募集期間 | 2013/06/12~2013/06/15 | 団体名 | ジェイ・エヌ・アイ・プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 答創スタジオ | ||
概要 | 答創活動、第7回目のテーマは『言論コンテンツを創ろう① 』です。 ☆答創(こたつく)ってなに?☆ 昨今、メディアで様々な社会問題が取りざたされていますが、なかなかに劇的な改善というわけにはいきま...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/12~2013/06/16 | 団体名 | ジェイ・エヌ・アイ・プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 多摩川河口干潟 | ||
概要 | こんにちわ、任意団体ジェイ・エヌ・アイ・プロジェクト、代表の鎌塚と申します。 この度は当会の記事をご閲覧頂き誠にありがとうございます。 当会では2011年6月5日より河川の水質浄化を目的として多摩...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/25~2013/07/05 | 団体名 | PET&HOT企画委員会 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | 北は北海道から南は沖縄まで これまでに850人以上が参加したツアーも,おかげさまで今春で32年目をむかえました。 この夏,フィリピン夏スタディツアー「HOT7」に参加して, いっぱい泣いて,笑って,語っ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/07/18~2013/08/16 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | JVCは2009年からラオス中部のサワナケート県にて、「森林保全」と「農業・生活改善」を 二本柱として村人の生活の安定を目指した活動を行っています。 この度、現地事務所の駐在員を募集します。 活動の詳...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/11~2013/06/18 | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | ETIC. | ||
概要 | プラスの協力企業ウインローダーの社会貢献活動担当阿賀清恵さんと、 プラス事務局長小島によるクロストークイベントです! ウインローダーは今年64年目の物流会社。 使わなくなった商品をトラックで集荷し...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/08~2014/12/31 | 団体名 | 移動保育プロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | みちのく杜の湖畔公園(宮城県柴田郡) | ||
概要 | ちびっ子遠足隊の保育スタッフ、保育補助スタッフの仲間大募集! 移動保育『有償スタッフ/無償スタッフ』大募集です!です。 (女性の方優先。保育士、看護師、幼稚園教論のいずれかの資格をお持ちの方優先...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/10~2013/08/15 | 団体名 | LOOB JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン | ||
概要 | フィリピンの未来を担っていく現地のユースボランティアと一緒に創っていくワークキャンプです。漁村のエコツーリズムを推進するための桟橋建設ワークを行います。若いうちにぜひ体験してほしい学習型ワークキャ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/10~2013/06/18 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本国際ボランティアセンター東京事務所 | ||
概要 | JVCカンボジアがシェムリアップ県チークラエン郡で行う環境教育活動について紹介し、その成果や課題、教育現場である小学校が直面する問題などについて報告する。また農村を取り巻く状況についても触れ、草の根の...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/08~2013/06/28 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市北上町 | ||
概要 | ★第1回 出会いの旅★ 被災した漁村のいま~十三浜での被災体験と復興に向けて~ 北上町十三浜は漁業が盛んな地域ですが、3.11の津波で大切な家族、家や作業場、漁具の一切を失いました。漁業再開へ向けての...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/07~2013/11/14 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県仙台市宮城野区小田原1-5-15-205 | ||
概要 | 継続的な支援をお待ちしております! ■プロジェクトの概要 ● 生産者の顔が見える被災地から「宅配オーナー制度」を通して、生産者の復興を支援するプロジェクトです。 ■ 2011年3月11日、東日本大震災により...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/01~2013/09/25 | 団体名 | くじらのペンギンハウス |
---|---|---|---|
場所 | 大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場 | ||
概要 | わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/06~2013/07/28 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 南三陸町 | ||
概要 | LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 ボランティアに参加される方の数は日々確実に減少しています。 是非とも皆様のご協力をお願い致します。 2013年7月運行日程 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/05~2013/06/15 | 団体名 | NPO法人エティック |
---|---|---|---|
場所 | スタジアムプレイス青山 | ||
概要 | 6月15日(土)に開催するマッチングフェアでは、東北で活躍しているリーダーたちが共に未来をつくる「仲間」を募集するために東京に集います。東北の未来を一緒に変えていく、熱い仲間やリーダー・起業家に出会えま...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/07/02~2013/12/31 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 南三陸町 | ||
概要 | ※【急募】キッズサポート、ひまわりプロジェクト、ビーチ再生プロジェクトについては、特に大歓迎です!!※ こんにちは、ユナイテッド・アースです。 震災から2年が経過した今の南三陸町に来てみませんか...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/06/05~2013/06/10 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | HUB Tokyo | ||
概要 | 最近流行しているエコ、ロハス、エシカルな生活。 自分の使っているものがどのように作られているのか 考える人が増えてきました。 わたしにとって身近なTシャツやタオルの原料となるコットンは、 いま、児...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.