外国語と触れ合えるボランティア募集掲示板

外国語と触れ合えるボランティア募集掲示板

【終了】【無料試食会】10月22日(日)ベトナム・チャム族フェスティバル

【無料試食会】10月22日(日)ベトナム・チャム族フェスティバル

募集期間2017/10/17~2017/10/21 団体名学び舎つばさ
場所プティット プロヴァンス
概要ベトナム・チャム族フェスティバル「チャンパ王国の末裔たち」 10月21日(土)に続き、翌日(22日)にはチャム料理の無料試食会を行います。 ベトナムからチャム族の料理研究家(マイリーさん)の来日が決定...[続きを読む]

外国人住民支援者のためのワークショップ ~災害時の多文化共生を考える~

外国人住民支援者のためのワークショップ ~災害時の多文化共生を考える~

募集期間2017/10/10~2017/10/26 団体名みなと多文化共生ネットワーク
場所みなとパーク芝浦
概要 2011年の東日本大震災で実際にあったケースをもとに作成した「多文化防災ワークショップ」を行い、災害時における文化や言葉の違いから生じるであろうトラブルの解決法を参加者同士で考えていきます。  ...[続きを読む]

【終了】【10月15日】ミニベンガル語講座 初級編

【10月15日】ミニベンガル語講座 初級編

募集期間2017/10/04~2017/10/13 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所新宿区箪笥町地域センター4F調理室
概要楽しくベンガル語を学んで、バングラデシュを支援しよう! バングラデシュのお茶菓子をいただきながら、楽しくベンガル語を学んでみませんか? 講座では、在日バングラデシュ人の講師から、ベンガル文字の書...[続きを読む]

平和のトーラスを作ろう

募集期間2017/10/04~2018/10/11 団体名平和のトーラスを作ろう
場所都内
概要「平和のトーラスを作ろう」というボランティアメンバーを募集いたします。 数人のグループになり、平和のトーラスの作り方を、一般の方、時には各種施設に入所している方たちなどに説明及び実施活動します。 ...[続きを読む]

【終了】【10/12】難民キャンプの図書館-キャンプで暮らす子ども、キャンプを出...

【10/12】難民キャンプの図書館-キャンプで暮らす子ども、キャンプを出...

募集期間2017/09/27~2017/10/11 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所MC FOREST
概要1984年にタイとミャンマーの国境に難民キャンプが設置されてから33年が経ちました。今なお10万人以上が滞留しています。 いまもなお、難民キャンプで暮らす子どもたちもいれば、第三国定住などでキャンプから出...[続きを読む]

【11/4(土),5(日)】適正技術フォーラム設立記念国際会議

【11/4(土),5(日)】適正技術フォーラム設立記念国際会議

募集期間2017/09/25~2017/11/05 団体名APEX
場所JICA地球ひろば(東京、市ヶ谷)
概要【プログラム】 第1日:11月4日(土)  ●エネルギー最小消費型の新規の下水処理技術の開発と展開~インド、エジプト、日本での実施例~    講師:東北大学教授 原田秀樹  ●『高倉式コンポスト』の技術...[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2017/09/23~2017/09/30 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

【終了】ピンクリボン 乳がん啓発 チャリティーランイベント 1日ボランティア募集!

ピンクリボン 乳がん啓発 チャリティーランイベント 1日ボランティア募集!

募集期間2017/09/22~2017/11/30 団体名NPO ラン・フォー・ザ・キュア・ファン...
場所日比谷公園・皇居 / 丸の内周回
概要朝から気持ちよくできる朝活アウトドアボランティアです。 ボランティアの内容は、設営、受付、クローク、来場者のご案内や誘導係、おみやげバッグ渡しなど様々。 ボランティアがみんなフレンドリーで、お友達...[続きを読む]

【終了】ピンクリボン 乳がん啓発 チャリティーランイベント 1日ボランティア募集!

ピンクリボン 乳がん啓発 チャリティーランイベント 1日ボランティア募集!

募集期間2017/09/22~2017/11/30 団体名NPO ラン・フォー・ザ・キュア・ファン...
場所日比谷公園噴水広場・皇居/丸の内周回
概要朝から気持ちよくできる朝活アウトドアボランティアです。 ボランティアの内容は、設営、受付、クローク、来場者のご案内や誘導係、おみやげバッグ渡しなど様々。 ボランティアがみんなフレンドリーで、お友達...[続きを読む]

【終了】国際交流インターン募集

国際交流インターン募集

募集期間2017/09/16~2017/12/25 団体名アクティブミドル国際協会
場所大使館ほか オフィス
概要◎当会は国際交流の会として駐日大使館と共催でその国を知る フォーラムやスポーツの企画運営をしています。 現在まで52ヶ国76回、大使館、大使公邸でのフォーラムや 大使館員との交流会を開催しています。...[続きを読む]

【終了】第7回国際大使館フレンドリーラン ボランティア募集

第7回国際大使館フレンドリーラン ボランティア募集

募集期間2017/09/16~2017/11/14 団体名アクティブミドル国際協会
場所台場シンボルプロムナード公園
概要説明会:10月30日(月)19:00~20:00表参道 コース見学会:11月3日(祭)14:30~りんかい線東京テレポート駅 準備会:11月13日(月)14日(火)19:00~20:00表参道 *説...[続きを読む]

【関西学生限定】6万円でインド12日間のスタディツアー50%off

【関西学生限定】6万円でインド12日間のスタディツアー50%off

募集期間2017/09/14~2017/09/21 団体名レインボーチルドレン
場所スタディツアー:インド、国内事前研修:大阪
概要【関西学生限定】日本×チベットの架け橋をつくる!インドで開催する100名のチベット人奨学生との対話型ワークショップの企画・渡航をするインターンを12名募集します。(国内研修全6回・来春スタディツアー...[続きを読む]

【終了】グローバルフェスタ 当日(9/30-10/1)ボランティア募集

グローバルフェスタ 当日(9/30-10/1)ボランティア募集

募集期間2017/09/14~2017/09/29 団体名日本キリスト教海外医療協力会
場所お台場・センタープロムナード公園
概要グローバルフェスタ2017が開催されます。JOCSも例年通りブースを出して参加します。 グローバルフェスタはNGO・政府機関など200団体以上が出展する国際協力イベントでは、国内最大級です。 ボランティアの前...[続きを読む]

NPOハロハロ ★日本事務局ボランティア募集★

募集期間2017/09/13~2017/10/31 団体名ハロハロ
場所NPOハロハロ東京事務所(江東区深川) 
概要東京の事務局でボランティアさんを募集します! フィリピンの貧困問題について取り組むNGOで、 事業運営や経営について目の当たりにしながら国際協力の実践に関わりませんか? 週1日〜 1日3時間以上 平...[続きを読む]

【終了】11/17(土)18(日)23(金)24(土)25(日)外国人観光客への道案内ボ...

11/17(土)18(日)23(金)24(土)25(日)外国人観光客への道案内ボ...

募集期間2018/11/12~2018/11/30 団体名国際交流 ボランティアサークル IFC
場所渋谷、原宿、皇居
概要【こんなサークル】 ☆IFC(International Friendship Circle)は外国人観光客にボランティアで道案内や観光案内をしているサークルです! ☆案内を通じて日本や日本人の良さを一緒に伝えましょう! ☆国際交流を...[続きを読む]
| 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop