募集期間 | 2014/10/07~2014/10/27 | 団体名 | 日本環境教育フォーラム |
---|---|---|---|
場所 | 東北大学 片平さくらホール | ||
概要 | …………………………………………………………………………………………………………………………………………………… ▼C.W.ニコル氏をお招きして「震災復興と森の学校」について学ぶ! 第59回アサヒビール環境文化講座「自然の恵みを明日へ」参加者募集中! ……………………...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/05~2015/02/25 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都府中市 | ||
概要 | 学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/03~2014/12/31 | 団体名 | アクティブミドル国際協会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 平日の昼間、大使館、会社等に連絡し企画運営。 外部連絡に英語可能な人。都内および近辺に在住。 国際交流の会として様々な企画を開催しています。 駐日大使館交流の窓口として大使、担当官と連絡し フォ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/03~2014/10/11 | 団体名 | ソルソバ ~学生の抱える問題を解決する~ |
---|---|---|---|
場所 | コワーキングスペース 渋谷44田寮 | ||
概要 | ■想い みなさん学生時代(小、中、高校のとき)に悩み(いじめ、不登校、指導、将来、人間関係など)を抱えこんだことはありませんか? 僕は学生時代、悩みを誰かに相談せず隠したままにしている子供でした...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/11/14~2014/11/30 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | ICAN事業地 | ||
概要 | このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っているフィリピン最大のごみ処分場パヤタスやマニラの路上の子どもたち、フェアトレード生産者たちとの交流の時間を最大限取り、人々の生活、文化を学ん...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/02~2014/10/11 | 団体名 | 学生団体『モラルアッパーズ』 |
---|---|---|---|
場所 | ワテラスタワー | ||
概要 | 「胸キュン!GOMI拾い」は、チーム対抗ゴミ拾いゲーム! チームで手をつないでゴミを拾い、勝敗を競うぞ。 優勝チームには豪華商品が♪ ゴミの量だけでなくその他スペシャルポイントも勝敗を分ける重要なポイン...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/01~2014/10/21 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 富坂キリスト教センター1号館会議室 | ||
概要 | ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/01~2014/10/09 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | ワークショップの中では参加者の皆様は国家の経営者です。他の国と貿易を行い、外貨を稼ぎ、その上で国民を豊かにする国を作って頂きます。 グローバル経済が進んでいる現代において、お金・資源・人材など自国...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/10/01~2015/03/01 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都府中市(京王線府中駅や武蔵野線府中本町駅) | ||
概要 | 学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/30~2014/10/24 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 経験者による、ボランティア活動報告のプレゼンを行います。 この1年間に世界各国で開催された国際ボランティア活動の様子、 経験者達の想いを聞くことができます!! ●当日スケジュール(変更になる可能性...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/30~2014/10/07 | 団体名 | ソラジェクト事務局 |
---|---|---|---|
場所 | パシフィコ横浜インターコンチネンタルホテル裏デッキ | ||
概要 | ソラジェクト事務局では横浜の地域の方々に天体観測を通じて宇宙や自然のすばらしさを認識してもらい、特に子どもたちに大きな夢を持ってもらおうと定期的に観望会(天体観測会)を行っています。 観望会を一緒...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/29~2014/10/06 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ |
---|---|---|---|
場所 | 東京 | ||
概要 | 私たちは、ほおずきの会学齢部門キッズという知的障害児の地域での生活を支援している団体です。 小学生から高校3年生までのハンディキャップのある子どもたちが参加しています。 主な活動は「放課後活動」・「...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/29~2014/10/18 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | nakano f | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、 強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、 世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 かものはし社会人...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/28~2014/11/15 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | 青山学院大学青山キャンパス 9号館930教室 | ||
概要 | 国際社会が拷問を根絶すると約束して約30年。拷問等禁止条約には155カ国が加盟。いまでも、拷問を行っている国は112カ国。 拷問なんて中世の話だと思う人もいるかもしれません。しかし、拷問は情報や自白を得...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/09/27~2014/10/03 | 団体名 | NPO法人プラス・アーツ |
---|---|---|---|
場所 | がすてなーに ガスの科学館 | ||
概要 | イザ!カエルキャラバン!は、おもちゃの交換ワークショップ「かえっこバザール」と、楽しみながら学べる防災ワークショップを組み合わせた、新しいカタチの防災イベントです。 スタッフは総勢50名!今年で8回...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.