募集期間 | 2015/02/26~2015/04/30 | 団体名 | EAT RUN 実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 尾道市向島 | ||
概要 | はじめまして。 イートラン フォー エナジー事務局です。 この度「走って、食べる」元気の出るランニングイベントを開催することになりました! 全力で走ってお腹を空っぽにして、 美味しい物をみんなで食...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/26~2015/05/31 | 団体名 | NPO法人CANVAS |
---|---|---|---|
場所 | 当団体オフィス他現場による | ||
概要 | ○子ども向けワークショップ運営ボランティア募集! NPO法人CANVASでは、毎月様々な大学、企業、美術館などを子どもたちにひらき、多様な分野のワークショップの企画実施をしています。当日事務局スタッフや参加...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/26~2015/03/05 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | 日本政策学校はすべての政党に中立で、自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。(例:安倍晋三氏、、田原総一朗氏、海江田万里氏、李登輝氏、野田聖子氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 講義やイベント...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/03/05~ | 団体名 | ドットファイブトーキョー |
---|---|---|---|
場所 | 東京都内各地 | ||
概要 | ●団体概要 ドットファイブトーキョーは、東京にある「社会的課題」を「ひとりでも多くの人たちの、ささやかな参加」により解決することを目指して設立されました。 週末に、おばあちゃんと野菜作りやお化粧、...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/21~2015/03/10 | 団体名 | 島小屋実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 島小屋 | ||
概要 | [プロジェクトについて] 素朴な暮らしと伝統的な家屋、現代アートが共存する島、直島。通常の観光ではあまり触れることのできない素のままの直島を肌で感じてほしい。という思いから、本プロジェクトを始めま...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/19~2015/07/15 | 団体名 | 一般社団法人キンダー・フィルム |
---|---|---|---|
場所 | 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール | ||
概要 | 毎年8月に開催される日本最大の子どもたちの世界映画祭 『キンダー・フィルム・フェスティバル』 が23回目を迎える今年、渋谷を舞台に 『キネコ国際映画祭』 にとして新たにスタートを迎え...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/19~2015/02/22 | 団体名 | I LOVE YOKOHAMA |
---|---|---|---|
場所 | ブルーライン伊勢佐木長者町駅改札口前 | ||
概要 | I LOVE YOKOHAMA【横浜】が毎月行う地域清掃の今年第一回を開催。 横浜好きな方々みんなで、横浜を舞台に気軽に交流と親睦をはかる清掃&街めぐり&オフ会イベント。2月21日土曜日の週末です。 今回は、昔は...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/17~2015/04/24 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県仙台市宮城野区小田原一丁目5-15 | ||
概要 | 食の安全と東日本大震災の復興支援を兼ねた取組を「生産者の顔が見える直売所」と言う形で、消費者が販売に直接関知して、一人一人が顧客となって支え合い、食の安全に責任を持った直売所を自らの手で運営経営し...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/16~2015/03/19 | 団体名 | LDMコミュニケーションズ |
---|---|---|---|
場所 | 自宅(来院4回) | ||
概要 | 睡眠に関する治験ボランティアの募集です。 基本的に通常通りの生活をしていただくだけでOKです。 事前検診を受診後、本試験への採用通知をお送り致します。 採用の方は時計型の計測器を着用して決められた...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/16~2015/02/28 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 府中市民陸上競技場 | ||
概要 | 東京都府中市で3月1日に行われるウォークラリー大会の「炊き出しボランティアスタッフ」を募集しています。 今年で8回目を迎えるこのイベント! 「健康」「家族」「防災」「地域」の4つに柱に、特に「防災...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/15~2015/03/31 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | 日本政策学校 上野オフィス | ||
概要 | 日本政策学校はすべての政党に中立で、 自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。 (例:安倍晋三氏、管直人氏、海江田万里氏、田原総一朗氏、李登輝氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/13~2015/02/21 | 団体名 | NPO法人プラス・アーツ |
---|---|---|---|
場所 | 東京ガス横浜ショールーム | ||
概要 | ※定員に達したため、募集を締め切らせていただきます。 ご応募いただいた方、ありがとうございます。 横浜にあるショッピングモール、MARK IS みなとみらいにて、 「イザ!カエルキャラバン!」を開催いたし...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/12~2015/02/28 | 団体名 | NPO法人地球対話ラボ |
---|---|---|---|
場所 | エムワイ貸会議室Room D( 東京都新宿区高田馬場1-29-9 TDビル3F、高田馬場駅徒歩5分) | ||
概要 | 東日本大震災で津波被害の大きかった宮戸島で、閉校を控えた小学校。スマトラ沖大地震・インド洋大津波から10年のインドネシア・アチェ州の子どもたち。2014年、地球対話ラボは、ふたつの国の若者たちと共に、被...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/12~2015/02/21 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | インドネシア ジョグジャカルタ | ||
概要 | インドネシア ジャワ島の中部に位置するジョグジャカルタで小学生に向けた異文化理解のワークショップを開催します。外国人、特に日本人や日本の文化に直接触れた経験がほとんどない子どもたちです。彼らと一緒...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/10~2015/02/14 | 団体名 | 学生団体PECE |
---|---|---|---|
場所 | ベジブルキッチン | ||
概要 | 【先着30名!残り1名募集!インターナショナルランチブッフェ】 キャンセル1名出ました!ランチをしながら国際交流♪ こんにちは!カンボジアの教育支援をしている学生団体PECEです。昨年8月に結成され、1...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.