初心者歓迎!ボランティア募集掲示板

初心者歓迎!ボランティア募集掲示板

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2017/03/20~2017/03/27 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2017/03/20~2017/03/27 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

【終了】東京発:GW(4月28日発・5月4日発)ボランティアツアー参加者募集

東京発:GW(4月28日発・5月4日発)ボランティアツアー参加者募集

募集期間2017/03/20~2017/04/27 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要今回のボランティア・ツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、、メカブ削ぎ、ワカメ収穫の後片付けを中心に活動を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった町です、...[続きを読む]

【終了】東京発:GW(4月28日発・5月4日発)ボランティアツアー参加者募集

東京発:GW(4月28日発・5月4日発)ボランティアツアー参加者募集

募集期間2017/03/20~2017/04/26 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要今回のボランティア・ツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、、メカブ削ぎ、ワカメ収穫の後片付けを中心に活動を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった町です、...[続きを読む]

ドローンパイロット育成×VR無料体験説明会 in東京日本橋

ドローンパイロット育成×VR無料体験説明会 in東京日本橋

募集期間2017/03/20~2017/04/30 団体名東日本大震災生活支援協会
場所LSA東京オフィス
概要★ドローンを使ってどんなことが出来るのか、どんな分野で社会貢献出来るのかなどドローンの可能性についてお話します。 <概要> LSAは次世代の社会貢献活動を創るため、被災地支援ほか様々な現場で活躍でき...[続きを読む]

【終了】4月8日宮城県石巻市クリーンボランティア募集

4月8日宮城県石巻市クリーンボランティア募集

募集期間2017/03/20~2017/04/07 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市渡波地区
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

【終了】大自然の中での暮らし紹介+じゃがいも植え付け

大自然の中での暮らし紹介+じゃがいも植え付け

募集期間2017/03/19~2017/03/20 団体名NPO法人みんなの街
場所ビヨンド自然塾
概要大自然に囲まれた暮らしは、たくさんの遊びや学びが得られ、更には生きていく上での安心感が得られます。放棄地を開拓して畑を作ったり、小屋を建てたり、ブランコを作ったり、、、 寝るところが得られ、食べ...[続きを読む]

【終了】【5月21日開催】★学習ボランティア登録会★

【5月21日開催】★学習ボランティア登録会★

募集期間2017/03/18~2017/05/20 団体名特定非営利活動法人3keys
場所HRIビジョンハウス
概要====================== 2017/5/21(日) 開催! 児童養護施設等や格差下の子どもたちに 勉強を教えるボランティアを募集しています! ★まなボラ(学習ボランティア)登録会★ ===...[続きを読む]

【フェアトレードプロジェクト】コラム執筆ボランティア募集

【フェアトレードプロジェクト】コラム執筆ボランティア募集

募集期間2017/03/17~2017/06/24 団体名アンバーアワー
場所ご自宅または松戸事務所(常磐線松戸駅徒歩5分)
概要 『フェアトレードプロジェクト』コラム執筆ボランティア募集 アンバーアワーでは、アフリカ・ケニアの貧困地域にてものづくりに取り組んでいます。現在、自社運営する織り工房を拠点に200名を超える女性た...[続きを読む]

ソメイヨシノ発祥の地  豊島区さくらめぐりチャリティウォーク

 ソメイヨシノ発祥の地  豊島区さくらめぐりチャリティウォーク

募集期間2017/03/17~2017/04/04 団体名ケア・インターナショナル ジャパン
場所雑司が谷地域文化創造館 第2会議室(集合・解散場所)
概要東京都豊島区は「ソメイヨシノ」発祥の地。 法明寺の桜並木、目白庭園のしだれ桜など、桜の名所がたくさんあります。 また、歴史的建造物、昔ながらの商店街、地元おススメの美味しいお店なども。 本イベント...[続きを読む]

【終了】教員志望者・子どもに興味がある方は必見!春のネイチャーフェスティバル

教員志望者・子どもに興味がある方は必見!春のネイチャーフェスティバル

募集期間2017/03/16~2017/06/11 団体名日本冒険教育協会
場所各開催地によって異なります。(詳細は下記に記載)
概要こんにちは! 日本冒険教育協会の古川です。 この度は、子どもとのびのびと遊べぶことができる 「2017春のネイチャーフェスティバル」のボランティアスタッフを募集しております! ※当イベントでは多くの...[続きを読む]

KIDSプロジェクト2017 ボランティア募集について

募集期間2017/03/16~2017/04/14 団体名NPO法人KIDS
場所東京ディズニーランド
概要KIDSでは来る5月26日(金)東京ディズニーランドにおいて、KIDSプロジェクト2017を開催いたします。KIDSは、継続的な社会的・身体的なハンディキャップをもつ子どもたちの継続的な支援をその活動の柱に位置づけ、...[続きを読む]

【終了】被災地の高校生との福祉防災研修INかながわ

被災地の高校生との福祉防災研修INかながわ

募集期間2017/03/15~2017/03/22 団体名やまと災害ボランティアネットワーク
場所私立武相高等学校、県立三浦臨海高等学校、大和市保健福祉センター
概要開催日 2017年 3月18日(土)・19日(日)・20日(月・祝) 3月18日(土)13:00~開催    武相中学・高等学校 16:00まで予定      (〒222-0023 横浜市港北区仲手原2-34-1) 3月19日(日)9...[続きを読む]

【終了】小学校への環境出前授業・大学生ボランティアスタッフ大募集!

小学校への環境出前授業・大学生ボランティアスタッフ大募集!

募集期間2018/03/28~2018/04/30 団体名NPO法人BeGood Cafe
場所説明会会場は弊団体事務所になります。(ご応募いただいた方に詳細をお送りいたします。)
概要三井不動産レジデンシャル社のCSR活動「&EARTH教室」の運営に携わる学生募集! &EARTH教室では大学生が運営主体となり、小学校を中心に子どもたちへの環境教育を行っています。 2011年には1期生が始動し...[続きを読む]

【終了】3月19日(日)日赤でまったり。のんびりと。/広尾(渋谷区)

3月19日(日)日赤でまったり。のんびりと。/広尾(渋谷区)

募集期間2017/03/14~2017/03/17 団体名ドットファイブトーキョー
場所日本赤十字社総合福祉センター
概要日本赤十字社総合福祉センターにある障害者支援施設で、のんび~り過ごします。 「ボランティアで来ました!」という力の入った関係ではなく、とりあえず「のんびりしましょ」と気軽に。「みんなで一緒に!」...[続きを読む]
| 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop