銀座は、新旧・東西の文化、国内外の多種多様な人々・心が行き交い、今なお熟成し続けて...[続きを読む]
| 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop