女性ボランティア募集掲示板

女性ボランティア募集掲示板

【終了】★☆被災地から学ぶ防災・減災☆★南三陸復興学びのプログラム

★☆被災地から学ぶ防災・減災☆★南三陸復興学びのプログラム

募集期間2015/01/24~2015/04/20 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む]

【募集延長!】国際協力NGOでインターン。2015年度 JVC東京事務所インタ...

【募集延長!】国際協力NGOでインターン。2015年度 JVC東京事務所インタ...

募集期間2015/01/19~2015/03/10 団体名日本国際ボランティアセンター
場所
概要JVC東京事務所では、スタッフの仕事を手伝いながら、NGOの視点や問題意識を学んでいただくことを目的とした、インターン制度を毎年実施しています。実際の仕事を通して、さまざまな機会や人々との出会いが得られ...[続きを読む]

[横浜YMCA国際ボランティア派遣] バンコクYMCAパヤオセンター長期(1...

[横浜YMCA国際ボランティア派遣] バンコクYMCAパヤオセンター長期(1...

募集期間2015/01/15~2015/02/07 団体名横浜YMCA
場所タイ王国(パヤオ県、バンコクYMCAパヤオセンター)
概要横浜YMCAは、1994年よりタイ・バンコクYMCAと協力し、タイのスラムや貧しい農村部の子どもたちを人身売買の危険から守る児童保護プロジェクト「プロテクト・ア・チャイルド」を支援しています。 プロジェクトの...[続きを読む]

【終了】【インターン募集】メールマガジン「グローバル・エイズ・アップデート...

募集期間2015/01/14~2016/03/31 団体名動く→動かす
場所(特活)アフリカ日本協議会事務所
概要メールマガジン「グローバル・エイズ・アップデート」編集インターン募集 (特活)アフリカ日本協議会では、アフリカおよびグローバルなHIV/AIDS問題に関するメールマガジン、『グローバル・エイズ・アップデ...[続きを読む]

【終了】【インターン募集】メールマガジン「グローバル・エイズ・アップデート...

募集期間2015/02/01~2016/03/31 団体名動く→動かす
場所
概要(特活)アフリカ日本協議会では、アフリカおよびグローバルなHIV/AIDS問題に関するメールマガジン、『グローバル・エイズ・アップデート』の編集・発行を行うため、編集インターン(1名)を募集いたします。グ...[続きを読む]

【終了】2015年、ボランティア・デビュー!! 誰でもできる国際協力ボランティ...

募集期間2015/01/10~2015/03/31 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所シャプラニール東京事務所
概要国際協力NGO・シャプラニールでは、書き損じ等のはがきがバングラデシュやネパールの児童労働防止活動や防災活動への寄付になる「あなたのはがきが、だれかのために。」キャンペーンを実施しています。 このキ...[続きを読む]

【終了】日本政策学校 ボランティア募集

日本政策学校 ボランティア募集

募集期間2015/01/09~2015/01/16 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要日本政策学校はすべての政党に中立で、自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。(例:安倍晋三氏、、田原総一朗氏、海江田万里氏、李登輝氏、野田聖子氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 講義やイベント...[続きを読む]

子どもと性暴力 ―身近にある現実を知ろう― 1/17、2/21、3/21連続セミナ​ー

子どもと性暴力 ―身近にある現実を知ろう― 1/17、2/21、3/21連続セミナ​ー

募集期間2015/01/09~2015/03/21 団体名アムネスティ・インターナショナル日本...
場所アムネスティ東京事務所
概要子どもへの暴力の中でも、とくに実態の把握がむずかしいとされる性暴力。 被害は打ちあけにくく、周りも気づきにくい傾向があります。その実態が 社会的に広く知られていないため、周りの人の何気ない言動によ...[続きを読む]

「多文化家族の自立に向けた包括的支援事業」報告会のお知らせ

募集期間2015/01/09~2015/02/22 団体名APFS
場所立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階多目的ホール
概要多文化家族の貧困化という現状があります。現状に対して、多文化家族がキャリア形成やスキルアップができるプログラムを提案し、将来自立した生活が営んでいけるようにすることを目的に掲題の事業を進めてきまし...[続きを読む]

【終了】◆◇期間限定プログラム開催中!!◇◆南三陸復興学びのプログラム

◆◇期間限定プログラム開催中!!◇◆南三陸復興学びのプログラム

募集期間2015/01/09~2015/04/21 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む]

沖縄県北部・今帰仁村】耕作放棄地活性化プロジェクトに!

沖縄県北部・今帰仁村】耕作放棄地活性化プロジェクトに!

募集期間2015/01/06~2015/06/13 団体名株式会社ふるさとファーム
場所沖縄県国頭群今帰仁村字諸志2064-1
概要■雇用の確保と所得の向上による地域の再生・活性化として今後進めてまいりたいと思う【今帰仁村地域活性化プロジェクト】です。みなさまが活用出来る場を考え、「癒し空間」体験宿泊施設、農業研修宿泊施設・農業...[続きを読む]

子育てを頼りあえる社会を!AsMamaの活動説明会in岐阜(スタッフ、ボラ...

子育てを頼りあえる社会を!AsMamaの活動説明会in岐阜(スタッフ、ボラ...

募集期間2015/01/06~2015/01/29 団体名株式会社AsMama
場所ふれあい福寿会館 4階小会議室404
概要誰もが育児も仕事もやりたいことも、 思い通りに実現できる社会の仕組みや取り組みを創る会社、 それがAsMamaです。 子育てを支援してほしい人と支援できる人が 出会い・つながり・頼り合える3つのしくみで...[続きを読む]

子育てを頼りあえる社会を!AsMamaの活動説明会in北海道・札幌(スタッ...

子育てを頼りあえる社会を!AsMamaの活動説明会in北海道・札幌(スタッ...

募集期間2015/01/06~2015/01/25 団体名株式会社AsMama
場所札幌市産業振興センター セミナールーム3
概要誰もが育児も仕事もやりたいことも、 思い通りに実現できる社会の仕組みや取り組みを創る会社、 それがAsMamaです。 子育てを支援してほしい人と支援できる人が 出会い・つながり・頼り合える3つのしくみで...[続きを読む]

【終了】書いて学ぶ記者合宿「基礎ジャーナリスト講座 in ハノイ 2015年春」参加...

書いて学ぶ記者合宿「基礎ジャーナリスト講座 in ハノイ 2015年春」参加...

募集期間2015/01/05~2015/02/28 団体名開発メディア
場所ベトナム・ハノイ
概要■基礎ジャーナリスト講座のポイント 1)毎日が取材・執筆 取材先までは参加者全員で移動し、着いたら個人で自由に取材します。ホテルに戻ってからは各自記事を書きます。 2)取材先は多種多様 取材先は、ご...[続きを読む]

1/30《復興4年目の声を聴く》子どもは地域の宝-新しいまちづくりは、懐...

募集期間2015/01/05~2015/01/30 団体名特定非営利活動法人HANDS
場所HANDS会議スペース
概要 まちが壊滅状態になった岩手県陸前高田市ではいま、  旧市街地のかさ上げ工事が急ピッチで進められています。  2年半後には建物が立ち並び、商店街も復活予定です。  しかしそれはハード面のまちづくり...[続きを読む]
| 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop