岐阜県ボランティア募集掲示板

岐阜県ボランティア募集掲示板

【終了】「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2020」ボランティア募集! 

募集期間2019/09/24~2020/01/17 団体名Art Award IN THE CUBE 2020ボランティ...
場所岐阜県美術館、岐阜県図書館
概要想像力溢れる新たな才能の発掘と育成を目的に2017年から始まった企画公募展「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE」。 この度、第2回となるAAIC2020の開催に向けて、展覧会を支えてくださる「AAICサポータ...[続きを読む]

【終了】「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2020」ボランティア募集!

募集期間2019/09/24~2020/01/17 団体名Art Award IN THE CUBE 2020ボランティ...
場所岐阜県美術館、岐阜県図書館
概要◆募集予定人数: ①制作補助:50人程度 ②会場運営補助:100人程度 ◆募集条件 1.2020年4月1日時点で満16歳以上の方(18歳未満の方は、保護者の同意が必要)。 2.ボランティア活動にあたり、Art Award IN THE...[続きを読む]

2019年9月7日(土)~8日(日)風の谷 森林の楽校2019秋9月

2019年9月7日(土)~8日(日)風の谷 森林の楽校2019秋9月

募集期間2019/07/31~2019/08/07 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区
概要【と き】 2019年9月7日(土)~8日(日) 1泊2日 【ところ】 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区 【宿 泊】 ラーニングアーバー横蔵 〒501-1316 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲木曽屋180 ◇宿泊施設に改装し...[続きを読む]

廃校になった小学校を改装した 「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に周辺...

廃校になった小学校を改装した 「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に周辺...

募集期間2019/05/08~2019/05/31 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区
概要【と き】 2019年6月8日(土)~9日(日) 1泊2日 【ところ】 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区 【内 容】 ◇森づくり体験(間伐、枝打ち等)、◇交流会(BBQ) [オプションコース]: 森づくり体験(竹...[続きを読む]

3/16(土)~17(日) 森づくり体験プログラム「風の谷 森林の楽校2019...

募集期間2018/12/10~2019/03/08 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所ラーニングアーバー横蔵ほか
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を 拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 普段の仕...[続きを読む]

【終了】風の谷 森林の楽校2018秋11月

風の谷 森林の楽校2018秋11月

募集期間2018/09/12~2018/11/02 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所ラーニングアーバー横蔵
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 今回は、横蔵寺...[続きを読む]

【終了】9/22、23【中津川THE SOLAR BUDOKAN】環境対策ボランティア募集中!

9/22、23【中津川THE SOLAR BUDOKAN】環境対策ボランティア募集中!

募集期間2018/08/26~2018/09/21 団体名NPO iPledge
場所中津川公園内特設ステージ(岐阜県中津川市)
概要『中津川THE SOLAR BUDOKAN 2018』は、環境のことを考えた野外音楽フェス。自然に囲まれた会場では、敷き詰められたソーラーパネルで発電したエネルギーでアーティスト達が演奏します。ごみゼロでは来場者とコミ...[続きを読む]

9月22日、23日【中津川THE SOLAR BUDOKAN】環境対策ボランティア募集中!

9月22日、23日【中津川THE SOLAR BUDOKAN】環境対策ボランティア募集中!

募集期間2018/08/26~2018/09/21 団体名NPO iPledge
場所中津川公園内特設ステージ(岐阜県中津川市)
概要『中津川THE SOLAR BUDOKAN 2018』は、環境のことを考えた野外音楽フェス。自然に囲まれた会場では、敷き詰められたソーラーパネルで発電したエネルギーでアーティスト達が演奏します。 ごみゼロでは来場者とコ...[続きを読む]

【終了】9月15・16(土日)【季節の変わり目の森づくり】風の谷 森林の楽...

9月15・16(土日)【季節の変わり目の森づくり】風の谷 森林の楽...

募集期間2018/07/24~2018/09/06 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所ラーニングアーバー横蔵
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した 「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、 周辺の森づくりを行ないます。 関西方...[続きを読む]

【終了】6/9(土)~10(日)「風の谷 森林の楽校2018夏」

6/9(土)~10(日)「風の谷 森林の楽校2018夏」

募集期間2018/05/02~2018/06/01 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区「ラーニングアーバ—横蔵」ほか
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した 「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、 周辺の森づくりを行ないます。 夜は、...[続きを読む]

【終了】風の谷 森林の楽校2018春

風の谷 森林の楽校2018春

募集期間2018/02/01~2018/03/02 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所ラーニングアーバー横蔵 
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を 拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 普段の仕...[続きを読む]

【終了】11/11-12岐阜の里山で1泊2日の森づくり体験「風の谷 森林の楽校(もり...

11/11-12岐阜の里山で1泊2日の森づくり体験「風の谷 森林の楽校(もり...

募集期間2017/10/27~2017/11/02 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区「ラーニングアーバ—横蔵」ほか
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 秋は、横蔵寺の...[続きを読む]

【終了】9/23,24【中津川ソーラー武道館】環境対策ボランティア

9/23,24【中津川ソーラー武道館】環境対策ボランティア

募集期間2017/08/08~2017/09/15 団体名NPO iPledge
場所中津川公園内特設ステージ (岐阜県中津川市)
概要青い空、虹色の気球、そしてたくさんのソーラーパネル。とっても素敵な音楽フェスです。 ソーラー発電で動くこのクリーンなフェスをよりクリーンに!そしてよりピースでハッピーにしませんか?それができるのは...[続きを読む]

風の谷 森林の楽校(もりのがっこう)2017夏【岐阜県の里山で1泊2...

募集期間2017/04/24~2017/06/09 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区「ラーニングアーバ—横蔵」ほか
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。夜は、風に吹かれな...[続きを読む]

風の谷 森林の楽校2017春

募集期間2017/02/13~2017/03/03 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所ラーニングアーバー横蔵
概要やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を 拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 普段の仕...[続きを読む]
| 1 | 2 | 3 | 4

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop