教育ボランティア募集掲示板

教育ボランティア募集掲示板

【終了】フィリピンの路上の子どもたちを応援する街頭募金ボランティアさん大募...

募集期間2017/09/23~2017/10/06 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所アイキャン日本事務局
概要フィリピンの首都・マニラの路上で働き、日々を生きる子どもたち。 そこでは、大人たちからの暴力、病気のリスク、麻薬など、様々な危険性にさらされています。この街頭募金では、路上の子どもたちが衣食住を満...[続きを読む]

【終了】ピンクリボン 乳がん啓発 チャリティーランイベント 1日ボランティア募集!

ピンクリボン 乳がん啓発 チャリティーランイベント 1日ボランティア募集!

募集期間2017/09/22~2017/11/30 団体名NPO ラン・フォー・ザ・キュア・ファン...
場所日比谷公園噴水広場・皇居/丸の内周回
概要朝から気持ちよくできる朝活アウトドアボランティアです。 ボランティアの内容は、設営、受付、クローク、来場者のご案内や誘導係、おみやげバッグ渡しなど様々。 ボランティアがみんなフレンドリーで、お友達...[続きを読む]

10月14日~15日 【ららぽーと豊洲】 楽しみながら学ぶ子ども向け防災イ...

10月14日~15日 【ららぽーと豊洲】 楽しみながら学ぶ子ども向け防災イ...

募集期間2017/09/22~2017/10/10 団体名NPO法人プラス・アーツ
場所三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲
概要■詳細情報 \今年で10年目の恒例イベント!/ 楽しみながら、親子で学べる防災スクール 「BO-SAI暮らしの学校」を今年も開催します。 約1000人が訪れる年間で最大規模の防災イベントです! 防災に興味...[続きを読む]

【終了】10月14日~15日 【ららぽーと豊洲】 楽しみながら学ぶ子ども向け防災イ...

募集期間2017/09/22~2017/10/10 団体名NPO法人プラス・アーツ
場所三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲
概要■詳細情報 \今年で10年目の恒例イベント!/ 楽しみながら、親子で学べる防災スクール 「BO-SAI暮らしの学校」を今年も開催します。 約1000人が訪れる年間で最大規模の防災イベントです! 防災に興味...[続きを読む]

【10/11 京都・セミナー】環境を守る物語の力-東北タイの伝承と開発

【10/11 京都・セミナー】環境を守る物語の力-東北タイの伝承と開発

募集期間2017/09/22~2017/10/11 団体名メコン・ウォッチ
場所京都 アンテナカフェ&スペース 御所西
概要川や森が育む自然資源に根ざした生活が営まれて来たメコン河流域では、自然にまつわる伝説・昔話・諺などが数多く伝えられてきました。しかし、急激な開発によって環境が変わり、これらの物語も危機に瀕していま...[続きを読む]

【10/10東京・セミナー】環境を守る物語の力-東北タイの伝承と開発

【10/10東京・セミナー】環境を守る物語の力-東北タイの伝承と開発

募集期間2017/09/22~2017/10/10 団体名メコン・ウォッチ
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
概要川や森が育む自然資源に根ざした生活が営まれて来たメコン河流域では、自然にまつわる伝説・昔話・諺などが数多く伝えられてきました。しかし、急激な開発によって環境が変わり、これらの物語も危機に瀕していま...[続きを読む]

【終了】【SVA】2018年春季「NGO海外研修プログラム」参加者募集

【SVA】2018年春季「NGO海外研修プログラム」参加者募集

募集期間2017/09/21~2017/10/04 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所
概要「NGO海外研修プログラム」の参加者を募集します。 ■目的 国際協力活動に関わろうと考えている方を対象に、シャンティの海外事務所において研修をする機会を提供し、国際貢献の担い手の育成を目指します。 ...[続きを読む]

第3回 全国中高生「世界子どもの日」 映像スピーチコンテスト

募集期間2017/07/10~2017/10/15 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウ
概要国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、「世界子どもの日」によせて、映像スピーチコンテストを開催します。 中学生、高校生のみなさんに、「子どもの人権・権利」、「世界や日本の子どもたちの状況と人権の大切...[続きを読む]

【終了】『川崎プロボノ部』第二期生募集開始! 地域団体のお困りごとを解決する...

『川崎プロボノ部』第二期生募集開始! 地域団体のお困りごとを解決する...

募集期間2017/09/19~2017/10/11 団体名サービスグラント
場所ミューザ川崎第1研修室
概要川崎プロボノ部で地域デビュー!あなたの経験で地域団体を応援ください 「川崎プロボノ部」は 地域活動団体・NPO・町会・自治会・商店街など、 川崎のジモトを舞台に活動する団体を対象に、 団体のお困りご...[続きを読む]

【終了】【SVA】ラオス活動報告会「NGOのプロジェクト運営とは」

【SVA】ラオス活動報告会「NGOのプロジェクト運営とは」

募集期間2017/09/19~2017/10/09 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所シャンティ東京事務所 地下会議室
概要ラオス活動報告会「NGOのプロジェクト運営とは」--就学前・初等教育における指導能力改善事業 ラオス北部のルアンパバーン県ヴィエンカム郡で2014年に始まったプロジェクト 「ラオスの少数民族の子どもたちの...[続きを読む]

「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」をコンセプトにした新規事業の...

募集期間2017/09/19~2017/09/26 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談団体「ココトモ」がつくる新規事業『チャレトモ』で広報(ブログレポーター)をしてみませんか? チャレトモは「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」...[続きを読む]

【終了】国際交流インターン募集

国際交流インターン募集

募集期間2017/09/16~2017/12/25 団体名アクティブミドル国際協会
場所大使館ほか オフィス
概要◎当会は国際交流の会として駐日大使館と共催でその国を知る フォーラムやスポーツの企画運営をしています。 現在まで52ヶ国76回、大使館、大使公邸でのフォーラムや 大使館員との交流会を開催しています。...[続きを読む]

【終了】第7回国際大使館フレンドリーラン ボランティア募集

第7回国際大使館フレンドリーラン ボランティア募集

募集期間2017/09/16~2017/11/14 団体名アクティブミドル国際協会
場所台場シンボルプロムナード公園
概要説明会:10月30日(月)19:00~20:00表参道 コース見学会:11月3日(祭)14:30~りんかい線東京テレポート駅 準備会:11月13日(月)14日(火)19:00~20:00表参道 *説...[続きを読む]

【終了】【急募】みんなDEスポーツフェスティバル スタッフ大募集!!!

【急募】みんなDEスポーツフェスティバル スタッフ大募集!!!

募集期間2017/09/16~2017/10/01 団体名ファンズアスリートクラブ
場所川崎市スポーツ・文化総合センター(カルッツかわさき)
概要川崎市川崎区に新たに完成・オープンする“川崎市スポーツ・文化総合センター(カルッツかわさき)”の開館イベントとして開催する“みんなDEスポーツフェスティバル” 第一部は市内の小学生150名を対象とした「走り...[続きを読む]

【10月12日(木)・13日(金)】建物へのアートペイント!活動サポータ...

【10月12日(木)・13日(金)】建物へのアートペイント!活動サポータ...

募集期間2017/09/15~2017/10/03 団体名ARTS for HOPE
場所ARTS for HOPE『ワンダーアートスタジオ』
概要ARTS for HOPEはホスピタルアートプロデューサーの高橋雅子が主宰する支援チームで「アート」や「ものづくり」を通して東北の皆さんの応援活動を続けています。当日は建物外壁・内壁のペンキ塗りを開催!これまで...[続きを読む]
| 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop