食品ボランティア募集掲示板

食品ボランティア募集掲示板

【終了】チャリティ×炊き出し×出会い 奥大山でTAKIDAISEN ボランティアスタッ...

チャリティ×炊き出し×出会い 奥大山でTAKIDAISEN ボランティアスタッ...

募集期間2018/02/23~2018/03/08 団体名江府町青年団
場所奥大山スキー場
概要 奥大山スキー場に炊き出しコーナーを設営し、お客様をはじめスタッフ共々新しい飲食スタイルを体験してもらう。  さらにその炊き出しスタッフは男女10人ずつ一般募集し初対面の出会いを創出。  来客者、参...[続きを読む]

マルシェ出展者の募集についてin浅草

マルシェ出展者の募集についてin浅草

募集期間2018/02/21~2018/03/31 団体名農縁デザインラボ
場所秋葉神社
概要この世に残したい食文化の情報を浅草から国内外に発信する。 大切なローカルと繋がる 本物の「食」に出会える リアルな場【田心マルシェ】 命をつなぐ「食」それを創り出す「農」その土地の風土や地域 そして そ...[続きを読む]

【終了】6/29〜7/1 和歌山県で2泊3日の援農体験・熊野の棚田 田畑の楽校(はた...

6/29〜7/1 和歌山県で2泊3日の援農体験・熊野の棚田 田畑の楽校(はた...

募集期間2018/02/19~2018/11/09 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川地区
概要和歌山県那智勝浦町色川地区は、世界遺産でもある日本一落差の長い滝「那智の滝」の西側に位置する自然に恵まれた集落です。 かつて3,000人あった色川の人口は、現在約370人。 しかし、40年前から有機農業をめ...[続きを読む]

【終了】3月3日(土)上野・日暮里チャリティーウォーク “今人気の!‘谷根千’...

3月3日(土)上野・日暮里チャリティーウォーク “今人気の!‘谷根千’...

募集期間2018/02/19~2018/02/28 団体名ケア・インターナショナル ジャパン
場所上野公園から日暮里までの約6キロの道のり
概要「3月3日(土)開催決定!」★上野・日暮里チャリティーウォーク★“今人気の!‘谷根千’散策” 毎年多くの方にご参加いただいているCAREチャリティーウォーク。 途上国の女性・子どもが水汲みのために一日...[続きを読む]

【終了】2月24日(土)日帰り援農ボランティア募集!みかんと湘南ゴールドの苗植え

2月24日(土)日帰り援農ボランティア募集!みかんと湘南ゴールドの苗植え

募集期間2018/02/13~2018/02/23 団体名まほらマエミー
場所神奈川県
概要☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む]

【終了】2月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

2月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2018/02/02~2018/02/16 団体名まほらマエミー
場所神奈川県
概要☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む]

2月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

2月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2018/02/02~2018/02/16 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む]

2月24日(土)日帰り援農ボランティア募集!みかんと湘南ゴールドの苗植え...

2月24日(土)日帰り援農ボランティア募集!みかんと湘南ゴールドの苗植え...

募集期間2018/02/02~2018/02/23 団体名まほらマエミー
場所神奈川県平塚市
概要☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む]

2月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

2月17日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2018/01/29~2018/02/16 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む]

【終了】【福島行き】ボランティアツアー

【福島行き】ボランティアツアー

募集期間2018/01/10~2018/01/31 団体名REvive Japan
場所福島県南相馬市ほか
概要【ツアー概要】 ■催行日時:2018年2月17日(土)~18日(日)1泊2日 ■募集締切:2018年1月31日(水) 定員になり次第締め切ります ■主な行程:*コース・時間は、あくまでも予定です 2月17日(土) 北杜市(4:00)=韮...[続きを読む]

【終了】【春休み】離島で10日間の島暮らし体験!人気の「村おこしボランティア」

【春休み】離島で10日間の島暮らし体験!人気の「村おこしボランティア」

募集期間2018/01/25~2018/03/19 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所北海道、東京、鹿児島、沖縄の離島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! ECOFFの「村おこしボランティア」で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランティアとは?】 ECOFFの...[続きを読む]

【終了】2月24日(土)日帰り援農ボランティア募集!みかんと湘南ゴールドの苗植え...

2月24日(土)日帰り援農ボランティア募集!みかんと湘南ゴールドの苗植え...

募集期間2018/01/22~2018/02/23 団体名まほらマエミー
場所神奈川県平塚市
概要☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む]

【終了】【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【緊...

【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【緊...

募集期間2018/01/21~2018/02/23 団体名滝乃川学園
場所滝乃川学園 さにー101号室
概要急募!!女性ボランティアさん大募集! ひな祭り企画!!障がいをお持ちの方と、ちらし寿司作り&ひな人形作り!! 3月3日のひなまつりイベントを一緒に盛り上げて下さる女性ボランティアさんを大募集しています...[続きを読む]

【終了】【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【未...

【3/3】ひなまつりイベント開催!障がいをお持ちの方と調理&工作♪【未...

募集期間2018/01/21~2018/02/23 団体名滝乃川学園
場所滝乃川学園 さにー101号室
概要急募!!女性ボランティアさん大募集! ひな祭り企画!!障がいをお持ちの方と、ちらし寿司作り&ひな人形作り!! 3月3日のひなまつりイベントを一緒に盛り上げて下さる女性ボランティアさんを大募集しています...[続きを読む]

【終了】1月27日(土)日帰り援農ボランティア募集!

1月27日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2018/01/19~2018/01/26 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援を...[続きを読む]
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop