募集期間 | 2015/09/02~2015/09/09 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 東京ウィメンズプラザ ホール | ||
概要 | 1980年にインドシナ難民の緊急支援を機にタイで発足した日本国際ボランティアセンター(JVC)。世界の農村や紛争地、震災被災地で活動を続け、35周年を迎えました。現地の人に寄り添い、声に耳を傾け、現場から発...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/09/01~2015/09/08 | 団体名 | ソムニード |
---|---|---|---|
場所 | アーンドラプラデシュ州ビシャカパトナム市及びスリカクラム県農村部 | ||
概要 | ワークショップとフィールドワークを通して地域コミュニティ開発の手法を学ぶ実践研修です。ムラのミライが対話型ファシリテーション手法を駆使して組み立て、実施してきたプロジェクトの現場を観察し、村の人た...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/08/31~2015/10/17 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | 青山学院大学青山キャンパス 4号館2階420教室 | ||
概要 | 今年4月、東京都渋谷区でパートナーシップ条例が発効されました。海外でも、5月にはアイルランドが国民投票によって同性婚を認め、翌月には米国の連邦裁判所が同性カップルの結婚を合憲だと判断するなど、多様な...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/08/27~2015/09/28 | 団体名 | 縁側カフェ七ッ島茶粥亭 |
---|---|---|---|
場所 | 直島 縁側カフェ「Seven Islands」茶粥亭 | ||
概要 | *縁側カフェ「Seven Islands」茶粥亭* 瀬戸内海に浮かぶ現代アートの直島に移住し、築100年を超える古民家をカフェに改築。 瀬戸内国際芸術祭に参加した七ッの島の郷土料理「茶粥」や地元ならではの料理...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/08/26~2015/09/06 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | マレーシア | ||
概要 | ▼CFFマレーシアワークキャンプ 川が流れ、30種類以上の果物と野菜が実り、鶏が育つ、そんな大自然に囲まれたCFFマレーシアで行うワークキャンプ。 子どもたちが豊かに育っていくための「子どもの家」の関...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/08/18~2015/09/05 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | マレーシア | ||
概要 | ▼CFFマレーシアワークキャンプ 川が流れ、30種類以上の果物と野菜が実り、鶏が育つ、そんな大自然に囲まれたCFFマレーシアで行うワークキャンプ。 子どもたちが豊かに育っていくための「子どもの家」の関連施...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/08/13~2015/09/10 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | マレーシア | ||
概要 | 【マレーシアスタディツアー】 2015年夏、CFFの海外ボランティア!フィリピン・マレーシア・ミャンマーへ!あなたの思いを形に。2014年、約300名以上の方に参加いただきました、CFFの海外ボランティア。 環境...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/08/13~ | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 日本国際ボランティアセンター東京事務所 | ||
概要 | 「排泄物と文明」著者来日! 「国境なき獣医師団」創設者デイビッド・ウォルトナー=テーブズ 氏を迎え、これまで正面から語ることを避けられがちだった、増大する人間・家畜の排泄物や昆虫といった「嫌われもの...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/09/10~2015/09/30 | 団体名 | 島小屋実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | 島小屋 | ||
概要 | [プロジェクトについて] 素朴な暮らしと伝統的な家屋、現代アートが共存する島、直島。通常の観光ではあまり触れることのできない素のままの直島を肌で感じてほしい。という思いから、本プロジェクトを始めま...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/31~2015/09/04 | 団体名 | 公益社団法人アムネスティ・インターナ... |
---|---|---|---|
場所 | 神田明神~アムネスティ日本 東京事務所 | ||
概要 | 毎回、大好評の「アムネスティ カフェ&バー」。 今回は、昨年大好評だった「浴衣で国際交流・第二弾」を開催します! 国際交流をしながら、江戸の下町・神田を巡るというユニークな企画で、参加費は無料です...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/30~2015/08/06 | 団体名 | AMDA国際医療情報センター |
---|---|---|---|
場所 | 新宿区 | ||
概要 | AMDA国際医療情報センターは、外国人を対象に無料で医療・医事電話相談事業を行っています。対応する言語は8か国語で、英語・中国語・スペイン語・韓国語・タイ語・ポルトガル語・フィリピン語・ベトナム語です。...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/28~2015/08/04 | 団体名 | インディア・メーラー実行委員会 |
---|---|---|---|
場所 | えさか芸術文化館ピエロハーバー | ||
概要 | 西日本最大のインド祭☆インディア・メーラー2015を盛り上げ、楽しみながらイベントを一緒に作り上げるスタッフの説明会です! ■ボランティアスタッフ事前説明会:9月12日(土) 14時~ ■インディア・メーラ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/28~2015/08/04 | 団体名 | ゼロ村牧場パカラッチョ! |
---|---|---|---|
場所 | ゼロ村牧場パカラッチョ!! | ||
概要 | 夏休みを利用して牧場でボランティアしませんか! ◆イベントスタッフ ◆牧場作業/場内整備(DIY) ◆馬の調教(馴致) などなど、関わり方は様々。 ◇宿泊希望の方(要相談) 自分に合ったスタイルで...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/27~2015/09/04 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 幸福農荘 | ||
概要 | お隣りの国「台湾」で、自然農法を学び、台湾ならではの観光を楽しもう! 【特徴】 村おこしボランティアは、地域と密着した活動を体験できるのが特徴の「旅のようなボランティア」です。 台湾淡水コー...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/27~2015/08/25 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | バンメトート農場(ベトナム人農場研修施設) | ||
概要 | 東南アジアのベトナムで現地の人と農業ボランティアができる異色のボランティアツアー! 【特徴】 ベトナムコースでは、 農業と日本語を学ぶベトナム人の研修施設でボランティアをします。 現場でボラ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.