見学/体験プログラムありボランティア募集掲示板

見学/体験プログラムありボランティア募集掲示板

【終了】【2/12(月祝)】第九合唱&楽器演奏メンバー募集

【2/12(月祝)】第九合唱&楽器演奏メンバー募集

募集期間2018/01/21~2018/02/05 団体名合唱団リボン
場所北野市民センター
概要この度、当合唱団にイベント出演依頼があり、一緒に出演できる方を募集します。 八王子市および八王子市国際協会後援のイベントで、約300人ホールで行われます。 プログラムの1部がコンサートとなっており、でき...[続きを読む]

【終了】【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【緊...

【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【緊...

募集期間2018/01/21~2018/02/23 団体名滝乃川学園
場所滝乃川学園 さにー101号室
概要急募!!女性ボランティアさん大募集! ひな祭り企画!!障がいをお持ちの方と、ちらし寿司作り&ひな人形作り!! 3月3日のひなまつりイベントを一緒に盛り上げて下さる女性ボランティアさんを大募集しています...[続きを読む]

【終了】【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【未...

【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【未...

募集期間2018/01/21~2018/02/23 団体名滝乃川学園
場所滝乃川学園 さにー101号室
概要急募!!女性ボランティアさん大募集! ひな祭り企画!!障がいをお持ちの方と、ちらし寿司作り&ひな人形作り!! 3月3日のひなまつりイベントを一緒に盛り上げて下さる女性ボランティアさんを大募集しています...[続きを読む]

【終了】1/27『わたしは10歳、本を知らずに育ったの』刊行記念 鈴木晶子×山本英...

1/27『わたしは10歳、本を知らずに育ったの』刊行記念 鈴木晶子×山本英...

募集期間2018/01/18~2018/01/27 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所東京堂書店 神田神保町店 6F 東京堂ホール
概要●イベント内容 第一部:トークイベント(約50分) ・本の執筆に至った経緯 ・子どもたちの現状(難民キャンプで撮影した映像の上映) ・本がアジアの子どもたちに届くまで(海外への運搬や移動図書館活動な...[続きを読む]

「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」をコンセプトにした新規事業の...

募集期間2018/01/17~2018/01/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談団体「ココトモ」がつくる新規事業『チャレトモ』で広報(ブログレポーター)をしてみませんか? チャレトモは「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」...[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2018/01/17~2018/01/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

【終了】【春休み】奄美大島[住用]で子どもと触れ合う村おこしボランティア!

【春休み】奄美大島[住用]で子どもと触れ合う村おこしボランティア!

募集期間2018/01/17~2018/02/14 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所はっぴーオーガニックファームなど
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 大自然の中で子どもと触れ合う、村おこしボランティア奄美大島[住用]コース 【奄美大島 住用町とは?】 奄美...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2018/01/17~2018/01/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

【終了】【春休み】人口70人の島、神が護る「悪石島」でボランティアツアー!

【春休み】人口70人の島、神が護る「悪石島」でボランティアツアー!

募集期間2018/01/17~2018/02/26 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所悪石島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 人口70人の離島「悪石島」で、今しかできない体験をしよう! 【悪石島とは】 人口わずか70人ほど、鹿児島か...[続きを読む]

【終了】【春休み】宇宙センターがある「種子島」でボランティアツアー実施!

【春休み】宇宙センターがある「種子島」でボランティアツアー実施!

募集期間2018/01/17~2018/03/13 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所種子島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む]

【終了】【春休み】ベトナムで12日間の農業ボランティア 参加者募集中!

【春休み】ベトナムで12日間の農業ボランティア 参加者募集中!

募集期間2018/01/16~2018/02/11 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所ベトナム ダクラク省 バンメトート市
概要【ただの旅行では味わえない本当のベトナムを体験】 本プログラムでは、ツアーでは絶対に訪れないようなベトナムの地方都市に行き、そこで現地ベトナム人といっしょに農作業をします。 長すぎず短すぎない1...[続きを読む]

【終了】【春休み】日本最後の秘境「中之島」で10日間の村おこしボランティア!

【春休み】日本最後の秘境「中之島」で10日間の村おこしボランティア!

募集期間2018/01/16~2018/03/05 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所中之島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 日本最後の秘境と言われるトカラ列島「中之島」で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランティアとは?...[続きを読む]

【終了】【春休み】喜びの島「喜界島」で村おこしボランティア!

【春休み】喜びの島「喜界島」で村おこしボランティア!

募集期間2018/01/16~2018/03/12 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 南の島・喜界島で、今しかできない体験をしよう! 【喜界島とは】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島...[続きを読む]

【終了】【春休み】宝島は本当にある! 人口が急増する奇跡の島でボランティア...

【春休み】宝島は本当にある! 人口が急増する奇跡の島でボランティア...

募集期間2018/01/16~2018/03/19 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【スリランカ】AHIスタディツアー生きる力をつかむ旅

【スリランカ】AHIスタディツアー生きる力をつかむ旅

募集期間2018/01/11~2018/02/16 団体名アジア保健研修所(AHI)
場所スリランカ(ニゴンボ、クルネガラ、キャンディなど)
概要18年春AHIスタディツアー 【スリランカ 生きる力をつかむ旅】参加者募集中 1980年から行っているAHIのスタディツアー。今年の行き先はスリランカです。 当財団のNGO職員(日本人)とともに現地の学校や...[続きを読む]
| 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop