イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

トークイベント&パーティー 『ソーシャル・メディアで世界を変えよう!』

募集期間2014/07/10~2014/07/25 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所日比谷グリーンサロン(日比谷公園内・霞ヶ関側にあるカフェレストラン)
概要2006年、「人権に国境はない」を合言葉に発足した日本発の国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ。 おかげさまで今年、認定NPO法人格を取得しました! これまでお世話になった皆さまへの感謝を込めて、パーティー&...[続きを読む]

【終了】「基礎ジャーナリスト講座 in セブ2014年夏」の最後の説明会、早割のラ...

「基礎ジャーナリスト講座 in セブ2014年夏」の最後の説明会、早割のラ...

募集期間2014/07/10~2014/07/19 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば セミナールーム602
概要「基礎ジャーナリスト講座 in セブ2014年夏」の特長は、貧困や教育など異なる場所を毎日取材し、それを記事にし、開発メディアganasのボードで発信すること。「書く」ことを通じて、途上国の多角性や伝わる文章の...[続きを読む]

【終了】【7月12日(土)12時~】えぇっ!?ゲームでボランティアの心構えが?!【...

【7月12日(土)12時~】えぇっ!?ゲームでボランティアの心構えが?!【...

募集期間2014/07/08~2014/07/12 団体名東日本大震災生活支援協会
場所かながわ県民センター7階会議室 709号室
概要LSAではアチーバスというカードゲームを利用してチームビルディングをおこなっています。 遊びながらボランティア活動の根幹にある社会貢献に必要な心構えをゲームを通じて学んでいきましょう。 アチーバス...[続きを読む]

【終了】チェルノブイリ緊急報告会

チェルノブイリ緊急報告会

募集期間2014/07/08~2014/07/23 団体名一般社団法人世界の子供たちのために
場所御茶ノ水ファーストビル8F 
概要6/29~7/5にかけてCheFuKo先遣隊がウクライナを訪問してきました。前半はチェルノブイリのゾーン内と原発施設内の視察。そして後半はジトーミル市にて、ドミトロちゃんご家族との面会、病院施設の訪問、リクビデ...[続きを読む]

イラク 緊急報告会 〜イラクでは何が起きているのか?〜

募集期間2014/07/07~2014/07/22 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所ピースボートとうきょう(高田馬場)
概要イラク戦争開戦から11年。まさに崩壊の危機にあるイラク。 再び国内避難民は世界最大規模の120万人超。 この半年間で少なくとも死者7,000人が暴力の犠牲になっている。 ISISとは何か?スンニ派市民のデモはシ...[続きを読む]

国際理解セミナー「子どもの人身売買とタイの社会」

国際理解セミナー「子どもの人身売買とタイの社会」

募集期間2014/07/07~2014/07/19 団体名横浜YMCA
場所横浜中央YMCA
概要人身売買をはじめ、タイの社会問題について学ぶことができるセミナーです。 齋藤百合子さん(明治学院大学国際学部准教授)にお話を伺います。 横浜YMCAが取り組んでいるタイの児童保護プロジェクト「プロ...[続きを読む]

7月24日「被占領パレスチナの人権状況と国連・NGOの役割」

募集期間2014/07/07~2014/07/24 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本聖公会東京聖アンデレ教会 アンデレホール (※会場を変更しました)
概要7月17日(木)と24日(木)の二回にわたって、 JVC/HRN共催でパレスチナ講演会を開催いたします。 前・国連人権高等弁務官事務所パレスチナ副代表の高橋宗瑠 (たかはし・そうる)さんをスピーカーとしてお...[続きを読む]

【JVC】7/12(土)まなびカフェ「どうして反対するの?集団的自衛権」

【JVC】7/12(土)まなびカフェ「どうして反対するの?集団的自衛権」

募集期間2014/07/07~2014/07/12 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター(JVC) 東京事務所
概要JVCはアフガニスタンやスーダンなど紛争地での経験にもとづき、6月10日に集団的自衛権についての提言をまとめました。提言書では、紛争地の現実を直視し、武力行使で「失うもの」の大きさを考慮した議論を求めて...[続きを読む]

★エコツアーカフェTOKYO★「被災地・途上国の持続可能な発展を目指して 」

★エコツアーカフェTOKYO★「被災地・途上国の持続可能な発展を目指して 」

募集期間2014/07/06~2014/07/14 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所モンベルクラブ 渋谷店 5F
概要初心者でもだれでも気軽にお茶を飲みながら、エコや市民活動の話題に触れられる“エコツアーカフェTOKYO”。 今回はアフリカと被災地のサッカーを通じた支援活動について。 3年前に発生した東日本大震災。多くの...[続きを読む]

東北支援公演 世界に繋げる魔法の輪 愛に会いに2014

東北支援公演 世界に繋げる魔法の輪 愛に会いに2014

募集期間2014/07/04~2014/07/18 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所福島県、宮城県、岩手県各場所
概要東北公演中のアシスト及び簡単な作業 現地の子どもたちや皆さまとのふれあい等 ①準備補助 簡単な荷物運び ②撮影 カメラ等の補助「難しくありません。押すだけです」 ③公演を見てくれた皆様とのふれあい [続きを読む]

7月17日「軍事占領下のパレスチナ:人権の今」

募集期間2014/07/04~2014/07/24 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所7月17日:JICA地球ひろば 202AB
概要ヒューマンライツ・ナウではこの度、日本国際ボランティアセンター(JVC)との共催で、パレスチナ報告会を開催することとなりました。前・国連人権高等弁務官事務所パレスチナ副代表の高橋宗瑠さんをスピーカーと...[続きを読む]

名取市ゆりあげ「花を咲かせよう!プロジェクト」参加者募集!!

名取市ゆりあげ「花を咲かせよう!プロジェクト」参加者募集!!

募集期間2014/07/04~2014/10/11 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要宮城県名取市閖上は、東日本大震災の津波により町は消滅しました。2,500世帯以上あった住宅地は、基礎を残し雑草が生い茂る荒野と化しています。閖上は古くから港町として、水産加工会社、商店街、住宅街、と離れ...[続きを読む]

ボランティア団体・NPOが必要とするウェブサービス(スキルボート早稲田...

ボランティア団体・NPOが必要とするウェブサービス(スキルボート早稲田...

募集期間2014/07/03~2014/07/20 団体名TFC 市民活動をITで支援する会
場所東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
概要人手も予算も限られているボランティアではITの活用が欠かせませんが、今日では活動の運営に役立つウェブサービスが多くあります。 例えば、メールソフトで100名以上に一斉メールを送ることができますか? お...[続きを読む]

ウェブサービスのつくり方(スキルボート早稲田セミナー)

ウェブサービスのつくり方(スキルボート早稲田セミナー)

募集期間2014/07/03~2014/07/20 団体名TFC 市民活動をITで支援する会
場所東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
概要いま注目のスタートアップで起業したい方、ウェブ業界への就職を希望する方はご参加ください。 専門学校や職業訓練校で学ぶバナー広告やホームページの制作からもう一歩進んだ、ウェブシステム・ウェブサービ...[続きを読む]

9/2、11/18 「自分とつながり、周りとつながるコミュニケーションワーク...

募集期間2014/07/03~2014/09/02 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所クリエイティブOne秋葉原ビル8F ラウンジスペース
概要このワークショップでは、「非暴力コミュニケーション(Non-Violent Communication)」を学び、日本で伝えていらっしゃる、鈴木重子さんをお迎えして人や、社会や、世界に貢献したいと思うみなさんが直面する困難...[続きを読む]
| 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop