初心者歓迎!ボランティア募集掲示板

初心者歓迎!ボランティア募集掲示板

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2017/06/03~2017/06/10 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

【終了】合宿型国際協力イベント「中学生・高校生フォーラム2017」参加者募集 (8...

募集期間2017/06/03~2017/07/28 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要■合宿型国際協力イベント「中学生・高校生フォーラム2017」参加者募集 (8/9-8/12) 中学生・高校生フォーラムは、「国際協力って何だろう?」「国際協力に興味があるけど、何をしていいかわからない!」という...[続きを読む]

【終了】【締切間近!!】★フィリピンスタディツアー夏5日間★

募集期間2017/07/15~2017/08/12 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所フィリピン(マニラ)
概要ICANスタディツアーフィリピン2017年夏 ~アイキャンの事業地、そこには子どもたちの笑顔がある~ このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っているフィリピン最大の ごみ処分場パヤタスやマ...[続きを読む]

【終了】【年末年始】人口80人の島を村おこし!鹿児島の離島「さつま竹島」でボ...

【年末年始】人口80人の島を村おこし!鹿児島の離島「さつま竹島」でボ...

募集期間2017/11/12~2017/12/27 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所さつま竹島
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【終了】【夏休み】宇宙センターがある「種子島」でボランティアツアー実施!

【夏休み】宇宙センターがある「種子島」でボランティアツアー実施!

募集期間2017/06/02~2017/08/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所種子島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む]

【終了】6月10日宮城県石巻市クリーンボランティア募集

6月10日宮城県石巻市クリーンボランティア募集

募集期間2017/06/01~2017/06/09 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市湊地区
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

施設建設資金集めボランティア

募集期間2017/06/01~2017/12/08 団体名一般社団法人長生楽
場所随時
概要活動の内容を説明し一般家庭、企業から基金集め [続きを読む]

【終了】6月10日(土)『マーベル展に行こう!』ハンディをもつ方たちの外出支援...

募集期間2017/06/01~2017/06/08 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野近辺が集合解散場所(参加者のみに通知)
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]

【終了】6月10日(土)『マーベル展に行こう!』ハンディをもつ方たちの外出支援...

募集期間2017/06/01~2017/06/08 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所上野近辺が集合解散場所(参加者のみに通知)
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]

【夏休み】宝島は本当にある! フェリーで片道12時間の島でボランティ...

【夏休み】宝島は本当にある! フェリーで片道12時間の島でボランティ...

募集期間2017/06/01~2017/09/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 人口100人の離島で今しかできない体験をしよう! 【宝島とは】 人口わずか100人ほど、鹿児島からフェリーで1...[続きを読む]

【終了】6/17(土)【SVA】世界難民の日イベント「インターンが見たタイ国境の難民...

6/17(土)【SVA】世界難民の日イベント「インターンが見たタイ国境の難民...

募集期間2017/06/01~2017/06/16 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所武蔵野プレイス 4階 フォーラムB
概要30年以上前にビルマ(当時)から逃れた人々は、タイ国境の難民キャンプで暮らし始め、今も10万人が暮らしています。 6/20=世界難民の日に先立ち、約一年間、難民キャンプでインターンとして活動してきた浅木麻梨...[続きを読む]

【終了】【多文化共生】多文化相談ボランティア養成講座2017(前期開講)

【多文化共生】多文化相談ボランティア養成講座2017(前期開講)

募集期間2017/06/01~2017/07/15 団体名横浜YMCA
場所横浜中央YMCA
概要入門編 6/10(土)10:00~10:50 多文化入門講座 講師:裵 安さん     (NPO法人かながわ外国人すまいサポートセンター理事長) 第1回 6/10(土)11:00~13:00 ネパール人住民の現状と取り巻く...[続きを読む]

【終了】【初心者も参加可能】地球市民育成プログラム 第24回 国際ボランティア...

【初心者も参加可能】地球市民育成プログラム 第24回 国際ボランティア...

募集期間2017/06/01~2017/06/25 団体名横浜YMCA
場所横浜中央YMCA
概要★YMCAパヤオセンター訪問・交流 (タイ北部パヤオ県)  (人身売買から児童を保護し、就学支援や職業訓練で自立支援を推進している施設) ★タイの子どもたちと一緒に生活体験 (食事・洗濯など) ★農...[続きを読む]
熊本地震関連

【終了】第61回熊本地震無料災害ボランティアバス派遣 南阿蘇村下田地区列車コ...

第61回熊本地震無料災害ボランティアバス派遣 南阿蘇村下田地区列車コ...

募集期間2017/07/04~2017/07/09 団体名日本九援隊
場所熊本県阿蘇郡南阿蘇村下田
概要第61回派遣は、地震により被災された農家さんが、下田地区に新しく移転してイチゴやブルーベリーの「観光農園」を開設するためのお手伝いを実施いたします。古い列車コンテナを改造して事務所とするため、コン...[続きを読む]

【6/11(日)アムネスティ日本主催】世界難民デー・特別トークイベント

募集期間2017/06/01~2017/06/18 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所アムネスティ日本 東京事務所
概要みなさんは「ロヒンギャ難民」のことを知っていますか。 ミャンマー(ビルマ)で暮らし、イスラム教を信仰するロヒンギャの人々は、同国政府による差別的な政策によって、長年、国籍を奪われ、移動の自由のな...[続きを読む]
| 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop