食品ボランティア募集掲示板

食品ボランティア募集掲示板

【終了】フードロス・チャレンジ・シンポジウム 2014ー「食の循環とつながり」...

募集期間2014/09/26~2014/10/11 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所東京農業大学世田谷キャンパス
概要「フードロス・チャレンジ・プロジェクト」は、まだ食べられるものがロス・廃棄されている(=フードロス)という問題の解決をめざして活動しています。 今回は、「“食の循環とつながり”の体感」をテーマに、 ...[続きを読む]

【終了】「ガーナをおいしく学ぶ!」〜本場の料理から生のシアバター、ブレイズ...

「ガーナをおいしく学ぶ!」〜本場の料理から生のシアバター、ブレイズ...

募集期間2014/09/25~2014/10/11 団体名開発メディア
場所レストラン「アフリカン・パレス」
概要このイベントでは、日本で約10年暮らし、アフリカン・パレスのオーナーであるガーナ人女性ティナ・アプラクさんと、ガーナ大学に8月まで留学していた開発メディアganas記者・矢達侑子が、本場のガーナ料理を作り...[続きを読む]

【ボランティアマッチングイベント】 Umedo-Cafe Vol.11

募集期間2014/09/24~2014/10/24 団体名葛力創造舎
場所ホテル & レジデンス六本木
概要【Umedo?】  Umedo-Cafeとは、福島をきっかけに情報の共有と人の縁を広げる交流会です。『Umedo』は「おいしい」という意味の福島の方言「うめど」が由来。 なぜ福島なのか?? 震災によって福島では様...[続きを読む]

【スリランカスタディーツアー2014】おいしい紅茶のルーツを訪ねる旅

【スリランカスタディーツアー2014】おいしい紅茶のルーツを訪ねる旅

募集期間2014/09/24~2014/11/21 団体名パルシック
場所スリランカ
概要インド洋の光り輝く島、スリランカの豊かな自然の中で、有機紅茶栽培に取り組む小規模農家を訪ねます。南部マータラ県デニヤヤは熱帯雨林シンハラージャ森林保護区に程近い、特に自然が豊かな地域。ここで農家の...[続きを読む]

【終了】10月17日(金・深夜)発~19日 ボランティアバス南三陸号・関東発/関西発

10月17日(金・深夜)発~19日 ボランティアバス南三陸号・関東発/関西発

募集期間2014/09/21~2014/10/19 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要■集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。   関西方面からは、高速バスで新宿乗換え(往復+1080円)です。 ■活動内容   ●ホタテなどの漁師体験ブログラムに参加できることがあります。 ...[続きを読む]

自給自足の100人家族が「食」を語る 〜 出張木の花塾

募集期間2014/09/19~2014/10/02 団体名農事組合法人木の花ファミリー
場所船橋市勤労市民センター
概要ーーー “アナスタシア”の世界を実現するコミュニティ ーーー   今、時代が大きく変わろうとしています。   世界中で起きている異常気象や経済破綻、紛争、貧困などの問題から、ごくごく身近な、職場や家庭...[続きを読む]

【終了】【学生・社会人◎】学生の力をなめるな1500人イベント実施!イベントを作...

【学生・社会人◎】学生の力をなめるな1500人イベント実施!イベントを作...

募集期間2014/09/15~2015/02/28 団体名NPO法人 野外遊び喜び総合研究所
場所東京都府中市(京王線府中駅や武蔵野線府中本町駅)
概要学生・社会人が企画したイベントを2015年3月1日に実施します。参加人数は1500名。みんなで広報宣伝して集めます。 目指すものは ①4つのテーマ(『親子』『防災』『地域』『健康』)に沿って、参加者が楽しく、...[続きを読む]

【終了】福島の子どもの保養施設「沖縄・球美の里」保養ボランティア(各回約10...

募集期間2015/06/22~2015/03/22 団体名沖縄・球美の里
場所特定非営利活動法人 沖縄・球美の里
概要福島第一原発事故により、放射能汚染地域で被曝のリスクにさらされている子どもたちやお母さんたちが福島にいます。原発事故以降、毎日、健康被害を心配しながらも様々な事情により移住や避難ができない家庭がた...[続きを読む]

精神障害者が企画・運営します第39回岸和田市民フェスティバル「青い鳥...

精神障害者が企画・運営します第39回岸和田市民フェスティバル「青い鳥...

募集期間~2016/05/03 団体名泉州・精神障害者倶楽部「青い鳥」
場所岸和田市中央公園
概要【 第38回岸和田市民フェスティバル】 -_-VOL.4 泉州☆精神障害者倶楽部「青い鳥」ブース【絆】KIZUNA-_- ♪こころの居場所♪からだの居場所♪みんなの居場所  『青い鳥』は、み...[続きを読む]

【参加費1万円以下!】ふくしまの有機交流バスツアー~ふくしまの有機...

募集期間2014/08/29~2014/09/07 団体名葛力創造舎
場所オーガニックフェスタ会場(郡山市総合地方卸売市場内)
概要福島県では、県に足を来ていただける様々な交流ツアーを実施しています。 今回は、首都圏にお住まいの方々に有機栽培農家の視察・農作業体験や、 生産者との交流を通じて 有機農業を知っていただくとともに、...[続きを読む]

【終了】【学生・フリー◎東京関東】9月・10月子どもキャンプスタッフ(参加費無料)

募集期間2014/08/28~2014/12/01 団体名NPO法人 野外遊び喜び総合研究所
場所関東(主に東京、群馬)
概要当法人では、毎週週末幼児から小学生向けのキャンプ活動を行っています。 現在ボランティアスタッフを募集している事業は 日付:キャンプ名(対象年齢、開催会場) 9/23:日帰りのカヌー教室(主に小学...[続きを読む]

「お酒から学ぶ世界 南アフリカワイン編」

募集期間2014/08/21~2014/09/13 団体名日本国際ボランティアセンター
場所SHIBAURA HOUSE (シバウラハウス) 5Fバードルーム
概要ワイン好きの間で「高品質でリーズナブル」と人気の南アフリカワイン。海からの風がそよぐ地中海性気候の大地で育まれたブドウが、350年以上にわたっておいしいワインを生みだしてきました。そんな南アフリカワイ...[続きを読む]

【終了】9月12日(金・深夜)発~14日 ボランティアバス南三陸号・関東発/...

9月12日(金・深夜)発~14日 ボランティアバス南三陸号・関東発/...

募集期間2014/08/08~2014/09/11 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。   関西方面からは、高速バスで新宿乗換え(往復+1080円)です。 ■ 活動内容   ●ホタテなどの漁師体験ブログラムに参加できることがあります...[続きを読む]

【東北ツアー参加者募集中】北上の畑や田んぼの散策をし、地元の食を楽...

【東北ツアー参加者募集中】北上の畑や田んぼの散策をし、地元の食を楽...

募集期間2014/08/06~2014/09/01 団体名パルシック
場所石巻市街地、追分温泉他
概要パルシックが支援してきた北上町は、地域の人々の知恵や文化が溢れ、農漁村の豊かな自然などの地域資源があります。今回は『北上の農業』をテーマに、「自分の家で食べる野菜は自分で作る」暮らしをして来たお母...[続きを読む]

作って食べる!チャリティーアフリカ料理会~主催:夢支援NGOアラジ~

作って食べる!チャリティーアフリカ料理会~主催:夢支援NGOアラジ~

募集期間2014/08/06~2014/08/13 団体名夢支援NGOアラジ
場所中央区築地社会教育会館
概要【日時】:2014年8月17日(日)14:00~17:00 【会場】:中央区立築地社会教育会館 4F調理室 地下鉄:東銀座(都営浅草線・東京メトロ日比谷線)から徒歩5分 築地市場(都営大江戸線)から徒歩5分 【...[続きを読む]
| 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop