募集期間 | 2016/03/22~2017/03/31 | 団体名 | NPO法人 福祉ネット「ナナの家」 |
---|---|---|---|
場所 | こどもデイサービス ほっぷ・すてっぷ | ||
概要 | 福祉ネット「ナナの家」は誰もが地域で幸せに暮らしていける社会を願って活動しています。 その「ナナの家」グループでは、障がいのある子どもたちが放課後や長期休暇に通ってくる居場所「ほっぷ」・「すてっ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/22~2016/04/19 | 団体名 | NPO法人 福祉ネット「ナナの家」 |
---|---|---|---|
場所 | 狛江市和泉多摩川河川敷 | ||
概要 | 福祉ネット「ナナの家」は狛江を拠点に活動するNPO団体です。 この多摩川乗馬会は障がいのある人もない人も、楽しみの中で交流してほしい…そんな願いを込めて開催しています。 障がい者でも安心して乗れる...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/19~2016/03/26 | 団体名 | キャリアアシスタント |
---|---|---|---|
場所 | 東京、千葉 | ||
概要 | 私たちの使命 シングルマザー等、ひとり親世帯は、3世帯に2世帯は貧困家庭といわれています。 そのため、経済上の理由から子供が塾に通うことができず、教育格差が生まれています。 私たちの使命は、教育...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/17~2016/04/28 | 団体名 | みんなの学校 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 【施設長候補】 アフタースクールの運営補助業務 保育・教育・スタッフマネージメント、経営等多岐に渡ります。 勤務は平日13:00~19:00 【ファシリテーター】 プログラムの企画・開発・ファシリテーショ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/16~2016/04/22 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 富坂キリスト教センター1号館会議室 | ||
概要 | ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/16~2016/03/29 | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | エイズ孤児支援NGO・PLAS事務所 | ||
概要 | 一日2,000人、約40秒に一人、いまこの瞬間にも増え続けているエイズ孤児。 日本に住む多くの人にとって身近な問題ではないけれど、いまこの瞬間も、 特にサハラ以南のアフリカ地域を中心に増え続けています。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/15~2016/03/22 | 団体名 | やまと災害ボランティアネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県立横須賀高等学校 | ||
概要 | 2016.3月 高校生による、冬の安全福祉防災研修 2016年3月版 【開催日時】2016年(2015年度)3月19日(土)20日(日) 2016.2.8 3月19日(土)13:00から県立鶴見総合高等学校にて研修 夕方まで ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/14~2016/06/07 | 団体名 | NPO法人 メンタルコミュニケーションリ... |
---|---|---|---|
場所 | 札幌市産業振興センター 技能訓練棟 3 階 セミナールーム 2 | ||
概要 | 不登校ひきこもりの青少年支援スタッフになりませんか? NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ(MCR)では、 こころの家庭教師として活動してくださるボランティアスタッフを募集しています。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/14~2016/03/18 | 団体名 | やまと災害ボランティアネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県立鶴見総合高等学校 | ||
概要 | 2016.3月 高校生による、冬の安全福祉防災研修 2016年3月版 【開催日時】2016年(2015年度)3月19日(土)20日(日) 2016.2.8 3月19日(土)13:00から県立鶴見総合高等学校にて研修 夕方まで ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/14~2016/03/21 | 団体名 | ルネサンス旧小國家プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 旧小國家 | ||
概要 | 登録文化財になっている土塀ですが、痛みが激しく数年前に2回大きく、壁が崩れました。 この機に全面的に修復する事になりました。 今回の作業は、 若手左官職人である奥村氏を講師に迎え、土壁塗り体験を...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/20~2016/05/21 | 団体名 | 幼児ボランティア団体 森のおもちゃばこ |
---|---|---|---|
場所 | 中原平和公園 | ||
概要 | ~一緒にこどもたちとふれあってみませんか?~ わたしたち【森のおもちゃばこ】は幼児・小学生対象キャンプのボランティア経験者と病院内保育ボランティア経験者(今は新人社会人)が一緒に立ち上げた新規...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/13~2016/03/19 | 団体名 | クーヨガ |
---|---|---|---|
場所 | 朱雀ホール | ||
概要 | 東日本大震災復興イベント 『ともしびをつなぐ上映会』 〜震災から5年、未来に語りつなぐつどいの場〜 2011年3月11日から5年が経過しました。本イベントでは、ともしびキャンドルを灯しながら、映画を鑑賞...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/12~2016/03/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人シャプラニール=市民... |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | フェアトレード部門「クラフトリンク」の商品販売活動を支えてくださる事務アルバイトを募集しています。クラフトリンクは、国際協力NGOシャプラニールのフェアトレード活動です。 ぜひ私たちと一緒に働きませ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/12~2017/03/19 | 団体名 | キャリアアシスタント |
---|---|---|---|
場所 | 東京、千葉 | ||
概要 | 私たちの使命 シングルマザー等、ひとり親世帯は、3世帯に2世帯は貧困家庭といわれています。 そのため、経済上の理由から子供が塾に通うことができず、教育格差が生まれています。 私たちの使命は、教育の...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/11~2016/03/25 | 団体名 | NPOカタリバ |
---|---|---|---|
場所 | 高円寺コモンズ1階 (NPOカタリバ高円寺事務所) | ||
概要 | あの震災から、ちょうど5年。 「町外からやってきて、町の様子を見たり、写真に収める人々の姿に疑問や苛立ちを覚えたりすることがありました」 これは、震災直後の中学生が打ち明けてくれたことです。 ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.