農業ボランティア募集掲示板

農業ボランティア募集掲示板

【終了】【夏休み】宇宙センターがある「種子島」でボランティアツアー実施!

【夏休み】宇宙センターがある「種子島」でボランティアツアー実施!

募集期間2017/05/15~2017/08/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所種子島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む]

[グリーンピース・ジャパン]まずは身近なところから。仲間と一緒に環境...

[グリーンピース・ジャパン]まずは身近なところから。仲間と一緒に環境...

募集期間2017/02/22~2017/12/31 団体名グリーンピース・ジャパン
場所グリーンピース・ジャパン 西新宿オフィス
概要[世界的な環境問題解決のために、まずは身近なところから] グリーンピースのボランティアはボラ未経験の方も大歓迎です。ボランティアに参加された方からよく聞くのが、環境や社会のことに詳しかったり、何かち...[続きを読む]
熊本地震関連

バングラデシュ・スンダルバンス 天然はちみつ支援事業報告会 参加者募...

募集期間2017/01/24~2017/01/30 団体名日本環境教育フォーラム
場所 T&T ビル 5F新宿三丁目貸会議室 ルーム501-B
概要日本環境教育フォーラムが外務省日本NGO連携無償資金協力資金の支援で実施してきた事業報告会を実施します。現地のはちみつ収集人とスカイプによる意見交換(予定:現地通信事情による)、天然はちみつの試食会コー...[続きを読む]

【終了】10月21日(土)日帰り農園ボランティア募集!

10月21日(土)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2017/09/14~2017/10/19 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、ネギ、タマネギ、キャベ...[続きを読む]

【終了】2月11日(土)日帰り援農ボランティア募集!

2月11日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2017/01/20~2017/02/10 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をし...[続きを読む]

列島ふるさと再生全国フォーラム2017

募集期間2017/01/18~2017/01/27 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要列島ふるさと再生全国フォーラム2017 ―見えてきた都市と農山漁村の連携と対流― 1960年代から顕著に見られた人口の流動化、都市化現象の進展、 とりわけ東京一極集中の現象により、 日本列島は過疎過密とい...[続きを読む]

【終了】7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

募集期間2017/04/20~2017/04/26 団体名ピースボートセンターいしのまき
場所石巻市に点在する漁村
概要○漁師さんの自宅もしくは漁村の公民館に滞在しながら、漁業のお手伝い! ○復興支援というよりも、地域活性化・漁業活性化を目的としたプロジェクトです ---- 滞在先は、宮城県石巻市の海沿いに点在する、...[続きを読む]

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

募集期間2017/04/20~2017/04/26 団体名ピースボートセンターいしのまき
場所石巻市に点在する漁村
概要○漁師さんの自宅もしくは漁村の公民館に滞在しながら、漁業のお手伝い! ○復興支援というよりも、地域活性化・漁業活性化を目的としたプロジェクトです ---- 滞在先は、宮城県石巻市の海沿いに点在する、...[続きを読む]

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

募集期間2017/04/13~2017/04/19 団体名ピースボートセンターいしのまき
場所石巻市に点在する漁村
概要○漁師さんの自宅もしくは漁村の公民館に滞在しながら、漁業のお手伝い! ○復興支援というよりも、地域活性化・漁業活性化を目的としたプロジェクトです。作業がはかどる事だけではなく、一週間漁村に滞在するこ...[続きを読む]

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

募集期間2017/04/06~2017/04/12 団体名ピースボートセンターいしのまき
場所石巻市に点在する漁村
概要○漁師さんの自宅もしくは漁村の公民館に滞在しながら、漁業のお手伝い! ○復興支援というよりも、地域活性化・漁業活性化を目的としたプロジェクトです。作業がはかどる事だけではなく、一週間漁村に滞在するこ...[続きを読む]

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

募集期間2017/03/30~2017/04/05 団体名ピースボートセンターいしのまき
場所石巻市に点在する漁村
概要○漁師さんの自宅もしくは漁村の公民館に滞在しながら、漁業のお手伝い! ○復興支援というよりも、地域活性化・漁業活性化を目的としたプロジェクトです。作業がはかどる事だけではなく、一週間漁村に滞在するこ...[続きを読む]

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

募集期間2017/03/23~2017/03/29 団体名ピースボートセンターいしのまき
場所石巻市に点在する漁村
概要○漁師さんの自宅もしくは漁村の公民館に滞在しながら、漁業のお手伝い! ○復興支援というよりも、地域活性化・漁業活性化を目的としたプロジェクトです。作業がはかどる事だけではなく、一週間漁村に滞在するこ...[続きを読む]

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

7日間からできる漁村留学「イマ、ココ プロジェクト。」

募集期間2017/03/16~2017/03/22 団体名ピースボートセンターいしのまき
場所石巻市に点在する漁村
概要○漁師さんの自宅もしくは漁村の公民館に滞在しながら、漁業のお手伝い! ○復興支援というよりも、地域活性化・漁業活性化を目的としたプロジェクトです。作業がはかどる事だけではなく、一週間漁村に滞在するこ...[続きを読む]

NGOキャリアガイダンス ~NGO就職に関心ある方へ~【2/22開催】

NGOキャリアガイダンス ~NGO就職に関心ある方へ~【2/22開催】

募集期間2017/01/16~2017/02/22 団体名国際協力NGOセンター(JANIC)
場所ヤフーコワーキングスぺ―ス
概要本イベントでは、NGOの実態の紹介と実際に働いているスタッフと話せる機会を提供します。 毎回様々な講師の方にご協力を頂いておりますが、 今回はNGOから外務官に転身した経歴をもつ方やNGO歴30年を超えるベテ...[続きを読む]

NGOキャリアガイダンス ~NGO就職に関心ある方へ~【1/14開催】

NGOキャリアガイダンス ~NGO就職に関心ある方へ~【1/14開催】

募集期間2017/01/12~2017/01/14 団体名国際協力NGOセンター(JANIC)
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) セミナースペース 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
概要第7回NGOキャリアガイダンス ~あなたの国際協力キャリア実現をサポート~ 【日時】 1月14日(土) 13:00~15:30 【参加費】 一   般:2000円                           J...[続きを読む]
| 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop